歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2012.07.22
XML
カテゴリ: TNK楽歌31

♪ 夢の中で怒りに出せし蹴り足のしたたか壁を打ちて目覚めり






 それが実際、身体がそのままの行動になって寝ているベッドの横の壁(実際は襖だったが)に思い切り足をぶつけることに。そのショックと足の痛さに目が覚めた。子供の頃はいざ知らず、長じてからこんな事は久しくなかったことだ。
 夢の中では大概、走っても足が前に進まなかずにもがいたり焦ったりと、まさに夢の中の取りとめのないようなものが多いものだ。


 その夢というのが揮っている。
 探偵がらみである犯罪者を調べていて、たまたま路上でそいつに出くわし、相手もこちらの素性を知っていて何やら言って来た。そして、いきなり持っていた拳銃で私が抱えていた合わせガラス(自分が以前制作していた)の大皿を拳銃で撃たれ、一発目で穴が空き2発目で完全におしゃかになってしまった。
 相手はざまあみろとばかりに笑っている。
 大切な皿を壊されものすごく頭に来て、相手が拳銃を持っている事など無視して、そいつが横を向いて隙を見せた瞬間そいつの首めがけて思いっきり回し蹴りを振り込んだのだ。




 何故そんな夢を見たのかを後から考えてみると、色んな事が重なって脳に怒りの電気が溜まっていたのかも知れない。

 誉田哲也の本を読んでいる最中であるとか、一昨日に映画「崖っぷちの男」を観たばかりとか、疲れていていつもより早く寝たとか、数日前に実際に腹の立つことがあったとか、反原発の怒りの集会のこととか、それらがない交ぜになってこういう夢の形で出て、一種のガス抜き作用をしているのかもしれない。

 そのせいで3時過ぎに目が覚めてしまい、起きてPCの前へ。このブログの模様替えを思い付き、夏バージョンに配色替えをした。

 Webの配色デザインするには、無料の「FE - Color Palette 」というソフトがとても便利だ。
 画面にカーソルを持って行ってポイントするだけで、好みのWebのRGBカラー番号をチョイスできる。




  「 窓の杜」で紹介 されています。


◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.02 14:39:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: