初夏(はつなつ)という言葉には青春のにおいが漂っている。
それが「はつなつの風」とくると、甘くもの憂い感じがしてくるのは私だけでしょうか。
♪ 初夏の風わたりゆく橋の上 (へ) の
乙女はセーラー服でなくてはならぬ
♪ 楠の木が古き上着をぬぎ捨ててまっさらになる初夏の風
はつなつの風 川上澄夫
かぜとなりたや
はつなつのかぜとなりたや
かのひとのまへにはだかり
かのひとのうしろよりふく
はつなつのはつなつの
かぜとなりたや
♪ なつかしき衣の筥の花匂ひ百をあつめし初夏のかぜ 晶子
♪ 初夏の都大路の夕あかりふたたび君とゆくよしもがな 龍之介
♪ さみどりの葉をはがしゆくはつなつの
キャベツのしんのしんまでひとり 俵万智
♪ ブラウスの中まで明るき初夏の陽に
けぶれるごときわが乳房あり 河野裕子
♪ 朝なあさな白雲湧きて初夏の岬の森に啼く鳥もなし 牧水
◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)
◆ ジョーク、冗談、ユーモアは生活の調味… 2014.10.22
◆ 消えていってこそ虹 2014.10.21 コメント(2)
◆ 映画っていいね。色々あるから良さも… 2014.10.20
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着