himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/09/29
XML
カテゴリ: 南アルプス
2日間降り続いた雨、昨日の夕方に止み、仕事の帰りには星がみえました。

あんなに暑い、暑いといっていたのに急に寒くなって、会社では風邪を引く社員が・・







仙丈岳 566







7月27日28日に歩いた南アルプス・仙丈岳

夕食後の夕焼け、星空はイマイチだったけど

ご来光は朝焼けを堪能して、いよいよ下山です





南アルプス仙丈岳へ
南アルプス仙丈岳 雷鳥の親子
南アルプス仙丈岳 夕焼けに期待して
南アルプス仙丈岳 ご来光
南アルプス仙丈岳山行記1
南アルプス仙丈岳に咲く花1
南アルプス 仙丈岳山頂から






仙丈岳 765





あまりにも素晴らしいお天気で、景色のよい小仙丈岳の尾根を下山していく人たち

himekyonはお花がみたいから、馬の背ヒュッテ経由で下山です。

小屋のオーナーから、今はお花が少ないけど、6月下旬から7月初めは素晴らしいよ

また、来なさいね

はい、また

お世話になりました


あっというまに小屋が遠くなっていきます









仙丈岳 400





イワカガミ(岩鏡)







仙丈岳 726






ヨツバシオガマ(四葉塩竃)





仙丈岳 733












仙丈岳 395




キバナシャクナゲ(黄花石楠花)

雪解けのころから咲き出して、今はもう終わりかけです





仙丈岳 252






キバナシャクナゲ





仙丈岳 388







ハクサンイチゲ(白山一華)





仙丈岳 377






ハクサンイチゲ





仙丈岳 374




コガネイチゴ(黄金苺)





仙丈岳 409





イワショウブ(岩菖蒲)

やっと咲き出してきたところです






仙丈岳 414ミヤマトウキ







ミヤマトウキ(深山当帰)






仙丈岳 731






ハクサンボウフウ(白山防風)?

上のお花と同じかな?とも思うのですがちょっと違うような・・






仙丈岳 376








ウラジロナナカマド(裏白七竃)?






仙丈岳 917






真っ青な空にナナカマドの群生です






仙丈岳 375






キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)






仙丈岳 713






シナノキンバイ(信濃金梅)






仙丈岳 792






アキノキリンソウ(秋の麒麟草)

標高的には深山かと思いますが、花のつき方からアキノキリンソウでしょうか






仙丈岳 784






ウサギギク(兎菊)

葉っぱの形からついた名前なのに葉っぱを撮っていませんでした






仙丈岳 783






ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)の群生






仙丈岳 757







真っ青だった空に雲海が湧きだしてきています






人気blogランキングへ

にほんブログ村 花ブログへ






お花を見ながら、撮りながら・・ゆっくり下山です

もう少しだけ残っていますので明日もお付き合いくださいね
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/27 02:37:03 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: