2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

アキレオさんのお家の王子こと、レオくんが急性膵炎で倒れて早10日…昨日帰宅するとアキさんからお電話が入っていました。まさか!?もしや!?と焦ってお電話レオの輸血相手を探しているというお話でした。もう少し回復すると外部的処置(オペ)も先生は考えてるみたい。その時に輸血出来る血液を探してて…ある程度の大きさがあって、ある程度の血液を抜ける子。5歳位までの若い子。思い当たるのがサトちゃんちだったの。…と。何も出来ず、ただただ見守っている日々…便りがないのは大丈夫な印。そう自分に言い聞かせていました。でもやっぱり何かと考えては悶々。。お電話しようかどうしようか…今忙しいかな?病院かな?と考えると悶々。。なかなかご連絡も出来ずにいましたが、レオくんが落ち着いている…大丈夫だと、ホッと一安心輸血の採血には、まず適合するか、ドナーの子が健康かどうかが一番大事なコト。適合検査はレオくんの血を送ってもらって、近所の病院で…でも出来るそうですが、少しでも力になりたくて、あまりそんな事も考えずに、明日なら行けるからと即決。何も出来ずにただただ心配で…思い悩むならドーンと行ってみよう!!でもこれで力になれるかな?レオくんに逢える口実も出来たしね笑朝早くから病院へ行っていると聞いたので、我が家も朝一で出発6時には家を出て、目指すは湘南辻堂。土曜日だったので首都高と横浜新道の出口がものすごく渋滞。それでも8時半には到着し、休憩を兼ねて海岸沿いのファミレスで朝ごはんしました。みかちさんのお家も近いことだし…と、朝早くからモーニングコール笑菊さまはお仕事だそうだったので、足がないの。。と。アキさんファミリーと合流したらまたご連絡します。と起こすだけ起こして放置笑のんびり海を眺めていると、アキさんから着いたよー。の連絡。早々病院へ移動して合流。レオくんとご対面してきました。ご飯が食べられず、高栄養の点滴の日々。さすがのかぼちゃ王子も細くなっちゃってましたイィ子イィ子させてもらって、すぴ家の凝縮元気を注入レオくんをはじめて触らせてもらえて感慨無量ですクタっとしているけれど、その眼には光と力強さが見えました。元気分けに行ったはずなのに、私の方が元気もらっちゃった週末という事もあり、待合室も駐車場も溢れ返ってすごい。レオくんが点滴の時間になり、我が家のわんずも代わる代わる血液検査へ。バタバタしていてみかちさんへのご連絡が遅くなっちゃった。ごめんね、みかちさ~んクニさまと姫ちゃんにみかちさんのお迎えをお任せしちゃいました。レオくんの血とわんずの血を混ぜ混ぜして、適合するかの検査を待ちつつ、到着を待ちつつ。もう期待と不安でいっぱいで…適合しなかったらどうしよう、力になれなかったらどうしよう。。…勢いで来ちゃったけれど、もしダメだったら…と、今になって不安不安不安午前中の診察時間が終わり、それでもしばらく結果待ち。日だまりでポカポカ眠くなってきた頃、診察室へ呼ばれました。まずは血液検査での健康状態の結果みんな凄く優秀な成績を収めました第一段階突破次は適合検査の結果とても幸運な事に、3頭ともレオくんとバッチリ適合なんてことなんて素晴らしいこと即決で来て、結果がついて来てくれて本当に本当によかった今すぐに必要な訳ではないので、とりあえず1頭から血液をもらって、保管させて下さい。と。中でもイヴさん、健康体の高濃度驚異の血液濃度5割台なんというか…さすがイヴ。笑残りの2頭は輸血が必要になったら送って下さい。と待機。いつでもおっしゃって下さいはぁぁぁ~よかった。。本当によかった。。ありがとうわんず達、ありがとうレオくん。今思い出してもドナーになれる事、嬉しくて涙が出ますイヴを預け、血を抜いてもらっている間にクニさまCarも再到着。みかちさんと合流し、しばらくするとイヴも戻ってきました。病院頑張ったねありがとうねいーっぱい褒められ、抱っこされイヴさんご満悦レオくんは夕方まで病院で点滴なので、それまでご飯を食べに行きました。とてもイィお天気の湘南、江の島混まないはずもなく、人人人。。これはわんず連れて歩けそうもないので、ご飯を食べてくる間、車で待っていてもらいました。江の島といえば海の幸鯵のたたき定食に、イカぽっぽ、カサゴの煮つけ安心したらお腹が鳴ったので、みんなで(?笑)いっぱい食べました笑食後はすこし坂を上がった所にある、お薦めのアイス最中抹茶こしあんあんこが甘すぎず、上品で美味しいアイスを食べ歩き。駐車場裏の海公園をみんなでお散歩しました。バロンとカイも一緒にね。イヴはもう少し皮下注射の栄養剤が身体に回るまでお休みです。姫ちゃんも元気爆発笑ったり踊ったり歌ったり走ったり今日は元気を訳に行ったはずが、レオくんにも姫ちゃんにもいっぱい元気もらっちゃったみかちさんもおしゃべりにご飯に、いっぱい付き合ってくれてありがとうでしたこないだはお電話すれ違っちゃった(笑)ケド、また懲りずに掛けますねー。わんずの血で、少しでもレオくんの見ている光が太く強くなってくれる事を祈っています。そして…ごちそうにまでなってしまってごめんなさいでした~あきらめちゃダメだよ。割り切れる訳ないよ。みんなついてるから、ドーンと構えてドカドカ壁壊して、希望ある未来を見据えて一緒に頑張りましょイヴの出産の時いっぱい助けてもらった恩返しが、少しでも出来れば…と思います。レオくん、凝縮濃厚元気パワーを先生にも預けてきたから一緒に頑張ろうね夕方、レオくんの病院の時間に合わせて、我が家もそろそろ帰路へ。帰りにちょっと実家によって、甥っ子へのバースデープレゼントを置いてきました。自宅に着くまで…うーちゃんと今日の事やわんずの事を熱く語りながら泣いてきました。笑帰宅したらアキさんからお電話。レオくん、自分から少しご飯食べたってほんの2口だけだけど、とても嬉しかったレオくん、イヴさん、カイくん、バロン。今日は本当にありがとう。泣かされっぱなしだよ。笑愛してるよありがとう
November 28, 2009
コメント(7)

わんずと一緒に冬遊び今夜はお散歩の代わりに、車で10分程のさいたま新都心へドライブ=3今、けやき広場ではイルミネーションが綺麗なのですイヴさんサンタさんにおめかし変身みんなでのんびりまったりイルミネーションを眺めて。。写真撮影をして今年のイルミネーションはドリカムとコラボ↑ドリカムのツリーも綺麗でしたちなみに…イルミ近くのビルの中には大きな大きなツリー我が家も今年は2mのツリーを飾ってますよぅぅ飾りがショボイ…cocoon(ショッピングモール)には…ブルーのツリーボタンを押すと、音楽が流れてドームが回りますうーんっカワユス今年はあと、どこに行けるかな~?
November 27, 2009
コメント(1)

今日は、るんるん★ママさん主催 川越ドッグガーデン・ゼブラさん で秋のシェルoffミルトレママミルキーちゃん&トレジャーくんヨッチさんバロンくんぐれぱぱさん&ぐれままさんぐれたんルート☆ママ&パパさんルートくん&コータくんみかんママ&パパさんみかんちゃんめいママさん&パパさん&ひろくんめいちゃんユッキーナさん来夢ちゃんくっきーのままさん&ぱぱさんくっきーくん&しょこらちゃんみかちさん&菊さまプリンちゃん&あるてシェリラムママさん&パパさんシェリーちゃん&ラムちゃんさこさんコナンくん・ジムシーくん・イシルくんnini&neneRyuくん&風ちゃんDaddyさん&Mammyさんシェリーちゃん蜜さん&パパさんりんどうちゃん&桔梗ちゃんるんるん★ママさん&パパさんシェリーちゃん&ミルフィーちゃんすぴらりす&う~ちゃんイヴ・カイザー・バロン計29名&28わん前日までグズグズのお天気で心配だったのですが今日は打って変わって気持ちの良いあっぱれ秋晴れ私もわんずも楽しみにしていたのですが、うーちゃんが人一倍楽しみにしていたようで…お休みの日に張り切って早起きめんずらしぃ~。笑早く出すぎて9時にはランの近くへ到着。でも、上には上がいました。駐車場へ着くとみかちさん家carが一番乗りめんずらしぃ~。笑オフ会開始は11時。早く着きすぎたにも関わらず、今日はランが9時からオープンしてるみたい。早々プリンちゃんあるてと一緒に、我が家も受付を終えてひと遊び。そして徐々に集まるわんずとメンバーのみなさん。我が家のわんずもアノお洋服を着て、準備OK!!イヴはおとーちゃんとお揃いさんだね11時になったところで、貸切している方のランへ移動芝生が奇麗に整備されている気持ちの良い場所でしたメンバーが集まりきるまでは自由行動。わんず達、始めましての子でも、やさしく仲良く遊べました。なんてみんなイィ子 コータくんもシェルに交じって大ハッスルそして勢い余ってコケちゃって…かわいすぎる。。笑みんなが到着すると、今度は自己紹介タイムるんるん★ママさんが素敵な小冊子を作って下さいました。わーっわかりやすいし可愛い!ありがとうございます小冊子と見比べながら、みんなの前で順番に自己紹介。我が家ももちろん自己紹介Photo by ルート☆ママそして程なくしてゲーム大会スタート♪カードを芝生に散らばせて、音楽が鳴りやんだらその上にわんずを座らせて待て!座ったカードと同じカードを持っている方とプレゼント交換です。バロンとカイザーじゃ心配だったので…ここはやっぱりイヴの出番わーいっ さすがイヴさんっ!!我が家はシェリーちゃん&ラムちゃん家とプレゼント交換可愛いアメリカ製のうんPバッグわぁいっありがとうございました。その後みんなで記念撮影いっぱいで、みんなのお顔が鮮明にはわからないけれど…心にみんなの笑顔が焼き付いてるよっ貸切は2時間。もう2時間も経ったの!?という位あっという間この後は各自ご飯を食べに行ったり、お写真を撮ったり。トレジャーファミリーを見つめるMyファミリー。笑みんなそれぞれの時間を過ごし、ランチタイムカフェのメニューも豊富で美味しかったです。私はメキシカンピラフと食後にケーキ。秋晴れの中、お外でみんなでの食事は最高なんだかまるで遠足気分。笑午後は貸切じゃない方のランへ移動して、遊んだりおしゃべりしたり。でも結局これだけのシェルティがいると貸切になっちゃうよね~。笑おやつおじさん、うーちゃん登場。あっという間にシェル溜まり。イィなぁ…私も囲まれたかった。。ランチタイムでちょっと休憩したら、充電完了したバロンくん。午後はずーっと帰るまで、ルーちゃんや風ちゃん達と走りまわっていました。中でも一緒に爆走してくれた桔梗ちゃん、始めましてなのにいっぱい遊んでくれてありがとう。わんずも大大大満足なオフ会るんるん★ママさん、主催者さん大変お疲れ様でした。みなさん、我が家のマイペースファミリーと遊んで下さってありがとうございました。また是非ラン、ご一緒させて下さいね♪たくさんのシェルティに囲まれて、みんなの笑顔に逢えて、とっても幸せな時間でした。本当にありがとうこれからもどうぞよろしくお願い致しまぁす
November 23, 2009
コメント(3)

今日はロングコースイヴとバロンと秋晴れの中のんびりお散歩飲み会のうーちゃんを夜、駅まで迎えに行くので、カイザーのお散歩は今日は夜ね。いつも時間が合わずになかなか見かけなかったコーギーmixのパピーちゃん、今日は会えましたもう7ヶ月になるんだってーっあっという間に大きくなるねいつもは線路っ端で引き返すのですが、今日は線路を越えて、大通りを越えて…ずーっと川沿いのサイクリングコースをテクテクmixiでお友達になったボーダーくんのお家を見つけたり、シェルティ飼ってるお家を見つけたり。そういえば、この近所にシェルティの専門舎のぎゃらんせりあさんがあったなぁ~と、ボーっとしながらテクテク。。すると、シェルティいっぱいお散歩中の方を発見早々声を掛けさせて頂きましたん。案の定ぎゃらんせりあさんーっ!!のパパさん。今日3回目のお散歩だって。7頭連れてらっしゃいました。1回目に9頭。2回目に5頭。。わぁぁ…いっぱいいるんだ~みんなとってもフレンドリーで、鼻血ものです笑呼び止めちゃったのにも関わらず、30分も立ち話に付き合って下さって…パパさんありがとうございました本当はその先の大きな公園へ行こうと思っていたのですが、嬉しくて忘れちゃった。笑引き返して、うーちゃんの実家付近で思い出した私。。ごめんね、イヴバロンじゃぁ、じゅんと遊んでから帰ろっか実家のお隣さんがお義母さんお買い物へ行ったと教えてくれたので、しばらくお庭で待つことに。。これといった用事もなかったのですが…まぁお天気もイィし、じゅん連れて行ってシャンプーでもしようかな。昨日はお天気悪かったのでお散歩なし。。ストレス溜まっちゃってたかな?走る走るそして…絡む絡む。。笑そうこうしているうちに、お義母さんご帰宅突然押し掛けたのに、お茶ごちそうになっちゃったわんずはお外でみんなでランランあ~…カイザーごめんね。。夜、一緒に出かけようねで。帰ってきてじゅんのシャンプーをしましたん。じゅんちゃん、今夜カイザーと一緒に送っていくね
November 18, 2009
コメント(2)

あっという間に最終日楽しいことって本当にあっという間です。。今朝は雨が上がった~イィお天気とは言い難いけれど…良しとしましょっ昨日の夜はお散歩に行ってあげられなかったので、今朝も早くに出発今日は観光船出てないんだって…う~ん。。残念。夕焼けも見れなかったしなぁ…。でもまた来ればいいんだもんね船は出てないけれど…お散歩しましょ、堂ヶ島がっつり山登りをして、眺めの良い所で記念撮影今日もわんずはご機嫌ですとても素敵な笑顔たまりませんお昼頃までゆーっくりのーんびりみんなで散策して、堂ヶ島を満喫明日からお仕事のうーちゃん。今回は早めの帰宅です。でも海鮮物ばっかりだったので、お肉食べたいと、わんずOKのレストラン『かたつむり』さんへ寄り道ご主人の手作り(だったと思う…)ログハウスの、とっても雰囲気のある素敵なお店キーマカレーと、手作りベーコンのピッツァを頂きましたんめちゃくちゃンマーンマー優しい懐かしいお味に大満足でした伊豆を抜ると、あれれ?空が真っ暗。。裾野ICから高速に乗ると、あれれ?雨が降り出した。。…と思っているうちにドシャーっとバケツをひっくり返したような大雨ありゃりゃ…。でも、実家近くになると雨も上がり、虹が出ていました。わーいっ素敵なプレゼントありがとですっお天気の神さまそして、わんずもありがとっうーちゃんありがとうまたみんなで伊豆行こうね
November 2, 2009
コメント(0)

結婚記念日当日今日は西伊豆へ向かいます。お天気は晴れよしよし西伊豆へ…といっても、わんずと遊べるような所ってあんまりないんですよね。。じゃぁ今日はいーっぱい海遊びをしよう朝ご飯を食べ、温泉もソコソコに早めにチェックアウト。まずは朝のお散歩がてら熱川の砂浜で遊ぼうっ今日はイィお天気だねーっでも夕方からお天気急に悪天候になります。って天気予報で言ってましたまぁ…それまでたっぷり遊ぼうね波が一緒に遊んでくれて、ご機嫌バロンくんそれにしてもたくさんのサーファーみんな華麗に乗りこなしてましたんさぁ今日は何しようか?釣りでもしようか?どうしようか?とりあえず西へ出発うーちゃんが小さい頃、毎年夏に連れてきてもらったという、雲見に行ってみようと、一路雲見へ。小さな浜辺ののどかな所。町の人も温かく、この時期の浜辺は超穴場でした。釣り客もチラホラだし、あとはダイバーばかりで、まるでプライベートビーチ 桟橋や防波堤をお散歩したりここの海は穏やかで澄んでてイィ所だね~ボーっとしていたら…うーちゃんがオキアミを買ってきて、竿を出し釣りを始めました。お魚も擦れてないから入れ食い。笑…と言っても、ネンブツダイしか釣れないけれど。笑キャッチ&リリース キャッチ&リリース キャッチ&リリース……入れたらすぐ釣れるので、忙しそうだけど、楽しんでたみたい観光観光もイィけれど、たまにはのんびり過ごすのもイィね午後はちょっと雲が多くなってきたので、早めに宿へ向かいました。今日のお宿は『堂ヶ島温泉ホテル』さん。わんずは車中泊ここの温泉は、化粧水のような湯質私ったらまたきれいになっちゃう爆ご飯は…こちら+今日も金目の煮つけ。笑昨日もだけど…あーっ美味しかった今日も貸切風呂有のプラン。今日は内風呂だったけれど、昨日同様思いっきりはしゃぎましたん死体ごっことか、平泳ぎとか、死体ごっことか楽しかったです。笑お風呂からあがってくると、外は大雨強風…まるで嵐あわてて車に行って窓を閉めたけれど…ほんのちょっとしか開けれなかったのに、わんず用のシートカバーがびちょびちょ。雨に濡れながら(私たちが。)のご飯タイムで、お散歩は断念。。でも温泉効果雨に当たったのに寝る時まで体がポッカポカ明日は晴れるとイィな~。。
November 1, 2009
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


