歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.01.24
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 短歌



 あんまり暖かかったので、早くも梅の開花を伝えるのニュースがありました。この急激な冷え込みを知っていれば、もうちょっと我慢しただろうに。
 梅の花は、夏に花芽をつけた後に休眠し、冬の低温によって休眠から目覚め、気温の上昇とともに花芽が成長して開花するのだそうです。

 あの暖かい日の後に、今冬一番の冷え込み。最高気温が一気に10度も下がるなんて思ってもみなかったですね。体が付いていけないぐらいの高低差です。
 梅は、せっかく開いた花を引っ込めたいぐらいでしょうね。

 この急激な寒さも、やっと「大寒らしい」気温になったというだけのことでしょう。
本当に寒いのはあと2週間ほどでしょうか。そして、その向こうには絢爛の春が待っています。

 今年も、私は絶対に風邪をひかない宣言を(心の中で)しました。
 皆さんも風邪なんかひきませぬ様、気合いを入れて乗り切りましょう・・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.15 11:59:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: