歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.06.22
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌



今年は父の日と夏至が重なった珍しい一日。

昼は義父を誘って、間仕切りのれんを染めたことのある寿司店へ。武豊にあるこの店は、安くて美味い寿司を食べさせてくれる。
チョッと遠いがのれんの具合を見たいこともあり、今年84になる義父に食べてもらおうと足を運んだ。

ランチのセットメニューはボリュウムもあって十分満足だ。この店では1人3000円も出せば食べきれないほどの料理が出るそうです。

夜、ウォーキングから帰ると、息子から父の日のプレゼントに桜桃の差し入れがあった。
無口な息子の無言の心音。愛しさも増してその桜桃は美味かった。

★短歌選にご協力頂いた皆様、本当に有難うございました。一応締め切りとさせて頂きます。

百首まで最後の詰めの作業がありますが、何とか纏めたいと思います。
まとまりましたら、発表したいと思いますのでもう少し時間を下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.24 17:16:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: