東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月03日
XML
カテゴリ: ラーメン
 ニンニクの効いたこってりしたラーメンが食べたいなぁ……と思った私。真っ先に思い浮かんだのは久米川駅南口の 「ガッツラーメン」 「らあめん花月寅 東村山店」 だ。
 期間限定で面白いラーメンがあるかも……という期待もあって行ったのだが、この時の私の気持ちにピッタリの期間限定メニューがあった。その名も「ラーメン新太郎」(680円)。昨年出した「ラーメン太郎」という期間限定メニューのリニューアル版だ。
「ラーメン太郎」という名前を見て、ラーメン好きの人ならすぐに「ああ、あのお店のインスパイア系ね」と思うハズ。今回は麺を太くし、さらに本家に近づいているらしい。
 まあ、本家に近づいているかどうかは別にして、あの「ラーメン二郎」にインスパイアされてのメニューであれば、ニンニクの効いたこってり系であることは間違いない。というワケで、私は「ラーメン新太郎」を注文した。

ラーメン新太郎

 しばらくして運ばれて来たのがコレ。太麺だからなのか、いつもより時間がかかった気がする。
 キャベツが目立ってはいるが、一見すると普通の醤油ラーメンっぽい。でもスープを飲んでみると、思ってた以上にニンニクが効いていて醤油の辛さとともにガツンと来る。なかなかのインパクトだ。

麺のアップ

 麺は見ての通りの太麺。これが全然スープに負けてない。ただ個人的に残念に思うのは、麺の長さ。短いのだ。「ズッ、ズズズ」とすすりたいのに、「ズッ」で終わってしまう。あえて短くしているのか、管理や調理の関係でブチブチと短くなってしまったのか、判断できないが、私としては長い方がうれしかったなぁ。




【DATA】
住所:東村山市本町2-3-77
電話:042-398-5266
営業時間:午前11時~深夜12時
駐車場なし
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2005年05月08日「1杯でいろいろ楽しめるラーメン屋」
2005年05月13日「魚系だけどコッテリした濃厚ラーメン」
2005年08月04日「2つの期間限定ニンニクラーメン」
2005年10月28日「生ニンニク投入がオススメのラーメン」
2005年11月09日「個人的にツボにハマッたラーメン」
2005年12月10日「『やっぱニンニクでしょ!』なラーメン」
2006年01月24日「ジャンクフード好きにはたまらないラーメン」
2006年03月10日「意外な創業ラーメン」
2006年05月09日「らしくないけどイケる限定ラーメン」
2006年09月03日「ピリリと旨い冷やしラーメン」
2006年09月29日「お得なスペシャル版」
2007年01月31日「野菜たっぷりのスッキリラーメン」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時52分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: