歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2025.07.29
XML
カテゴリ: ウンザリだ

♪ 来年の旅行ガイドは沖縄を避暑地の第一候補とするらん



 オーディオの機嫌が悪い。そりゃあこの暑さだ、無機物だっておかしくなるさ。今回は、左右の音の出が違って出ていて、右の方が小さくまともに鳴っていない。BALANCEつまみを右に回すとそれがハッキリする。

 原因を探るべく、ラジオやTV(YouTube)に切り替えて訊いてみると、この時は何ともない。
 スピーカーコードを「R」と「L」を入れ替えて、レコードを聴いてみるとやっぱり「R」側がおかしい。

 こういう場合の原因などを、ネットの相談コーナーでチェックしてみる。

*故障診断の方法
 まずカートリッジの出力リード(赤緑白青)の赤白がホット出力リードですから、そこに手で触れ(ゼムクリップを伸ばして蝕針を作る)てハム音が出れば、それ以降はOKですので、カートリッジの不良です。
 NGならシェルをはずしてアームの先端4ピンをチェックします。これでもNGなら プレーヤーの底板をはずして、アームからの出力リードを半田付けしてある端子をチェック します。
 それでもNGなら、半田付け端子から、ケーブルピン出力の間に断線があります。
 このようにして故障箇所を追跡します。

 カートリッジの不具合だと思います。カートリッジの内部構造は繊細にできていますので、ご自分での修理は困難かと思います。
 カートリッジの不具合の原因ンとしては・・・
 ◆スタイラスがカートリッジに合っていないものを使用。
 ◆スタイラスの交換時にカンチレバー部を変形させてしまった。
 ◆何かのゴミが挟まった。
 ◆スタイラスの押し込みが足りない。
 ◆カートリッジのコイルに断線等の異常が発生。
 他に カートリッジがあれば交換 してみて、カートリッジが原因かどうかを見極め、スタイラスの予備があれば交換してみる。

 現在ヘッドシェルについているものを外して、他機種を付ける。
 *両チャンネルとも正常ならカートリッジの不良
 *同じ症状なら シェル→アーム→RCAケーブル→RCAピンプラグの、どこかに欠陥 がある
 片側だけしか聞こえない、片側だけの音が小さいの原因は殆ど ヘッドシェルとアームの接触不良が原因 です。

 古い機種の場合考えられるのは
 ・カートリッジの不良
 ・シェルとカートリッジ間のリード線の不良
 ・アーム内配線の不良
 ・プレーヤから出力されるLINEまたはRCAプラグ周りの不良です。
 ひとつひとつ潰してください。

 さて、カートリッジ故障の場合、内部の出力ピンへの半田付けはずれ不良かもしれません。これはちょっと直せないでしょう。コイルそのものは断線するとは考えられません。磁気回路異常も考えにくいです。スタイラスは挿入量含めて片ch異常には関係ありません。

 カートリッジには問題がない。(ヘッドシェル付きで買った新品だし、他のヘッドシェルごと交換したが症状は同じだった。)
 RCAケーブ、RCAプラグ周り、接点を復活剤を使って磨いて、交換もしてみたが変化なし。
 ヘッドシェルとアームの接触不良も考えにくいが、怪しい感じもある。本来のカートリッジを使てみる必要がある(カンチレバーが曲がっているので買い替える必要がある)。

 残りは「プレーヤーの底板をはずして、アームからの出力リードを半田付けしてある端子のチェック」「半田付け端子から、ケーブルピン出力の間の断線のチェック」だけだ。
 これに問題が無ければ、本来のカートリッジの針交換して使ってみるしかない。


 くそ暑いのであまり気が乗らない。そんな時にいろいろやってもロクなことがない。かといって、レコードが聴けないのは寂しい。
 くそ暑い、こんな地球に誰がした。
 千葉県勝浦に引っ越す人が増えているらしい。今まで35℃以上になったことがない、年間を通して過ごしやすい今や日本の別天地。

★追記
あっさり直った。 (☆◆☆あれもこれも暑さで狂っている)

 今週から来週にかけて、25℃以上(40℃近い)の日が続く。もはや完全な熱帯の気温だ。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.10 07:04:59
コメント(0) | コメントを書く
[ウンザリだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: