歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2013.03.12
XML
テーマ: 短歌(1719)
カテゴリ: TNK楽歌31


♪ ガラス戸に姿映さば開く不思議猫さまさまの吾はドアマン









 吾が家の「お猫様」は非常に過保護に扱われている。出入りを自由にさせているが、猫用のドアがない。

 そのため猫が出入りするたびに戸を開け閉めしなくてはならない。当然、戸に一番近いものがその役をすることになる。
 生憎、私がいつも座る場所がそうなので必然的に私がドアマンとなる。


 カミサンが猫の姿が映るとすかさずそれを告げるので、開けざるを得ない。まだ「開けて」と猫が鳴く前だ。自分としては鳴くまで待ってからでも遅くないと思うのだが、彼女はそれが気に入らない。

 一階の出入り口は「掃き出し窓」なので、外を歩き回ったその汚れたままの足で入って来る。雨の後などでは大変だ。夏は夏で、蚊が入ると言っては大騒ぎする。


 それでも猫好きの一家だ、そんな事もセットで”ネコかわいがり”をしているわけだ。二匹の猫の顔を見るたびに、「お前は幸せだなぁ」と言ってっては撫でてやっている。
 ほんと、猫馬鹿一家だと思う。


 猫ドアというものを取り付けると良いのだろうが、ガラス戸ばかりなので上手くいかない。




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」と
  タイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.03 14:18:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: