歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2015.07.21
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 一日一首








 夜は、余分なものが見えず見通しが利かないため、気分的にとても落ち着いて歩ける。足元を見つめて歩いていると、何時もよりそのコースが短くさえ感じる。

 なまじっか周りが見えすぎるというのは、確かに生きにくい。人生は山登りに喩えられるように、足元を見ながら一歩一歩踏みしめて歩き、知らない内に高いところまで来ていたというのがいい。情報ばかり仕入れて、先の心配ばかりして生きるのはしんどいし、余計な心理的負担にもなる。
 夜のウォークは、そんな事を実感させてくれる。




 ♪  豊饒な静寂に身を統べらせてただひたすらに夜の道をゆく






 ♪  足元と心を見つめそぞろゆく些事を隠せし夜のあたたかき






富士山 忍野八海(ライブカメラ)今朝9時の様子


 きのう気象庁が、東海地方の梅雨が明けたらしいと発表した途端、今朝は一斉に蝉が鳴きだした。それまでにも鳴いているセミはいたが、一斉の大合唱としては今朝が最初だと思う。

 一度、熱低になった台風12号が再び蘇り、また週末にやって来る気配。政局も自然界も不安な要素に包まれた今年の後半期。




 ♪  乾坤に身を投げ出して生きものの命の限り哭きつづくまで




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

短歌集 「ミソヒトモジ症候群」 円居短歌会第四歌集2012年12月発行

「手軽で簡単絞り染め」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.21 13:03:33
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: