歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2015.07.20
XML
テーマ: 短歌(1717)
カテゴリ: 一日一首







 国民の多くの反対の声聞くのが政治の仕事だと、よくもあんなことが言えるものだ。

 自分で台本を書き、主役のワルを演じる。その役になり切って外連味なく演じきったところは、並みの俳優など足元にも及ばない。

「政治家とは自作のシナリオを自分で演じて、聴衆を煙に巻く 自来也(児雷也) のごときものである」

 安倍政権は、墓穴を掘ったのかも知れない。この「民意を聴く」という言説が巷において膨らみつつある。「じゃあ、この問題に耳を傾けないのはおかしいだろう」と、その圧力が日に日に高まりつつある。爆発寸前にまで高まることを皆が皆、思っているところ。



 人類そのものも今、地球の温暖化という墓穴を掘っているのかも知れない。このシベリアの大穴は、大地が温められたことによって地中のメタンガスが、膨張して爆発したことによるものらしい。


直径37m、深さ75m 
 衛星写真の分析では2013年10月から11月の間に出来たもの。この前年の年間平均気温は零下4.1度で、前後数年より最大約4度も高く、雨も多かったらしい。

 真冬には霊歌40度まで下がる厳寒の地。地中には永久凍土が数は約メートルの厚さで広がっているという。それがここのところの異常に高い気温の影響を受けた可能性が高いと。

 メタンの温室効果は、CO 2 の25倍にもなると言われている。永久凍土の融解が進めば温暖化は加速し、大地や植物だけでなく人間社会の大きな影響を及ぼすのは自明のこと。




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

短歌集 「ミソヒトモジ症候群」 円居短歌会第四歌集2012年12月発行

「手軽で簡単絞り染め」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.20 09:44:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: