歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2012.06.09
XML
テーマ: PC短歌(151)
カテゴリ: TNK楽歌31
♪  アーバンのベジタリアンに肥満なし五臓六腑に気の満ちるらむ





 それが、兄が癌で亡くなるのを機に菜食主義に切り替えたそうだ。その結果、疲労による筋肉痛が殆ど起こらなくなり、一週間に六日は必要だったトレーナーによるマッサージも必要なくなったという。
 パワーを出すために肉の力は必要がないという事を、身をもって実験し体得したのだ。
 実際、世界チャンピオンクラスの選手でさえベジタリアンがいるという事実。




♪  草を食み野を駆け巡るバッファロー
                 肉を喰らいてい寝るライオン





 肉食のライオンやトラは、瞬発力は有るが持久力は呆れるほど劣っていて、寿命も比較的短い。それに比べ草食動物はパワフルでもあるし、持久力は肉食動物の何十倍もあって寿命も押しなべて長い。
 これは何を意味しているのか、とても興味深い事実だと思います。




 ♪  肉を食べ野草を食べぬものたちのなべて命の短かかるなり




 日本人の食生活は非常にバランスが取れていて、海外でも注目されつつある。それなのに、肝腎の日本人は欧米の食生活に傾き本来の日本人に合った食生活を忘れるような傾向にある。
 その結果、大腸がんの発生率がほぼ横ばいを維持していて、2001年には、大腸がんの罹患数(新たに大腸がんになった患者数)は毎年10万人を超えるようになっており、2020年には、胃がん、肺がんを抜き、男女をあわせた日本人のがん罹患数、罹患率はともに1位になると予測されている。

 とに角、野菜、根菜、豆類などを意識して食べることと同時に、肉食を控えることが肝要だ。


◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.28 15:59:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: