歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2012.01.27
XML
テーマ: 短歌(1717)
カテゴリ: TNK楽歌31
       ♪    夕映えの空に長々

            白龍をのたまわしている

              高き煙突



 時に、強風に煽られてグワァと上下にうねり、その白煙は生きものの様に姿を変えながら長々とのたうっている。

 そして、僅かな時間の間にあかね色は消え失せて、ぶ厚い灰色の雲が北の空を覆い始めた。そうして、日中に霰が舞う寒い一日は降雪を含みつつ夜を迎えた。
 この分だとかなり降るかと思った雪も今朝はその影もなく、雪による障害に遭わずに済みそうだ。
 東京では雪による事故が相次ぎ、日本海側では記録的な大雪で老人ばかりになった地域での雪下ろしが問題になっている。

 零下36度を下回る寒気が日本列島に流れこんだ状態が続いている。影響は2月上旬まで続くと見られ、気象庁は雪害や冷え込みへの注意を呼びかけている。




 寒気停滞の一因が、日本の北東にできた「ブロッキング高気圧」だ。北半球を蛇行する二つのジェット気流が日本付近で合流した後、今年はすぐ分流。両者の間に高気圧ができた。それに押し出されるかたちで今月中旬、北極周辺の寒気が南下。23日ごろから日本も影響を強く受け始めた。

 しかし寒気は南東に押し出された後、日本周辺でブロッキング高気圧に今度は行く手を阻まれ、立ち往生。ブロッキング高気圧が寒気の「押し出し役」と「留め役」を兼ねたため、低温傾向と降雪が続いている。


◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.05 16:58:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: