歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.01.15
XML
テーマ: 短歌(1717)
カテゴリ: 游歌

♪  ちり一つ入りて眼科にかかりたり過敏センサーにうろたえしもの

♪  ちり一つ入りて眼 (まなこ) の痛みたり尿路に石の動くのに似て 



 バイク走行中に、眼がチカっとしてゴミが入ったらしい。その時はすぐに痛みは消えて、チリは涙とともに排出されたものと思っていた。
 夜、風呂で顔を洗おうとしてま瞼に手が当たった瞬間、チカチカっときて、瞼の開閉ができなき程の痛み。何かが刺さったような痛みだ。涙は出るし眼は開けられず何もできない。ちょっとしたパニック状態に陥った。

 水で洗ってみても、水中で瞬きしても、目薬を差してみてもダメ。
 暫くじっとしているとどうにか痛みは治まってきたが、ゴミはまだ眼の中にある感じ。
その”ブツ”が動くと痛みが出るという感じは、まるで尿路結石のようだ。小さな石が移動するだけで、ものすごい痛みがくるあれだ。

 小さなゴミや石が動くだけで、思いのほか痛みは強く、人はその優秀であるはずの機能を失ってしまう。
 人間は意外にデリケートにできている。食事中に小さな砂粒を噛んだ時の衝撃的驚きといい、奥歯に物が挟まったときの苛つきといい、細かいところに過剰なほどにセンサーが働く。

 もう少し緩やかな反応でもよさそうに思うが、身体の方はそういうわけにもいかないらしい。
異物に対するこういう拒絶反応があるからこそ、まともに生きていけるというものか。
 有難いと思わないといけないのだろうが・・・・

 翌日、眼科に観てもらったが、何かが刺さっているようなことはなく、小さなゴミがいくつか見つかっただけ。最後に洗眼してもらっている時に”何かが出てきた”と、看護助士が笑いながら言う。
 ”洗ってるんだから出てきて当然、洗った意味があるというもんだ”と言い返すと、また笑った。


「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.15 13:39:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: