歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.03.18
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

ふんわりと包む曇天さくら花ほほまるときぞ春やあけぼの



 ”春に三日の晴れなし”と、めまぐるしく変わるこの頃の天気。

 どんよりと雲に覆われた日も少なくない。そんな日こそ、天蓋のような雲にいたわるように包まれて、木々は新芽を、桜は蕾をじっくりと育むのです。

 暖かくなったと思ったら、また冬に逆戻りのこの寒さ。
 何んとなく咲いてしまうのではなくじっと、じっと待って、やっとやって来た”その時”に満を持して、一気に花を咲かせる。
 その花こそが美しい。

 ぷっくりと紅をまとって膨らみかけた桜花のつぼみは、あかい頬をした幼子のよう。今にも笑い出しそうで、可愛いったらないね。

*含まる(ほほまる)・・・・・つぼみのままでいる。
 *労し(いたわし)い・・・・・大切に思う。重んじて大事に思う。


「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.19 11:07:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: