ともぷーののんびり生活☆
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
またまたご無沙汰していてすいません。なんだか色々あってバタバタしてました。タイトルに書いたとおり先日、義父が亡くなりました。本当に突然のことでまだ時々嘘なんじゃないかって思ってしまうときがあります。先週の水曜日に朝普通に仕事に行き、お昼前に調子が悪くなり倒れそのまま意識不明になりました。救急車で運ばれたのを聞き、たまたま主人も休みだったので急いで病院に行きました。医師によると、脳内で出血しているようでした。出血を取り除く手術をすることになりましたが、手術室に入るときには自力での呼吸が難しくなっている状態でした。お医者さんがこのまま手術したら間違いなく手術中に死んでしまうとの事でした。家族で決め、人工呼吸器をつけてもらいました。お医者様はもって一週間と告げられました。それから意識は戻りませんでしたがお義父さんは頑張りました。みんなで付きっきりで看病し、色々な方が来られにぎやかな病室でした。私も家と病院を行ったりきたりしました。金曜日に主治医の先生が今夜が山場かもしれないっておっしゃいました。亡くなったら今私達が住んでいる家に帰ってくるので私は子供達と家で残りました。夜中も寝れず朝方まで起きてましたが6時ころのウトウトしてしまいました。7時に目が覚めあわてて携帯を見ましたが連絡は入っていなかったので少しホッとしました。子供達を起こして朝ごはんを食べさせ、用意をして8時半ごろ病院に居る主人に電話すると、もう亡くなるのは時間の問題って言われて慌てて子供達と病院に行きました。病室に行くと、血圧の表示も消え、酸素の表示もなくかろうじて心拍が少し残っている状態でした。『お義父さんほのとゆうちゃん来ましたよ!!遅くなってごめんなさいって』言いました。すると5分もたたないうちに亡くなりました。ほーちゃんとゆうちゃんの事待っててくれてたんだと思うと涙が止まりませんでした。2人のことすごく可愛がってくれてました。すごくいいお父さんでした。あまりにも早くてお義母さんのことが心配ですが、義兄も主人もお母さん想いで優しいのでいつか時間が解決してくれるとは思います。無事、通夜も告別式も終えましたが四十九日まではまだ少しバタバタしそうです。倒れる前日、義父と義母はデートに行ってたんですよね。駅まで車で送り、帰ってきてからもお土産をくれました。いつもお世話になっていてこれから親孝行するところだったのに。義母の事を思うと辛いですが、私の出来ることは影ながらサポートすることだと思ってます。お義父さん本当に今までありがとうございました。これからは、天国でお母さんのこと守ってあげてくださいね。読んで下さった皆様長々とすいませんでした。ありがとうございます。訪問はまた時間があるときに少しずつ伺いますね。更新も時間があればそのうちしていこうと思います。ではでは。
2012年12月14日
コメント(3)