2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

ナナに会いに行ってきました。いつもどおり、とーっても元気で帰ると喜んでくるくる回って出迎えてくれました。食欲もあるし、見た目はいつものナナなんですが、お腹に腫瘍らしきものができてるんです。病院で細胞検査、血液検査をしてレントゲンも撮りました。乳腺症?ナナは避妊手術を済ませていますが女のコがなりやすい病気です。検査結果では今のところ健康なんだけど、先生の所見では疑いがあり50%の確立だと言われました。腫瘍が悪性の場合はこのまま患部が大きくなって別のところにも転移してしまうそうです。なので、大事をとって手術することにしました。元気なのにとか思うとかわいそうで、悩んだんだけど万が一、悪性だったとき手遅れになってナナが苦しむことになるのはイヤだし。もう10歳なんです。少しでも長生きしてほしい。ゆっくり年をとってほしい。さよならするときは、まだまだうんと遠くにあってほしいです。まだ手術日は決まってませんが、早く安心したいです。ナナ~がんばろうね。応援お願いします。 ↓ ↓
October 31, 2007
コメント(60)

あーあーあーあー コメントのお返事も書けてないしみんなの日記も読めてないし更新も・・ ごめんなさい、全部まとめてごめんなさいです。(この後コメントのお返事書きますね) 計画立てるのは大好きで予定表を作るのも大好きなんだけど実際に行動するのは超苦手な私です。 すぐめんどくさくなるし、すぐ疲れるし、すぐ文句を言うし。 お引越し準備は着々と?進んでると・・たぶん、進んでると思います。 思いたい。 が、ここでとっても心配なことが起こってしまいまいました。 ナナのことです。 また手術かも。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 明日にでも実家へ行ってこようと思ってます。 詳細は後日お知らせします。 それともうひとつ。 たぶんもうすぐなんだけど、明日にでも来るんだろうけど いや、今日の夜かもしれないし。 リセット前でイライラが募ってます。 すごいです。 彼にも毒吐きまくりです。(ごめん) 眠いです。 眠いです。 眠いーーーーーー!! 1%くらい、もしかして?とか思ったりもしてるけど、なんかヤツがきそうなかんじも120%くらい感じるし。 モヤモヤ。 女子のみなさん、この来そうな感覚わかりますでしょ? ああ、きっとこの日記を書き終えてみんなが優しいコメント入れてくれる頃には・・ こんにちは~毎度です!って来そうな・・・ 以上、今日の私でした。 でも、やっぱりナナが心配| ̄ω ̄、オロオロ。 応援お願いします。→ こちらもお願いします。→
October 29, 2007
コメント(60)

今年もあと3ヶ月足らずになりましたね。 本屋さんでは来年の運勢の本や特集記事の雑誌が店頭に並んでます。 見ました? 私は今ではもうあまり占いなど信じたりしてないんだけど、遠い過去にはこういう雑誌を目に付くものすべて買ってました。 そして、ひとりムフフと喜んだり手帳にラッキーな日を書き込んだりと活用してたもんです。 (かわいらしいなー) 高校生くらいがピークだったかなあ。 自分を占うことが楽しくてしかたがなかったです。 でも、いつのまにか時は過ぎ、占い?ふ~ん、みたいなかんじに変わっていきました。 ま、興味がなくなったんですわな。 が、昨日何気にそう、何年ぶりかにその類の雑誌をなぜか手に取りぱらぱら~と。 有名な某占い師?の小冊子をぱらぱら~と。 いやあ~~~~~~ 私ね、来年いいらしいんですわ。←アバウト あ、今年終わりからいいって書いてあったのもあったなあ~ ふふふ。 正確に言うと、いいのしか(都合のよいところしか)見てないですけど。 ふふふ。 う、 うれしい、かも。 単純にうれしいかも。 鼻のとこにデキモノできてるかも。 できてるし。 恋愛運とかどうでもいいわけで、「新しい家族が増えます」とかって文字見たら小躍りしちゃうでしょ。 いえ、占いだし~ そういうので赤ちゃん授かるんならみーんな授かってますわな。 ただ、ちょっとうれしいだけ。 いい気分なわけさ。 未来を明るくするのは自分自身ですもの。 大人ですから、いいとこ取りしましょうね♪ そして・・・ 信ずるものは救われるのじゃ。 これらをぽちっとするとあなたもシアワセ~(エレノア占い)‥…━━ * m(゚▽゚* ) ↓ ↓
October 24, 2007
コメント(86)

今日はお引越しを控えてるあなたに、お片づけしなくちゃと考えてるあなたに、 私の技?を紹介します。 (適当に聞いてやってください) 私が押入れをごそごそしていると、まあ、びっくりするくらいのさまざまな書類っぽいものが出てきました。 領収書とか請求書とか明細とか、もろもろ。 しかもウン年分。 紙の山ですよ。 まあ、領収書とか重要な書類は保管が必要かもですが明細なんかいらないじゃん。 捨てられネーゼにもほどがあります。 捨てましょう、 ですが、郵便で届いてるので住所、名前と個人情報書いてますよね。 そんなときにはじゃんじゃじゃーん。 シュレッダー! え?みんな使ってるって? あ、そう。 では、もうひとつ。 じゃんじゃじゃーん。 大きなゴミ袋! え?あたりまえって? あ、そう。 じゃあ、これでどうだ。 じゃんじゃじゃーん。 iPOD! 音楽聴きながら、手を止めることなくじゃんじゃん捨てちゃいましょう~ 部屋で音楽流せばいいって? ・・・・・・・・・・。 買ってもらったばっかりで使いたいんですよ。 そうね~ 邦楽より洋楽のノリノリのほうがいいですね。 でも、あんまりノリノリになってるとつい踊っちゃったりするから気をつけてね。 手は止めない、これ重要です。 片付けてると必ず邪魔しにくるモモ。 今日現在*ゴミ累計8袋。 粗大ゴミ引取り電話完了。(前は無料だったのに今は料金が発生してました。) ためになった方も(いるのか?)ためにならなかった方もぽちっとお願いします♪
October 22, 2007
コメント(63)

衣替えは済みましたか? あ、さすがにこの頃は肌寒いし、普通はもう終わってるんでしょうか? 私もぼちぼち。 とりあえず、衣替えも兼ねて整理してます。 毎日、少しずつやってるんだけど、なんていらないものがいっぱいなの!と驚いてます。 昨日もゴミ袋ふたあつ出しました。 中身はお洋服ぎっしり。 でも、まだあります、捨てる洋服。 彼のはまださわってないし。 昔どこかで聞いたんだけど、何年も使ってないものを置いておくスペースに家賃払ってるってもったいないことですって。 うちはもったいないことをしてたんですね。 ただ、ひとつ心配なことがあって。 ぽいぽい捨ててると、まだ使えそうなものまでも古いから捨てて新しいのを買おうかなとか、思ってしまうんです。 例えば、フライ返しとか。 例えば、フライパンとか。 例えば、掃除機とか。 例えば、冷蔵庫とか。 なんだ? だんだんと、モノが大きくなってるではないか。 ああ~~~~ この線引きがむずかしいんですけど。 確実にいらないものは処分するとしても、古くなってるから新しいのにチェンージ!って、 この考え方やばいです。 お金なくなります。 引越しをお安くできたとしても、意味がありませんよね。 いや、安くできたからその分こっちに回す? ψ(`∇´)ψけけけ。 ああ~~~~ダメダメ。 悪魔のささやきが。 まだまだ使えるものはピカピカにして持っていかなくちゃね。 ねっ! そうだよって言ってーーーー!(意志の弱い私) これもある意味引越し貧乏になっちゃうよねー いつもありがとうです。ぽちっとお願いします♪ ↓ ↓
October 19, 2007
コメント(68)

一夜明けて、また一夜明けて、少し落ち着いてきた私です。 何がって? うちのダーリンが日記読んでたことだっちゃ。 ああ、まだちょっとおかしいみたいだわ。 いろいろ考えてみました。 まず、メリット。 心のうちを直接言いにくいことなどをブログを通して伝えれる。 ・・・・・・。 そんなん、ありましたっけ? でもね、、、、○○○って書いてたら○○○って、、、 ああ、書けない。 見られるかもと思うと書けないじゃないか。 そう、デメリットですね。 で、パートナーがいる方たちはその辺どうしてるのかしら? 知らなければいいけど、知ってたら見てる可能性あるよね? 「見てないよー」とか言ってても、わかんないですよね。 本当の本心書けちゃう? まあでもね、私も隠し事っていうかこうすっきりしなかったわけで、何気に彼に「ブログしようかな~」とか(もうやってるのに)言ってたりしてて、 彼は彼でそんな私を見て、知ってるからいつ言おうかと思ってたみたいですわ。 すっきりしたかも。 だから、別にいいんじゃないの。 このままで。 開き直り? 最初はね、ばれたらやめようって思ってました。彼も嫌がるだろうしなあって思ってたしね。いつかはやめるときが来るのかもしれないけど、今まで続けてきてこんなにいろんな人と知り合って、心が通じ合う人も出てきて、そうするとここを離れちゃうのはとっても寂しく思う。心細いです。私は専業主婦なんだけど、子供もいないし、関わりあう世界ってそんなに広くない。へたをすると軽くひきこもりにも近い生活を送ろうと思えばそうできるし。ここに毎日顔を出すことで、ひとつの社会っていうか何かに参加してるというか~うーん、うまくいえないけど、広がりを感じれるんです。たかがブログ、たかがネットの世界かもしれない。けど、今はそれがいいなあって思えるようになってて、心地よいのです。逆に、この距離がいいのかなとか。いつかは会ってみたいなって思えるみんなとの距離。年齢も住む所もバラバラだけど、みんなのこといとおしく思えてる私がいます。(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ あ、そういえば彼にひとつ指摘されました。 「最初は不妊治療のブログだったのに、、、 最近、なんか違うよね・・・」 ふっ。 するどいな。 って、みんなもそう思ってたよね。 私もそう思ってたわ。 てか、遡って読んでますわな。 こんなにこっぱずかしい思いをするなら、私は小説家とか漫画家とか歌手とかそういう自分を表現するような職業にはつけないわ。 ええ、その前にそんなものになれませんけど。 ちょっと言ってみただけ。 結局、何を書きたかったのかわからなくなってしまったけど(すみません) どうぞこれからもよろしくね。 私をあったかい目で見守ってやってね。 察してね(笑) 毎日ありがとうございます♪感謝(* ̄  ̄)/チュッ♪→ みんなのおかげで少しずつ上がってきてます→
October 17, 2007
コメント(76)

昨日・・・・・彼がね、何やら言いたそうにモジモジして。なかなか言い出さない。モジモジ。ええ~~~~い、なんだ?なんなんだーーー?!すると、「これ見て」と、彼の携帯を渡された。ブックマークしてあるページを見ろと。・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・?・・・・・・・・・・・・・・・・!?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!(」 ̄x ̄)」ショッ!? (/||  ̄□ ̄)/ショエェェーーーッ!ど、ど、どこかでーーーーー!み、み、みた覚えがーーーーーーー!って、私のブログじゃん!!Σ(・ω・ノ)ノ!思考回路停止。ふ。ふふ。えーと、えーっと・・・長いお付き合いのお友達は知ってるとは思いますが、私はブログやってること彼には話してません。内緒・・というか、言わないままそのままになってたっていうか・・・でも、、、、ばれちゃった。いや、ばれてましたわよーーーーー!てか、これもどうせ読んでるんだろーーー!(私信)いやあ、もうね、びっくりですよ。きっかけはモモの写真だそうで。モモ・・・・・。スコテッシュで検索してたら引っかかったんだって。「グーグルですぐ出てくるよ。」私ねーこんなのすごい数の人がブログやってるし、まさか見つかんないだろうってね、、、そのまさかが本当になったんだけど。いやーん、グーグルってこわい、検索ってこわい。もっと書きたいことあるから、つづく。。。たまに、パソコンからも見てぽちっとしてたそうです(笑)あ、ありがとう。。。みんなもいつもありがとうです。さあ、彼と一緒にぽちっと→未だに、あわわ状態の私にぽちっと→
October 15, 2007
コメント(66)

私事ですがお知らせです。 ふふふ。 やっと、やっと、やっと~~~~~~ お引越しが決まりました!! わーい!!わーい!! もう何年もお引越しをしたくて、探したこともあったけど決まらなくて 来年にはって思いながら数年たちました。 したい気持ちはあるものの、面倒になってきたりもしてて、ここでお金貯めて もう家買うまで我慢しようかとか思ったりもしてたんです。 まあ、私は「めんどくさい」がすごく強くはなってきてたんだけどね。 うちは「ペット可」物件じゃないといけないので、それで探すとあってもすごーーーーーく家賃が高い&保証金が高い。 しかも、ペット可とかペット相談って書いてても小型犬のみとかが多いんです。 ぶーぶー。 ちょっと田舎のほうへ行けば少しは安いとこあるかもだけど、 そうなると彼が遅くなったとき(ほぼ毎日だけど)タクシー使うことになったりしたら、結局でていくお金一緒くらいになっちゃうしね。 今とそんなに変わらない家賃でペットOKで会社近辺で、となると本当になかなかなかったんです。 (お金をだせばいっぱいあるんだけどね) それでも、彼が知り合いの不動産屋さんに一応いいとこがあれば教えてって言ってたみたいで 少し前にちょっと見てみませんか?ってお話があって、この連休中に見に行ってきました。 平米的にはそんなに広くなるわけではないんだけど、マンションのエントランスを見て、もうここがいいかもって思ってしまいました。 広くてきれい。 ロビーも広くてきれいだし、管理人さんも常駐だし、防犯カメラもいっぱいついてたし、 今のマンションと比べるとぜんぜん違うんです。 (元は分譲だったのかも?) 何よりペットOK、猫OKなのです~~~ 家賃も変わらず、モモもOKで、会社近辺だし、今よりも豪華?なマンション。 決めるしかないでしょ。 で、仮契約してきました。 ふふふ。 難といえば、今よりも収納スペースがちいさくなっちゃうことで、 なので、お引越しまでにいらないもの、必要ないものをせっせと捨てていかなくてはいけません。 必然的に実家に残してある大量の洋服や靴バッグも置いたままになりますが。 まあ、これからまたコツコツ貯金して家を購入するまであのまま置いといて。。。もらおう。。 ふふふ。 お引越し~~~ 来月ですが、楽しみ~~~~ 脱・捨てられネーゼ宣言ですわ。 引っ越し祝い(まだだけど)にぽちっとお願いします→しばらく休憩~~~だけど、ミラクルは待つ(笑)ので、応援お願いします→
October 10, 2007
コメント(78)

そういえば、3連休なんですねーそっか、、、、あれ?今日は彼、普通に仕事行きましたけど?ちぇっ。あのね~特に何ってことないんだけどおもしろいの見つけたの。連休中、お暇な方はやってみそ。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事が叶ったそうです。 このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たったの3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。 1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。 3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく) 必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。 4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! 5)8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 6)最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 とても奇妙ですが、当たってませんか?願いが叶うかどうかは、あなた次第です。(なんちゃって)私もやったんだけど、それよりも彼にやってみたら、おもしろかったです。愛する人(3番)はもちろん私の名前書いてました。で、歌は(8番)ミスチルの「だきしめたい」だったのーひゅーひゅー。まあ、ここまではよかったんだけど、貴方の心の中を表す歌(10番)のところに彼はサザンの「女呼んでブギ」・・・・・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノあたってる・・・あたってる?いやん。おもしろい結果が出たら教えてね~~~応援お願いしまーす♪ ↓ ↓
October 6, 2007
コメント(66)

香水を買いに行ったら、品切れで、、、 お茶を買いに行ったら、品切れで、、、 こういうのって、かる~くへこみます。 ホントにかる~くですけど。 で、とぼとぼとお家に帰ってきてパソコンでもと思ったらネットが繋がりにくくて。 あぁ・・・・・。 ついてない。 いや、ついてないって言うのとは少し違うかな。 なんだろう、このモヤモヤは。 と、トイレに行ったらリセット。 これか? もしかしてすべてこれのせいか? いや、それも少し違うかな。 そうこうしてるうちにだんだんとだる~くなってきて、お薬飲んで栄養ドリンク飲んで。 あぁ・・・頭が痛い。お腹も痛い。 ぼーっとしてきて、またお薬飲んで。 ちょっと眠った。 まあ、こんな日もあるよね。 あるさ。 ほら、私みたいな気分の人もいるでしょ? では、そんなあなたに。 こんなのはいかが? ふっ。 実物が見たい人はこちら→【PS2ソフト】シーマン2 通常版 10月18日発売予定 さあ~~~~新しいスタートなのだ。今日から体温もちゃんと測って(測った)豆乳も飲んで(飲んできた)病院の予約電話入れるのだ(まだ)( ̄ー ̄;ぽちぽちっと応援お願いします~ ↓ ↓
October 4, 2007
コメント(47)

さむい、なんか寒いんですけど。 もう半そで着れないよね? まだ衣替えしてないのにーーー。 ああ、、、ミュールもしまわなきゃだわ。ブーツも出して、毛布も出さなくてはーーー。 忙し、忙し。 急がないと・・・風邪ひいちゃいそう。 なぜなら、我が家はまだクーラーがんがんについてるから。 涼しいというか、もう寒いってかんじなのに彼はフツーにリモコンボタン押してます。 クーラー。 昨日なんかね、なんて言ったと思います? 外出から帰ってきて、お家入ってね、 「なんか蒸し暑い。」 ええーーーーーーー!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= !!( ̄⊥ ̄ノ)ノ ということで、10月も引き続きクーラー稼動。 さて、昨日は王様最終日でした。 宴のほうは・・・・ フツーに・・・・・ 和食のお店で済ませました。 一応コースだったんだけど、この後は食べに夢中で写真を撮り忘れました。 すみませんです。 途中でお肉が出てくるんだけど私は食べれないので伊勢海老~~~その写真を撮れって話ですよね。ぷぷ。でもねー、ここんとこ外出は控えてたから、ひさしぶりで楽しかったです。とは言っても、やっぱり出かけると疲れちゃうので後がしんどいんですけどね。なんか病人みたいだなー。やだなー。後もう少し、油断しないで気をつけていきまーす。みんなも急に寒くなったから気をつけてくださいね。今日もよろしくお願いしまあす。 ↓ ↓
October 1, 2007
コメント(58)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
