sweetranranさん
ありがとう。褒められちゃった。

一日の始まりの重要な儀式で、自分のペースを乱されるのはちょっと辛いよね。


(2010.07.31 15:23:36)

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.07.30
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

♪  藪蚊より迷惑なりぬ、はばかりに早く早くと急かす声して



 どちらかというとゆっくり時間を掛けないと用が足せない私。

 それにに比べて吾が連れあいは、催したと思ったらアッという間にゴロゴロ・ザザーの夕立のように勝負が早い。


 こっちが先に入って雑誌などパラパラと眺め、漸くさあ、そろそろという時に突然「早く!早く!」と叫ぶ声。一刻の猶予もない有様で、人の都合などお構いなしだ。時にはうめき声まで上げたりする。

 これには参る。

 場合によっては、その最中ってこともある。
 そんな時は幾らなんでも待ってもらうしかないが、そうでなければ”取りあえず”聖域を明け渡すことになる。

 トイレに藪蚊が一匹でもいるとオチオチ用など足している気分じゃないが、その藪蚊より性質 (たち) が悪い。

 基本的人権の侵害、迷惑防止条例違反で禁固1時間ってとこだな。

 まるで不整脈の期外収縮のようにリズムを狂わされたこんな日は、なんだか落ち着かないスタートとなる。

「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.30 17:33:13
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


舞姫です☆  
「不整脈の期外収縮」→ 笑わせていただきました。 (2010.07.30 12:07:13)

Re:舞姫です☆(07/30)  
sunkyu  さん
Rosebudさん
お宅ではどうですか?
皆さんも、毎朝同じ様な問題を抱えているんじゃないでしょうかねぇ。


(2010.07.30 15:27:07)

はばかり  
sweetranran さん
長年の生活で「聖域占有時間」は自然に上手く配分されていますが、朝早く出かけるときや、相手の体調でペースが崩れると、ほんと、一日に影響します。これを句にしたサンキューさんはえらい!!おもろい!! (2010.07.31 08:48:28)

Re:はばかり(07/30)  
sunkyu  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: