歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2025.10.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

♪ ゆくりなく猫好きのいえ四軒のかたまりて平和に日々の暮れてゆくみゆ



 今朝、アランと表に出てみたら、路上のお絵かきあそびのチョークの絵が。長ーい線が向こうの方まで続いている。今回は白だけでなく、赤も青色も使ってある。

 アランは怖がりなので一緒に外に出るのが嬉しくてしょうがない。この日はじっとしておらず、どこかへ行こうとするのでついて行ってみると・・。


オシッコがしたかったらしくトイレの前へ。

 前の日にたまたま部屋の中から覗いたら、オシッコらしい跡があった。どうやったらこんな風になるのか、どうもよく分からない。


取りあえず臭くなるといけないので、水をタップリ掛けてある。
それで諦めたらしい。

早く乾くようにと、かき混ぜてある。

 アランはさっさと家に入ってトイレを済まし、二階へ上がって箪笥の上へ。
 8時を回ると、2軒向こうの飼い猫「ブーア」ちゃんの散歩の時間。最近アランに興味があるらしく、少し前にはわりと近くまで来て対面したらしい。 



 この夫婦に、都合のいい日に我が家でお茶をしましょうと誘ってあって、きのうがその日だった。猫好きで社交的な奥さんとは話が合う。午後1時半ごろから始まって、気付いたら6時を回っていた。
 話題には事欠かず、無口なダンナもけっこう楽しそうで終始にこやか。何せ、カミさんとはB’z仲間なので屈託がない。

 奥さんは刺繡が趣味で、その腕前はなかなかのもの。手持ちの刺繍用の直径40㎝くらいの竹製枠を上げたら、今、こんなの売ってないと言ってその大きさに驚いていた。
 使っていない額もあるので、使えそうなものがあればいいんだが・・


 ネコが好きでも子供が猫アレルギーのため、買うことが出来ないでいる斜め前のお隣さん。こんなカワイイものが木にぶら下げてある。


 ネコの代わりにハムスターを飼っていて、下の女の子がみたらし団子みたいって。それで「みたらしちゃん」と呼んで可愛がっているらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.15 06:25:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: