歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2013.03.15
XML
カテゴリ: TNK楽歌31


♪ 三人で日向ぼっこをしてる春きみどり色の季節(とき)が来ている





 三、人、日・・・組み合わせると「春」となる。

 隣家の庭には採られることもない蕗の薹が沢山出ている。
 啓蟄となっても虫の姿はまだ見当たらないがメダカは甕の中で元気に泳ぎ始めた。
 春はゆっくり確実に動き始めている。暑さ寒さも何とやら・・・。何といっても20日は春分の日だ。



  ♪    冷蔵庫のサーモスイッチ入るように春はゆるりと動き始めり








 11年目を迎えた愛車を手放し、経済的な軽自動車に乗り換えた。

 12万キロには届いていずまだまだ乗れた車だ。それを考えると勿体ない気もするし、10年以上も乗れば愛着もある。もう少しで車検の時期が来るし2年後の生活がどうなっているかも分からない。
 この際、思い切って買い換えるものは換えてしまおうということになった。


 「ダイハツ・ムーブ」。あのリッター29キロを謳っている軽だ。トヨタの店でも販売するようになったため、甥がトヨタで整備士をしているので初めてトヨタ車を買うことに。
 キャンペーン中で黙って5万円の値引きあり、愛知県内でトヨタ車を買うと特別値段が設定してあるので数万円安くなる。

 サービスも流石トヨタだ。随分安くしてもらった。至れり尽くせりのサービスで、フロアマット、サンバイザーは当然としても、ナンバー・フレームも付け、希望のナンバーまで無料で取得してくれた。JAFも一年間分が無料。

 社の整備士の全国大会で東海ブロック代表として出場するという優秀な甥のお陰でもあるが、他のメーカーではそのサービスの面でトヨタにはとても敵わない。甥の驕りとかでガソリンも満タンだ。
 車のトラブルの時のための道具一式や、携帯など車から充電するための様々なコネクターの入ったセットもくれた。

 トヨタの車を買うのは初めてとて、その定評のあるサービス振りには驚きもし関心もした。




 昨年はエアコンを取り付け、オーディオ・アンプを新調し、今年は冷蔵庫と車を買い替えた。あとは掃除機を年末前の安売りの時に買うことで一連の更新メニューの完了となる。

 これで当分は纏まった金は出ていかなくて済むはずだ。心配はPCがあとどれだけ持つかという一点だけだが・・・。




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」と

◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.03 14:10:08
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: