突然のコメントすみません。
『にほんブログ村』の「詩歌」のトラコミュで、
偶然冒頭の短歌を見つけて、思わず飛んで参りました。

壮大だけどおちゃめな感じもして、とても良いなぁ~と思いました。
これから他の短歌も読んでみようと思います。 (2010.09.12 21:19:53)

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.09.12
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 季節

♪  小夜更けてしじまに一人目覚めれば地球の回る音ぞするなり



 昨夜、真夜中に変な夢に目覚めてからというもの、熱帯並みの蒸し暑さも手伝って、それ以後寝付かれなくなった。
 最低気温が28℃も有ったらしい。全くの無風で、虫の声さえ聞こえない。

 座り込んでじっと耳を澄ましていると、地球が軋みながら喘ぎ喘ぎ回っている音が聞こえる気がした。

 日中の最高気温も37℃の予報がでている。来週から暑さも一段落するという予報が出ていたにも拘らず、後へ後へとずれ込んでいく。

 「名残猛暑」とでも言おうか、9月も中旬になるというのに、最期の断末魔のような気狂いじみた気温だ。
 涼しいモードにスイッチが入りかけた矢先のこの暑さに、身体が拒否反応を起こして余計こたえる。



イグアスの滝

 気象庁は10日の1カ月予報で、半月後の24日ごろまでは、ほぼ全国的に気温が平年より高い状態が続く可能性が高いと発表した。太平洋高気圧に代わり、中国大陸からの高気圧が日本列島を覆い、晴れる日が多いと予想されるため。

 これまでのような猛暑ではないが、平年に比べて季節の進行が半月ぐらい遅れており、さわやかな秋の訪れは10月になる見通し。



ナイアガラの滝を上から見る

 今日は暑さを避けて、急遽、関市の百年公園にある岐阜県博物館に参加する事にしました。

 友人が、マイミュージアムギャラリーで 「日本とアラビアのレリーフ陶芸」 に出品しているのと、陶板つくりのイベントの講師をやるというので出かける事に。




 ちょうど表札が欲しかったところで、「アートに挑戦・ザ陶板」というイベントがあるというので、ダメもとで電話したらOKだった。

 午後の部に夫婦で参加してきます。


「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.06 18:02:47
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


終わりなき夏?  
sweetranran さん
ほーんとに終わりのない夏、って感じですね~
普段は用を探して家から出たい私ですが、今年の夏は極力外出を避けクーラーの部屋で過ごすことが多く、おかげでデスクワークがはかどるし、夏眠もしっかりできいいこともありました。猫ノミ湿疹とビール太りを除けば(~_~;)
こんなにみんなから待ち焦がれられて今年の秋はさぞかし幸福感をもたらしてくれることでしょうね。

(2010.09.12 12:27:10)

kaz  
川の記憶  さん
暑さは体力を奪いますね。
30度でやや、涼しく感じる今年です
(2010.09.12 18:06:57)

Re:終わりなき夏?(09/12)  
sunkyu  さん
sweetranranさん
>こんなにみんなから待ち焦がれられて今年の秋はさぞかし幸福感をもたらしてくれることでしょうね。

ホントだね~(^-^)。
今年は冬が早いらしいので、それがあっという間に過ぎちゃうらしい。
その価値は否応なしに上がるね。
(2010.09.12 18:54:51)

Re:kaz(09/12)  
sunkyu  さん
川の記憶さん
ホントにねぇ!
全く、消耗戦だ。何もしないでジッとしてるのが一番ですね。
(2010.09.12 18:57:52)

はじめまして。  
ゐせこ さん

Re:はじめまして。(09/12)  
sunkyu  さん
ゐせこさん
嬉しいコメント、有難うございます。
出来不出来の波は有りますが、一日一首をモットーに詠みつづけています。
今後ともよろしくお願いします。
(2010.09.12 22:47:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: