全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
先週から、久しぶりに首から肩にかけて、すっごい凝り朝目覚めると、痛くて痛くてしばらく痛い状態が続いていました。ためしに…前の仕事先でもらった「ファイテン」のネックをして寝ました「たいした効き目もないだろうなぁ」と。でも!!今朝起きたとき、信じられないことに「重み」「痛み」がなかったんです。えっやっぱり効くんだ~と。私のはかなり古いです。(^^;ただでもらったものなので…今まで「効果」を感じたことがなかったのに今回は「へぇ~」と自分でも驚きました~。今のスポーツ選手、みんなカッコいいのしていますよね~。
2006年10月30日
最近、毎日のようにTV番組を予約録画・・今も「亡国のイージス」録画中やっと読み終わったあと切なかった「天使の卵」の続編「天使の梯子」を今日観ました。女性が好きな「恋愛もの」ですね。そういう私・・・やっぱり好きだったかも。(笑)女性って、いくつになっても、夢見たいな世界に入っていけるというか「入りたい」のかも。次に「古畑任三郎vsSMAP」う~ん…「友情」というのが「いかにも」という感じだったけど結構楽しめちゃいました~。「ありえない」と思いながらも最後にほろっとしちゃったり。(^^;最近、年齢のせいか何を見てもな私です。2本観て、本日の休日終了~
2006年10月29日

1週間に一度買い出しに行きます。近所のスーパー、野菜が安く買えて、もう他では買えませんきゅうり1袋 100円長ネギ1束 98円ほうれん草 78円春菊 55円チンゲン菜 29円ブロッコリー 88円糸三つ葉 10円里芋1袋 100円と、こんな感じです。もちろん、すべて国産です。
2006年10月28日
思い出しました!!私、若い頃太めだったんです。確か…高校生の頃。「ご飯は太る」意識があってお弁当も夕飯もご飯の代わりのを食べていた記憶が…今、改めて考えると「なんてバカなことを」っていう感じですよね~お米よりもパンのほうがカロリー高いのに…でも、やっぱりパンって美味しいですよね。今日は久しぶりにお昼はパンを買いに行って定番の「ピザ系」と「生クリーム系(クロワッサンに生クリーム)」うぅぅぅ…かなりやばいかも…カロリーオーバー…
2006年10月27日

パン大好き人間です今日、社長が「これもらってきたから、好きなだけ持って帰って」と↓ ↓↓ ↓↓ ↓↑ ↑やばいこれ、かなり美味しかったですデニッシュにチーズ・・・カロリー高そう・・・それぞれ5個くらいずつ、そのほかにフランスパン1本。はぁ・・・ひとつずつビニール袋に入れ、冷凍庫へです。でも・・・嬉しいかも
2006年10月25日

齧るのが仕事趣味ストレス解消そんなのが我が家にいるんですよね。ウサ飼い、デグー飼いのみなさんはどうしてますかぁ3年前にウサギを飼い出してからもう、柱という柱・・・思い切り齧られてます。はっきり言ってここが取り壊されるまで出て行けません今は齧られそうな場所はすべて保護してあるけど時すでに遅し・・・そんなわけで、それぞれのケージの中に「かじり木」を入れてます。でも、獣医さんに言わせると「かじり木」を齧らせるのもあまり良くないとか使用前↓ ↓使用途中グリ姫のケージに取り付けてある「かじり木」です。
2006年10月24日
先日面接に来た34歳の男子。今朝、出勤したら私が到着したときに、ちょうど事務所に入っていく人が・・・どこかで見たことがある私の知っているセールスマンアハハ、先日面接を受けに来た男子でした~えっ採用したわけ別にいいんですけどね。彼、いい大学の学部を出ているんです。何度か職を変わったりして・・・今も就職活動中とか。それで、活動中でも稼がないと生活できないので「繋ぎ」にということ。今風ですよね~。今は、就職した会社にずっと=3=3というほうが珍しいから、いいと思います。相変わらず、社長も何をさせたくて採用したのか・・・それが問題なんですよねぇ。でも、関係の仕事をしていただけあっていろんなデータとか見ていたようです。明日からどうするんだろう・・・出来る人だけに困るってこともありますよねぇ。私は知りませ~ん。
2006年10月23日

はいポーズ相変わらず、少しでも暑いとトイレで左側にある『牧草入れ』破壊されつつありますつぶらな瞳眠いのにうるさいな~ちょっと肉がたるみ気味ブランチで「つけ麺」を食べました池袋では有名な『大勝軒』です。我が家から徒歩30秒ほどのところにのれんわけをした『大勝軒』があります。初めて行ったんだけど「とにかく量が多い」ということを聴いていたので当然『小盛』を注文とほほ・・・5時半になった今でもお腹がすかない『小盛』でも私にとっては多いくらいでした
2006年10月22日
![]()
夕べやっと読み終わりました。東野圭吾さんも好きな作家さんの一人♪これは映像化もされているので(たぶん、あまり評判はよくなかったかも?!)ちょっと観てみたいな。でも、やっぱり私の中の「東野圭吾」さんの一番はドラマでやっていたけど小説は細かく書かれています。やっぱり小説のほうがいいなぁ。いつも古いものばかり読んでいます。新書買うのもったいなくて・・・清水国明のお姉ちゃんが社長の「本を買うならブッ○オフ~」で購入してま~す。それも100円限定。でも、同じ内容だし、本は腐らないものね
2006年10月19日

ハルちゃんグリ姫寝入っているときのグリ姫はブスでも、起きているときには動き回っていてシャッターチャンスなし
2006年10月17日
ホント、すぐに日が暮れる今日この頃。でも普通に6時まで仕事していたら夜の長さって夏も秋も冬も同じじゃない毎晩晩酌で酔っ払いの私にとって夜の長さは変わりませ~んドラマも新番組が始まって。いつも「どれ観ようかな」とワクワクえっいつから「月9」って路線が変わっちゃったのこの何年か、タイトルを見ても見る気せずそれでも初回は試しに・・・と観るんだけど。やっぱり今回もダメかも~お気に入りのドラマは録画して週末にまとめて観ます。今のところ「僕の歩く道」と「Dr.コトー」がお気に入りかな先週の土曜日、「Dr.コトー」の録画を観終えたらちょうど「2004年」版の再放送が始まったところで、思わずず~~~っと観てしまいましたぁ。個人的に吉岡くんが好みではないため前回の「Dr.コトー」は観ていなかったのですが結構いい感じこの2本は録画してずっと観たいな。ちなみに…なぜ録画なのかというと。飲んでいると真剣に観ていられないからです~
2006年10月16日
来年1月から、福山のアリーナツアーが始まります恒例の年末「感謝祭」がいっつも横浜なのでどうせまた横浜だろうな・・・と思いつつも「たまには埼玉にも来て~」と密かに願っていたところ。。。やった~ついに来ることになりましたまだチケットも取れるかわからないけど楽しみ※いつも一般販売直前まで書き込みだけど昨日、本人がラジオで言っていたからいいんだよね
2006年10月16日
春・秋と番組改編時期には必ずやる「特番」音楽番組も「あなたが選ぶ・・・」を必ずやります。で、今夜も「ミュージックステーション」でやってます。不思議だよね、ヒット曲って。特番では何十曲と紹介するから、さわりしか流れないのにそれだけで、その時代のことその曲が流行っていたときの状況頭の中に次々と浮かんでくる。いいときもあったし、悪いときもあったけど、また今、聴いている曲が、何年も経ったときに「あの頃は良かった」と思えるような毎日だといいな。
2006年10月13日

ananの「'06年あなたが選ぶ好きな男」が発表になりましたねうぅぅぅぅ・・・やっぱり私のマシャは・・・「万年2位」キムタク強しです。キムタクに勝つ日は来るのでしょうか
2006年10月11日

一向に風邪が治る気配なし連休明けの今日、久しぶりに失敗お客様から言われても気づかない・・・σ(;;再度言われて・・・「あっちゃぁ~やってしまった~」連休ボケなのか・・・風邪でボーっとしていたのか・・・たぶん、単なるミスでしょう。でも、そのお客様もやんわりと、チクッとそんな感じだったので良かったです。「私のミスでしたすみません」と謝りましたがネットでのお客様とのやり取りは慎重にということを、改めて思いました。ちょっと慣れてくるとミスをするわかっていたはずなのに・・・怒りもせず、私のミスを指摘してくださった方本当にありがとうと思いました。お客様は神様です。
2006年10月10日
思い切り風邪です。鼻は詰まり、鼻水が。。。風は強いものの、昨日から秋晴れ~こんな気持ちのいい日なのに、にこもってます。昨日は出かけた帰りにお昼をどこかでということに。どう考えてもファミレスのようなところしかないんですよね。マックでいいかぁ、と寄ったものの駐車場はいっぱいだし、ドライブスルーも並んでいる状態。次吉牛・・・牛丼販売していないので却下。そうだ!久しぶりにピザの食べ放題あれぇ~、何年ぶりかに行ったら、ピザ屋さんがなくなってる~ということで・・・確か、全皿100円均一で、結構いつも混雑している「回転すし屋」があったはずということで、どこにあったかあやふやなままもう3時近くなっていたのに、そこそこのお客さん。あっここって。結構有名な「回転すし屋」さんだったはずTVで見た覚えが・・・『無添くら寿司』さんでした今まで「最低だぁ」と思いつつも全皿100円に引かれて行っていた「か○ぱ寿司」前回行ったときに「もう絶対に来ない」という思いをして。そこに比べると、結構良かったですアハハ、この程度で満足出来ちゃう私たちって幸せもの何もかもデジタル化していて初めて来店した私たちは楽しめましたよ~食べ終わったお皿を、専用カウンターに入れる5枚ごとに「ハマーチャンス」というのが始まり当たればカプセルが出てくる注文も「タッチパネル」だし『へぇ~、進んでいるんだね~』とかなり遅れていますかぁ、私って。高くて美味しいものはいっぱいあるけど、安くて美味しいものってなかなかないわ~
2006年10月08日

久しぶりに携帯ではないデジカメで写真撮りましたやっぱり携帯カメラとは違うねでも、はっきり言ってハル(ウサギ)とは違いグリ(デグー)は動きが早くて撮るの大変我が家に来た日私の腕に抱かれてとしていたグリあのグリはどこへ行っちゃったの~涼しくなってからグリ姫はまた活動的に=3=3=3ハルは…う~ん・・・病院通いが続いたせいか、ちょっと甘えっこになったかな。でも決して抱っこはさせてくれません
2006年10月05日
昨日の朝からのどが痛く今朝はのどの痛みは少し良くなっていたけどなんだか暑いもしかして熱があるかも熱があったら仕事お休み~ 平熱でしたぁただ、部屋の中が蒸していただけのようです。あまり体調が悪くならない私なのに(二日酔い以外は)最近なぜか弱くなったような・・・きっと、会社にいるときの空気が悪いからだコレしかない昨日は、社長と専務の、今までで最強のバトルが繰り広げられ私の方が怒鳴りたくなっちゃって「もし新しい人を入れるなら 他の人の前ではこういうこと やめてくださいよね」とは言いましたが・・・みんなが辞めていく原因の多くはコレだと思うなぁ。前の会社もそうだったけど上に立つ人がアホだとほんま、ど~しようもないわ
2006年10月05日
することがない・・・って、今仕事中なんですけど。一人きりになって「仕事なんかやってられない~」とこんなことやってます。こんなに暇だったら、私一人でいいでしょ。何も余計な人件費使って新しい人を入れなくても・・・
2006年10月03日
先月の「1日限定」に続きまた今日から「牛丼」販売が始まりました私は「絶対に食べたい」という派ではないけど相方が前回食べそびれてしまったので「食べに行く」というのでついて行ったのですが…うわぁ~、この田舎の「吉野家」さんでも駐車場は空き待ち店舗の外では並ぶ人々…回転が速いから、並んでいればスグだったのでしょうけど、ほとんどどうでもいい私は「やめよ」あっさりあきらめました~もし、並んでいたら…たぶん…食べる時点になって、私は「豚丼」を頼んだかも(^^;※なんで牛丼屋さんって女性一人では入りにくいんでしょうね
2006年10月01日
全20件 (20件中 1-20件目)
1

