全11件 (11件中 1-11件目)
1
去年の暮れは、前の仕事を辞めていたのでのんびり…ダラダラ…でも計画的に新年を迎える準備は出来ていたような?今年はダメです今日まで仕事お正月の準備はもちろん大掃除なんて「誰がやるの」という感じです(温かくなったらやろ~っと)今日、専務に『干しいも』をいただきました『干しいも』=「おばあちゃん」のイメージがあるけどこれが結構美味しいんです。最近は「中国産」のものが多く国産のものになると結構値が張りますよねいただいた『干しいも』はもちろん正真正銘の国産もの。たぶん、実家から送られてきたのだと思います。今も、焼酎のウーロン茶割り片手に『干しいも』(笑)私の場合、何でもおつまみになっちゃいます。
2006年12月29日
日本人もイベント好きですよね~(^^)昔・・・昔は・・・こんなに「クリスマス☆」といって騒いでいなかったような?!?!クリスマスといえばチキン自分で作ればいいのに、手抜きしようとするから・・・なのに予約もせずに・・・えっ~~~~?!?!うっそっ~~~~~?!?!ケンタッキー予約していなかったら4~5時間待ちですって仕方なくスーパーでチキン調達ついでにケーキをと思ったら・・・はぁ~・・・長蛇の列・・・あきらめました。今年はイブが日曜日のせいか本当に思うようにいかず例年のように(毎年そうなのかぁ?!)「クリスマスなのに・・・」という日を過ごしました。もう、若くないしクリスマスなんて関係ないんですけどね。私たちはど~でもよくでも可愛いわが子たちにだけはありきたりのものですがプレゼント買ってあげたりして。(ごめんなさい 写真撮ってません(^^;)後日・・・もう、仕事は忙しいし夜は酔っ払いだし(笑)ブログ更新もままならず・・・
2006年12月25日

いよいよ、デグーのグリ姫の冬支度小屋にはホッカイロ、綿を入れてあげました。今までは何故か、自分で作っていた寝床は小屋の外ところがホッカイロを小屋に入れ始めたとたんちゃーんと小屋で寝るようになりました夜は早くから小屋にこもり朝も起きたときにはまだ小屋で私が帰ってきたときも小屋でやっぱり暖かいのが好きなのね私も湯たんぽが手放せませ~ん
2006年12月22日
先日に引き続き?またまたダウンしていました先週はずっと胃腸の調子が悪くそれでも仕事には行っていたのですが。ついに週末無理がたたったみたいです。たぶん、今流行のノロウィルスではありません。症状が違うのでひたすら眠り続けました。(笑)な、な、な、なんと金曜日の夜から寝始めてやっとなんとか起きられたのが日曜日のお昼過ぎその間、もちろん食事も摂る気もせず何度かトイレに起きただけ年を取ると寝続けられないと思っていたけどまさか・・・こんなに寝ていられるとはさすがの自分でも驚きですよ~(^^;それでもまた、夕べはちゃんと寝られちゃったなんて・・・笑うしかないですね~。今年の冬は何でこうなのっていう感じ。今まで「寝込む」なんてほとんどなかったのに。
2006年12月18日

世の中でず~っと前から流行っていたらしい「ターバン野口」先日TVで初めて知りました~(^^;おもしろい!
2006年12月12日

ハル10月生まれ、グリ12月生まれごめんなさ~い( ^.^)( -.-)( _ _)すっかりお誕生日忘れていました。寒くなってきたのでハル、グリに藁でできたマットをプレゼントです。ハルはLサイズ、グリはSサイズです。さっそくケージに入れてあげると・・・二人とも夢中でムシャムシャo(^o^○o(^o^○即破壊開始でも喜んでくれて?良かった~
2006年12月10日
『ミュージックステーション』にマシャが出てる・・・聞いてない・・・昨日は体調不良のため、仕事を休んで一日ずっと寝ていたので情報収集しなかったから?でも、間に合って良かった~※昨日は本当によく寝ました!!これでもか!!っていうくらい熱があったみたいね。今まで寝込むことなんてあまりなかったのにこれも年のせいかしら・・・
2006年12月08日
![]()
待ちに待ったマシャのアルバム発売ですもちろん「初回限定版」を購入です。「通常版」もあります。↓ ↓シングルコレクションなのでほとんど持っているものばかりですが・・・ファンとしては5年ぶりのアルバムを買うしかない!!ですよねシングルもあまり出ませんがアルバムもデビュー年数よりも少ない9枚目いまどき貴重なシンガーです。TV出演もほどんどないし・・・ファンとしてはかなり寂しいかもでも!!!!!!今夜「FNS歌謡祭」出演!!ですところで・・・ダンナからこんな写メが届きました電車の中吊り広告ですそして・・・そして・・・来年の「アリーナツアー」1月18日に行けることになりましたファンクラブの先行予約では落選しネットのチケット販売での予約で第三希望の1月18日当選です(やっぱり平日・・・)もちろん仕事なんてさっさと早退しちゃいますこれで、今年は嫌なことがあっても頑張れま~す
2006年12月06日

ほんと寒いです!!!!なんですかね、この寒さはチャリンコに乗って、一生懸命こいでいると何で、口を開けちゃうんでしょう最近は、意識して口を開けないようにしています。冷たい空気で喉が・・・クリスマスも近くなるとあちこちで綺麗なイルミネーションを見かけます丸の内の『ミレナリオ』には2度行きました。綺麗だったけど、すごい人そこで!!私が住んでいる『銀座』のミレナリオ公開です。(^^)(同じアングルで、違うモードで撮りました)ミレナリオもそうでしたけど写真に撮ると、実際観た「綺麗観」が出ないんですよねわが街の『銀座』のイルミネーションも本当はもっと綺麗です。
2006年12月05日

げっ歯類は齧るのが大好き~♪かじり木を与えるとカジカジカジカジ↓ ↓あっという間にこんな感じにゆうべ、ダンナが食べていたピスタチオ殻をグリ姫に与えたところ・・・・↓ ↓もう大変!!何があなたをそんなに夢中に????取り上げようとすると人の手は齧る・・・攻撃はしてくる( -_-)ノ"=====卍 ヘ(;>_
2006年12月03日
今日から12月。私にとって厳しい日々の始まりです。ダンナ(戸籍上は他人ですが)が11月でバイト終了、学業に専念することになります。OT(作業療法士)を目指していて、今、専門学校の3年生です。来年1月から実習が始まり、来年はほとんど実習。彼が本当にやりたかったことなので「応援する」と簡単に言ったものの・・・現実はかなり厳しいです。今まで、朝は普通に仕事に行って夜は学校でした。試験があれば、週末も図書館通い何をするにも私一人…という寂しい日々も慣れました。でも。。。来年早々、実習地が地方になりホントに私一人の生活です。もしかしたら・・・来年はずっとそんな状態かも実家に泊まりたくても子供たちがいるのでままならず・・・日帰りで遊んでくれる人大歓迎です(笑)生れ落ちてから○十年一人っていう期間なかったんですよね。何が心配って・・・食生活かなぁ。食べてくれる人がいるから作るたま~に、一人のときは簡単にそれか惣菜を買ってきてそんな感じだったので、何週間も一人だとちょっとやばいかも
2006年12月01日
全11件 (11件中 1-11件目)
1