歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.08.31
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

変革の場に居合わせてただ一つの為すべきことを為して夜は明く


猛烈な竜巻が与党を襲い、重鎮も代表もまた長老も吹き飛ばされた。
無党派層が本気になった。
柵からの解放意識も手伝って内部からも崩壊した。
しがみついていた大樹も枯れるのを知り、新しい勢力に鞍替えする党員数多。

クソったれの顔を見たくないと思うほど50年の独裁政権は、腐りきって悪臭を放っていた。
どんな立派な思想や理念を持って始めても、それが長く続くと様々なしがらみや苔や垢や寄生虫や腐敗菌が入り込んでくる。

適当なところで交代できるように二大政党的な仕組みを作らないと、どんな立派な政党が政権を取っても同じことになる。


ともあれ、これで社会は大きく変化していくのは間違いないこと。
目覚めた有権者・庶民は監視の目を強め、あなた任せにはしない風潮が隅々に根付くことになる。

オンブズマンの存在感も増し、マスコミも調子に乗って不備を突っつき、不正にも国民は敏感に反応するようになるでしょう。

資本主義そのものが限界を見せ、価値観が大きく転換していくグローバルな社会をどう先導していくのか。
民社党は大きな荷物を背負うこととなった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.03 10:33:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: