スポーツの秋を満喫した昨日の夜。スポーツ番組がゴールデンアワーに打ち並んで視聴率争いを繰り広げた。
東海の当地では、5チャンネルの世界女子バレー、1チャンネルの日本シリーズ、6チャンネルの男女フィギュアスケートといずれも興味深いものばかり。
区切り区切りに切り替えては、あっちをチェックこっちをチェックして忙しいこと。どこもがCM中だったりすると損した気分になったりする。
バレーボールは、予想通りと言っては失礼だが、完敗してしまった。フィギュアスケートは男女アベック優勝とその実力をいかんなく発揮してくれた。
注目の日本シリーズは、後がない中日が踏ん張り、延長15回の5時間を超す死闘の末、規定により引き分けに持ち込んだ。持ち駒を使い果たす総力戦は見ごたえのある投手戦に終始し、目を離せないまま最後まで見ることとなった。
スポーツ好きにはたまらない夜でしたが、スポーツ嫌いにとっては厄日のようなゴールデンアワーでした。
今日は、夫婦で所用で出かけた先から自分だけ復路を歩いて帰る。約12キロの道のりは久し振りの足には少々堪えた。4時に出発して途中で日没を迎え、後半は真っ暗な中を歩く。1キロ10分のペースは時速6キロ、丁度2時間ほどで歩ききった。
少し休めば疲れは取れた。
ビールを飲んで快い疲労感のうちに、今日も絶対負けられない中日を応援するべく日本シリーズの始まったTVの前に陣取った。
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着