全15件 (15件中 1-15件目)
1

こんばんは 今日は9時前にゆうちゃんと自転車に乗って駅前まで行ってきました なんで朝っぱらから駅前に行ったかというと、ミスタードーナが人気のドーナツ15品を半額セーしているらしいからです(30日まで) たまたま今日はお隣さんの家に行くしほーちゃんのおやつとかで買おうと思いました けっこう混んでたり並んでたりしてるって聞いたんですが、平日でまだ早めの時間だったからかすいていたしすぐに買えました!! 安いものなら50円台だし、高めでも75円とかだったからなんだかとってもお得でした で、ドーナツの画像はないんですけど 撮るの忘れてました でも、お隣さんの家に行くのでお昼をお隣さんの分と作って持って行きました 手作りの豚まんです 相変わらず、包み具合は微妙ですが蒸したてはめっちゃ美味しかったです
2012年09月28日
コメント(7)

おはようございます 今日も良いお天気 昨日はほーちゃんは幼稚園でさつまいも掘りに出かけてました 前日から、『どんなお芋が取れるかなぁ』って色々話してました 帰って来るとさっそくお芋を見せてくれました 土がついたままのさつまいも ほりたてって感じです 大小合わせて4個ありました さっそくほーちゃんと一緒におやつ作り お芋をふかして、つぶして、材料入れて、裏ごすのはちょっと面倒だったのでフードプロセッサーで混ぜ混ぜ。 で、家にあった冷凍パイシートで包んでお芋パイを作りました ほーちゃんしっかり作ってました なかなか良い匂い 小さなハートもつけてました 全部で6個作ったので、おじいちゃんおばあちゃんにもおすそ分け 味はいたってシンプルです。でも、焼き立てなので美味しくいただきました まだお芋が残ってるので、次は何作ろうかなぁ ほーちゃんは定番のスイートポテトって言うけど~ それから、ほーちゃんは最近私や旦那のスマホで勝手に自分撮りをしてます。こんなのが勝手にいっぱい保存されててビックリします 勝手に色々使いこなすので困ってま~す
2012年09月27日
コメント(4)

こんにちは 昨日ほーちゃんが幼稚園から帰ってきたら手にはイチョウの葉っぱを持っていました 思わず、『もう幼稚園で葉っぱ落ちてるの??』 って聞いてしまいました なんだか秋ですね~~ 先日、家に姉夫婦&ワンコが遊びに来た時に近所の 泉北堂のパンをいくつか購入しました 久々に泉北堂でがっつり買いました手前のバゲットは『バゲット・ルヴァン』で1本200円でした。 クロワッサンや、カレーパン、パンチェッタ・エピや、焼き栗パンなど色々買いました~!! 詳しいパンの感想は書けませんがどれも美味しかったです 主人も食べたかったみたいなので、また近々買いに行きま~す
2012年09月25日
コメント(6)

おはようございます 朝晩涼しくなりましたね~ クーラーなしで寝れるのが嬉しい 先日、義父のお友達が釣りに行った時に釣れた鯛をおすそ分けしてくれました ちょっと新聞の上で申し訳ないですが まな板に乗り切らなくって この鯛かなり大きかったんです 長さ一応測ったら36cm位あったような‥ えっと、鯛は主人がさばいてくれました 半身はお刺身にして、義母の所と半分こしました 身はそんなにプリプリとはしてなかったんですが、新鮮で脂ものっていて美味しかったです 残りは翌日みんなで鯛鍋にしました めっちゃ美味しかったです 鯛の味が出たおだしで雑炊したのが最高でした~~ ご馳走様でした
2012年09月24日
コメント(6)

こんにちは 今日はほーちゃんは幼稚園が終わってからお友達の家に遊びに行ってます ママ友が直接お迎えに行って連れて行ってくれたので、夕方に迎えに行きます きっと大はしゃぎで暴れてる事でしょう お盆過ぎに姉と実家に行ったときに姉はケーキを買ってきてて、私は舟和の芋ようかんを持って行ってました 姉が買ってきてたケーキはこちら 大きいミルフィーユって感じのやつです パイもサクサクで、カスタードもとっても美味しかったです 舟和はこちら 芋ようかんもシンプルですが美味しいです あんこ玉はそれぞれ味が違うみたいです ほーちゃんはこのあんこ玉が好きです 洋菓子も和菓子もどっちも美味しくいただきました おまけ ゆうちゃんが土間に降りて遊んでいたら、パッと見ると主人の靴を片方だけ履いて喜んでいました
2012年09月20日
コメント(10)

こんばんは 機能の日記にも書きましたが先週末の土日に岸和田のだんじりを見に行ってました 今日は日曜日の事を書きます 日曜日は義母&義父と主人も休みだったので私たち家族4にんとで6人で岸和田に行ってました 11時頃には岸和田に到着 日曜日はまずだんじりがお城に集まってるとの事なので、まずみんなで岸和田城に マンホールもこんな感じに ほーちゃんが見つけて教えてくれました それにしてもすごい人 昨日より全然多いです 何年かだんじりは見に行ってますが、実はだんじりって彫り物がすごく細かいって今回気付きました わかりにくいですが だんじりってすごくお高いんですよね?!新品買うなら億は普通にするって聞いた事あります だんじりとお城 でも、土曜日より日曜日の方が本当に人が多くてほーちゃんのお目当ての出店に行くのもすごい人ごみの中ちょっとずつ進んで買いに行ったりしてクタクタでした この日に幼稚園のママとも家族もだんじりを見に来てたみたいで、アーケードの中の以前朝ドラでおなじみのコシノ洋裁店さんの二階には鶴瓶さんや中田英寿さんがいらっしゃっててだんじりを見てたそうです 私も見たかったわ~~~
2012年09月19日
コメント(6)

おはようございます 3連休の土日は岸和田に行ってました まずは土曜日から 土曜日はだんじりが好きな義母のおともで、私とほーちゃんとゆうちゃんとで4人で行きました 車を停めて、だんじりが通る所に向かって歩いているとはっぴを着ているお兄さんがいきなり『アイスいるか~~??』って言ってガリガリくんを2本くれました なんかラッキー 暑いし、ほーちゃんとゆうちゃんは美味しそうに食べてました で、すぐに前の道をだんじりが走っていきます 停まっているだんじりがあったので記念に だんじりも良いけどほーちゃんのお目当ては出店です たくさんの出店があってなんか私もワクワクします 最初にしたのは金魚すくい 真剣です まだあんまりすくえないだろうなぁって思っていると‥ 金魚がけっこう弱っていてすくえてました(笑) ほーちゃんは大喜び おばあちゃんにもスイッチ入れると光る星のステッキを買ってもらってました 他には、かにすくい、かめすくい、えびすくい、ひよことか色々ありました だんじりももちろんたくさん見れましたよ 帰り際に曲がり角で倒れそうになっただんじりがあって見ててスリル満点でした また明日に続きま~す
2012年09月18日
コメント(6)

こんばんは 今日は午前中に毎年この時期にくる神楽がやってきました わざわざ伊勢の方から御祓いにやってくるみたいです ほーちゃんは去年も怖がって逃げてましたが、今年も神楽が来そうになると逃亡して隠れて結局出てきませんでした そんな神楽はこちら 国重要無形民俗文化財だそうな‥ 最後は恒例の ゆうちゃん頭噛んでもらいました 嫌がってたけど泣いてません 私と義母も噛んでもらってます 神楽が去った後、家の中でほーちゃんを探すとすみっこでおびえていました(笑) なんか可愛かったです ほーちゃんはいつ平気になるのかなぁ‥
2012年09月17日
コメント(6)

おはようございます 休みの日ですが主人は仕事で、子供たちもけっこう早起きです今回はちょっと文章が長くなるので、適当に読み流してくださいm(_ _)m 巷ではiPhone5が発売日が決まって価格とかが決まりだしたみたいですが、我が家の夫婦は7月末にiPhone4に機種変してました 使いこなせるか不安でしたが、今ではほーちゃんに奪われっぱなしですゲームとか入ってるのでそれをやってます で、この携帯ですが7月30日に買ったんですが、8月の21日に旅行に行く2時間前ぐらいに急に電源が落ちてそれから何をしても電源が入らず壊れました壊れたまま3泊4日の旅行に ありえへ~ん!!!! しかもiPhoneはauショップで修理出来ないんです。わざわざアップルストアに行かないといけないんです 旅行から帰ってきた次の日の日曜日にチビ達2人連れて電車に乗り心斎橋へ 11時半にはアップルストアに着き、お店に入るとお店の人に『予約されてますか??』と聞かれる どうやら事前に予約できるみたい 知らんわ~~~~ 『今からだと1番早くて16時30分になります。』とのこと 迷いました。このまま帰るかどうするか‥でも、また電車乗ってここまで来るのが嫌だったので待つ事に。 ほーちゃんもいてるのでそんなに歩かせられないし近くをブラブラ 夕方になって時間になりアップルに行くとすごい人少し時間もずれ込んでいるみたいです 予約時間より20分遅れで呼ばれました。接客してくれた女の方が色々調べてくれました。 奥の部屋に行って帰ってくると『よく中とか開けられます??』と言う。私 『えっ??』店員 『中のねじがないしこじ開けた後があります。』 私 ???????????私 『まだ買って1ヶ月もたってないし、まだ使い方もままならないのにそんな事するわけないじゃないですか!!』 そして色々説明してくれるもののさっぱり分からないし納得もいかない。わけが分からないので主人に電話し店員さんとしゃべってもらうが拉致があかない。 ゆうちゃんもぐずりだすし その店員さんは『検品もきちんとやってるし、こんなことは絶対ありえない』って言うし、私たちは何もしてないし 店員 部品がないままだと修理は出来ないし、こんな事は今までで初めてです。 とりあえず電源入ったので、バックアップも取ってないみたいなので今日はお帰りく ださい 私 部品無くて大丈夫なんですか?? 店員 また何かあるかもしれません いやいやいや~~~~~なんでやねんってつっこみそうになる位でした 本当はもっと長いやり取りしてます。 最後の方には店員 私どもは悪者ではございません!!って言われました(笑)なので、私も『私も責めてるわけじゃありません。でも実際何もしてないのに部品ないとかおかしいです。』って言いました。 もうこっちが泣きたいです もちろん新品で買ってます!auのお店も主人のいとこのお店なのでおかしいもの渡されるわけないし。 納得いかないままぐずるゆうちゃん連れてとりあえず1度帰りました。 主人もいとこと連絡とって話してて、auショップの店長のいとこさんも『その対応はおかしい』って言ってました。普段とっても温厚な主人も今回ばかりはちょっと怒ってる 今度の休み一緒に行ってオレが言うわ!!って言ってくれました。 案の定、帰って携帯充電器にさしたらまた電源落ちて画面が真っ暗になりました ほら~~~!!壊れてるやん 後日今度はちゃんと予約して主人と子供2人とアップルへ 今回対応してくれた方は主人ぐらいの年であろう男の人 でも、色々詳しい方みたいで旦那とのやりとりもスムーズで和やかだった で、結局新品に交換してもらいました男の店員さんが言うには『こんなにひどいのは本当に初めてです。』との事。 主人が『結局いくつ部品たらなかったんですか??』って聞くと 店員『小さいねじも1個とするなら10個くらいです。』私、主人『え~~~~』 本当に本当にビックリです 故意の可能性が高いだろうねって話してました。 領土問題とかでややこしいからかしら‥‥ まぁそうゆう嫌がらせ受けたすごい確率の携帯が私のところに1度来たみたいです 気が利く男の店員さんは新しく交換した携帯も中ちゃんと確認してくれてて異常なかったみたいです。 旦那は『オレのも見てほしいわぁ』ってつぶやいてました まぁそんなこんなで生まれ変わったiPhoneちゃん マイメロちゃんです可愛い ほーちゃん羨ましがって欲しがって大変です 8月誕生日だったので主人に買ってもらいました 今回は愚痴っぽくなってしまってすいません おまけ 寝ているゆうちゃんがしっかり握り締めてるのは 小さなザックちゃん なんか可愛い
2012年09月14日
コメント(6)

こんにちは 昨日は夕食後にスイカを出すとほーちゃんとゆうちゃんがいっぱい食べましたちょっと嫌な予感はしてたんですが、寝る前にちゃんとトイレに行ったほーちゃんですが夜中おねしょしましたしかたないんですけどね なので、朝から布団を干したりたくさん洗濯しました 夏休みにほーちゃんの幼稚園の友達が遊びに来ている時にお昼はパンにしました 生地は基本一緒ですが、中身や成形を変えたりしました 子供が大好きなウインナーパンとハムとチーズのパン 中にピザソースとチーズとか色々入ってるピザっぽいパン かぼちゃレーズンパン 子供たちが作ったパン丸いのは中にチョコ入れて包んでました 手前のやつはなんやら猫を作ろうとしてたみたいです みんなで楽しく美味しくいただきました~~ おまけ おばさん達がお盆に来たときにワンちゃんも連れてきてくれましたほーちゃんもゆうちゃんも大喜びでした
2012年09月13日
コメント(8)

こんにちは 今日も何だか残暑が厳しそうです ほーちゃんの幼稚園でも、そろそろ運動会の練習が始まってるみたいです で、今の時期は水筒にお茶以外に薄めたスポーツドリンクもOKって事になってます。熱中症が怖いので我が家も毎日薄めたポカリを水筒に入れて持たせてます えっと、頂き物で少し前だったのでどこのお店かすっかり忘れてしまいましたがロールケーキをもらいました ロールケーキの部分が薄いクレープのような生地に包まれてました 美味しかったです それから夏休みは家でプール遊びもたくさんしました ほーちゃんは大喜びで、ゆうちゃんはまだ少し怖いのかプールの外で遊ぶ方が多かったです
2012年09月13日
コメント(6)

おはようございま~す だいぶと前ですが、8月4日に大津の花火大会に行ってきました 義母が行きたいって言ってて、たまたま主人が仕事が休みだったのでみんなで行く事に お昼過ぎには大津に到着 でも、すでに人はけっこういてて近くの駐車場は満車少し離れたスーパーの駐車場に停めようかとも思ったんですが、この日は駐車料金がめちゃめちゃ高くしている 30分500円って~~~ ぼったくりや~ん これから何時間も停めるのでここは却下 もう少し探すとネットカフェの駐車場がまだ料金がマシだったのでそこまで遠くないし停めました この日は、琵琶湖周辺は気持ちの良い風が吹いていてそこまで暑くなくって待っている間もそこそこ快適でした 買出しに行ったりウロウロしたり 琵琶湖です 大きいなぁ広いなぁ 子供たちも仲良くヤクルト飲んでます ゆうちゃんははしゃぎすぎて、花火が始まってまだ前半に夢の中 花火は近くで見てたのですご~~~くキレイでした もしかしたら今迄で1番かも 携帯で撮ったものなので画像もうひとつですが 主人が三脚立てて、デジタル一眼レフで撮った花火の写真はも~~~っとキレイでした ほーちゃんも花火後半で寝ちゃってました とってもキレイで大満足で、また来年も来たいなぁって義母と話してました でも、帰りは高速乗り場まで大渋滞 帰宅はだいぶ遅くなりました 後は余談ですが、花火大会の1時間半前くらいかな、トイレも兼ねて近くの商業施設に入ったんですが、そこの中にゲームセンターがあって何やらすごい人だかり よく見てみるといくつ物行列が 何だろうってよく見るとプリクラ撮るための人だかりの大行列でした 若い子でごった返してて、すごいなぁ~~ってしみじみ思いました
2012年09月10日
コメント(8)

おはようございます 今日も残暑が厳しい感じですね~ 前に、母が遊びに来たときに近所の高島屋で五感の桃のロールケーキを買ってくれました 期間限定だったような‥‥ 生地が良い色ですよね~ 断面アップで 桃がゴロゴロ入ってます 生地はしっとりフワフワで、桃も甘くて美味しかったです お母さんありがと~~ それからこれも夏休み中ですが、高島屋の横の専門店でサンリオのお店が臨時出店してました 去年も来てたから、毎年きてるんだろうなぁ。 普通のサンリオのグッズのお店は専門店の中に入ってるんですが、夏にやってくるのは、金券を買って、砂絵やヨーヨーすくいなど色々な事が出来るんです ほーちゃんもいくつかやってました めっちゃ真剣です こちらは宝探し その頃ゆうちゃんはとゆうと‥‥ 爆睡でした
2012年09月09日
コメント(7)

夏休み入る前でしたが、姉と父母と見えの従姉妹の家に遊びに行きました いとこが2人目の赤ちゃんが前に生まれたのでみんなで見に行きました その前にみんなでちょこっと寄り道 暑い中モクモクファームに行きました モクモクファーム内には豚がちょろちょろ散歩してますほーちゃんもゆうちゃんもブタさんなでてました 水でお絵かきが出来るところでしばしお絵かき中のほーちゃん この後はいとこの家に行き、可愛い赤ちゃんを見ました女の子でと~っても可愛いお顔でした 将来べっぴんさん間違い無しやわ 別の日ですが、頂き物のかぼちゃがたくさんあったのでかぼちゃプリンを作りました ゆうちゃんも食べれるようにカラメルは薄めに砂糖も控えめにしました バニラビーンズもしっかり入れました 甘さ控えめでなかなか美味しく出来上がりました ゆうちゃんもたくさん食べてくれたので良かった~~!!
2012年09月08日
コメント(5)

こんにちは ご無沙汰してて本当にすいません やっと長かったほーちゃんの幼稚園の夏休みも終わり、昨日から給食も始まりました ゆうちゃんもますますやんちゃになってきてます 今朝も姉弟で風船の取り合いで喧嘩してました走りまわったり、道路に出て行ったりするので目が離せません 一昨日も机にぶつかってたんこぶが出来たり、顔すりむいたりしてます また少しずつ夏休みにあった事とかも書いていこうかなぁって思ってます! ゆっくり更新になるかと思いますが良かったらお付き合いくださいね 夏の初めに我が家もゴーヤでグリーンカーテンしてました 最初に出来たゴーヤはなかなか立派でした 後は小さかったんですけどね。 今はもう葉っぱばっかりになってますけどゴーヤって昔は苦手だったんですが今はこの苦さがクセになってけっこう好きです 義母が『こんなん売ってたから子供たちと食べ~!!』ってくれた『ふかふか』とゆう名の黒糖蒸しパン 開けてみると 甘そ~~~~ 蒸しパン自体は黒糖の風味がして程よい甘さで美味しいんですが、黒糖ががっつり乗っているる部分はなかなかの甘さです ゆうちゃんには砂糖の乗ってない部分をあげましたが、がっついてました また暇を見つけてみなさんの所にも伺いますね~ おまけ ゲームセンターの乗り物で遊んでる2人 後についてたワンちゃんが気になるご様子
2012年09月07日
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1