科学はイタズラだっちゃ! 受験も科学!      科学実験教室&家庭教師  宮城県大崎市

科学はイタズラだっちゃ! 受験も科学!      科学実験教室&家庭教師  宮城県大崎市

2008.11.19
XML

今の受験体制の教育では、

今の自分には、好きなことをする力がないということが前提になっています。

幸せになるためには人の指示に従わなければならない。

我慢しなめればならない、と。

本当の自分の幸せの創造に意識は働いていません。

その証拠に、ワクワクしながら、受験勉強をしている子が

どれくらいいるでしょう?

そもそも 「働かざる者喰うべからず」という常識が

世の中を覆っています。

「人に負けずに働かないと生きていけない」と

教え込まれています。

しかし、決してそういうわけではないのが現実です。

たとえ、そのように見えたとしても、

本当にスゴイ人は、仕事を遊んでいます。

世の中はキビシイところだ、と、そう信じているから

そんな現実社会を見ているだけです。

教育のポイントは、自分で選択できる力を気づかせることだと思います。

人間は、流されるだけでなく、好きな状況を選択できるのです。

そして、その選択できる道は無数にあるのです。

それは、独りでは、気づけないものです。

いろんな考え方がありえる、それを体験するのが、

人が集まる学校の良いところのはずです。

しかし、学校は、自分に素直でいられなくするマシーンになっています。

道はこれしかない、と洗脳してしまいます。

私は、これまでのいろんな子の受験指導や、

自分の人生の岐路においての経験から、

その局面に「真面目」になったら、負けだ、という確信をもっています。

誤解を招く言葉かもしれませんが、

目の前の課題に、重要性を与えすぎないことです。

あり地獄に入ってしまうのです。

そうじゃなく、全然、別の局面もあり得て、

そっちも選べるのだ、

その余裕の中で、

現在の課題を選んで、「遊ぶ」のです。

人間には、無限の力があると言われています。

しかし、単なる「努力」では、限界があると思います。

のめり込む努力ではなく、

超越する遊び心にこそ、無限の可能性とパワーが秘められています。

奇跡の源泉です。

これから、奇跡を起こさなければならない諸君、

受験を遊んでみましょう。

ワクワクするものに、変えてみましょう。

簡単です。

メガネを変えればいいのです。

スポットライトの光の色を変えればいいのです。

そして、視野を広げるのです。

そして、胸を張ることです。

ニコっと笑いながら、勉強しましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.19 09:06:46
コメントを書く
[幸せ上手は子育て上手] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

PTA行事と科学実験教室


悩ましいPTA行事


PTA行事の強みと弱み


PTA行事と科学実験の相性は?


ここに注意すれば、誰でも楽しめる


化学の学習関連


オール・イン・ワンの科学実験教室


平成19年度~直近の活動記録


18年度 出前講座記録


頒布します。「特別支援教育の基礎基本」


エコネシアカレッジ「和吉塾」


ドライアイスで魔法学校 テキスト頒布


私の「動機」と、子どもと接する心構え


まず感情を育てましょう


最高のプレゼント


やる気を出させる方法


起点を固定するな


子どもに旅をさせるのか、移動なのか


いろんな人がいていい。


「ねばならない」からの脱出


良かった探し


すべての学習は、遊びの中にある


学習の生理的メカニズム


愛の衣を着せて子どもを見る


愛は最高の姿を想像する


優秀さをほめることの危険性


子どもは責任を感じている!


子どもが最も傷つくこと、最も強くすること


「上手だね」は止めよう


予想したとおりの子どもになる


笑いの効用


<テレビ>2歳までは控えめにと提言 小児


障害児と接して教えられる宝物


ただ、喜び踊りましょう。


「こうあって欲しい」は、親子を縛る


恵み受信機


問題児の行動も生かして返す


教師や親は、まず自分自身になりきること


先生に意欲をもってもらうには


教えることについて(ジブラーンの詩)


科学寅さんのちょっとマジメなプロフィール


授業研究


癌になりやすさと心理タイプ


私メッセージの決意


読字障害の実例


子どものやる気を引き出す仕掛け大作戦


《受験勉強の裏技》脳ミソにだまされないよ


うまくいったらどうしよう


積極性を育てるには


イメージ訓練の威力


ライトスコープは不思議世界への特別入場券


自分で作った問題を絵馬にして奉納する


子どもに現金をもたせて、買い物をさせよう


渦巻き学習法・仕事術


みんなの輪(リンク集)


様々な教育メソッド


科学分野


社会分野


語学分野


数学分野


アート表現分野


スポーツ分野


医学から見た教育


精神・心理学から見た教育


家庭における教育


文部科学省・教育委員会関係


行政・法律関係


学校


幼稚園・保育所


公民館・コミュニティセンター


実験メモ


魔法学校


スライム


児童館の先生方の感想


「はてな?ランド」のメニューの一部


人気テーマ(フーテンの科学寅さんによる)


サイエンス・ショーの講師依頼はこちら


気になる講師料の話


楽しみとしての学校ボランティア 原メモ集


先生の側からのボランティアの見方


ボランティアという不思議な関係


学校という建物がなければ


すべてを包み込む


進路選び


Profile

科学寅

科学寅

Favorite Blog

シャクナゲのつぼみ… New! 只野四郎さん

「社会のリズムと命… New! 森の声さん

「知っている」と「… New! かめおか ゆみこさん

光への手紙 New! ひいちゃんファミリーさん

中国版半農半X、202… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

まるちゃんのブログ まるちゃんshakeさん
子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
8月のひまわり まちゃごん6042さん
知的障害児てつくん… てつの母さん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Comments

日立風流物@ Re:数学と感情(05/20) 美しさだけではだめだぞ。広がりがないと…
科学寅 @ Re[1]:軽く考えよう。(02/14) 伊藤走さん コメントありがとうございます…
伊藤走@ Re:軽く考えよう。(02/14) 相澤さんいつもお世話になっております。…
ゆうSAIEN @ 英語が嫌いになるパターン(01/26) こんにちは(*^_^*) でもね、もしこれで、…
すがきょん@ Re[2]:人工知能に奪われない職業(10/11) >科学寅さん ありがとうございます。近い…
科学寅 @ Re[1]:人工知能に奪われない職業(10/11) すがきょんさん コメントありがとうござい…
すがきょん@ Re:人工知能に奪われない職業(10/11) 先日、先生の科学実験に小学校の親子行事…
科学寅 @ Re[1]:ダイエットの秘訣(09/29) ありがとうございます。 そうですねえ。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: