東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月05日
XML
カテゴリ: ラーメン
 夏バテからは復活して「揚げ物でも何でもドンと来い!」という感じなんだけど、やっぱり蒸し暑いと、サッパリしたモノを食べたくなるのは人情だ。
 ということで、「久しぶりにアレが食べたいなぁ」と思った私は、恩多町のラーメン店 「味六」 に向かった。
「アレ」とは、「冷しラーメン」(800円)のことだ。

 私はカウンターに座ると、「冷しラーメン」と「餃子」(300円)を頼んだ。

冷しラーメン

 しばらくして運ばれて来たのが、こちら。これを食べるのは約10カ月ぶりだろうか?
 まずはスープをひと口……うーん、ひんやりスッキリしていて旨い! これだよ。ここ数年で東村山市にも冷やしラーメンを出すお店が増えたけど、このお店の「冷しラーメン」が私としては一番好きだなぁ。ただ、ちょっと自宅から遠いから、ついつい家から近いお店で冷やしラーメンを食べちゃうんだけどね(笑)。

麺のアップ

 麺は冷水でキリッと〆ているから、ズズズッと口に入れると、程よい歯応えとともにノド越しサッパリ。
 さらにスープにふわふわのそぼろを崩し、麺と絡めて食べると……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!



餃子

「冷しラーメン」を食べている途中に「餃子」が運ばれて来た。いい焼き色じゃないの。醤油・酢・ラー油を混ぜたタレに付けて、パクッと食べると、中からエキスがドッと飛び出し、口に広がる。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 この「餃子」は旨い。ビールが欲しくなる。
「餃子」を食べつつ、スープまで全部飲み干して完食。お腹いっぱいになったよ。

「冷しラーメン」と「餃子」で1100円。ちょっと贅沢なランチになっちゃったけど、満足感と満腹感がかなりある。ガッツリ食べたいという人にはオススメの組み合わせだね。



【DATA】
住所:東村山市恩多町5-27-25
電話:042-391-8888
営業時間:午前11時~午後8時
定休日:水曜、第2火曜日


【このお店に関する過去の記事】
2005年02月13日「懐かしさいっぱい!胃にも心にも染みる中華そば」
2005年02月28日「ふわふわそぼろの正体とは」
2005年09月15日「ラーメン同様、ホッとする味のつけ麺」
2006年09月05日「うれしい営業時間の延長」
2007年11月24日「疲れた心身に染みる癒しのラーメン」
2009年03月07日「やっぱり魅力の中華そば」
2009年07月22日「超イチ押しの冷やしラーメン」
2009年09月19日「進化する冷やしラーメンとお得で旨い餃子」
2010年01月28日「昔ながらの中華そばのうれしい進化」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月05日 12時08分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: