全7件 (7件中 1-7件目)
1
その男は 昨日のお昼ごろ お腹がすいた。部屋に インスタントラーメンとかパンとかの 備蓄が切れていることをは知っていた。お昼断食をする予定だったようなのだが、このままではメルカリの作業に集中出来ないと判断して近くのセブンイレブンに車で向かうことになる。セブンイレブンの駐車場に到着。昔のその男なら 迷わず「肉まん」と「あんまん」をそして「セブンカフェ」を買うのだが、最近は違うのだ。まず、スマホの中のセブンイレブンアプリをクリック。そして 即その中のクーポンを開くのだ。(やはり・・・)只今期間限定でセブンイレブンアプリにPayPayを登録しているとお得になる企画。おにぎりが50円引きクーポン。(2枚使えるじゃないか・・・)その男は 店の中に入り おにぎりコーナーに向かう。「紀州南高梅」と「大葉味噌」をゲット。次に ドリンクコーナーに向かう。もちろん アプリで半額になっている「ボディメンテ ドリンク(500ml)」をゲット。ついでに ついつい他の物も(これが狙いなのだろうか?)カゴに入れてレジに向かう・・・セブンイレブンアプリ(PayPay)で精算。普段は レシートをもらわないのだが、若い男性店員さんが「無料引換券があります」と言ってレシートをその男に渡す・・・その男 レシートを見る。「ポカリスエット 1本無料引換券」 の文字が!(どうなっているのだろう・・・・)お得感がいっぱい~♬店を出たその男は その後車の中で わびしく おにぎりを2個食すことになる。(その男は こういう場面も 嫌いではないらしい^^)・・・・・・・・・・その男は フリマな日々を送っているのだがフリマには 電子マネーが つきものだと思っているようだ。メルカリには メルペイラクマには 楽天ペイヤフオクには ペイペイみたいな感じで。その男は 最近現金で支払うことが 少なくなっているようだ。前月は 確か郵便局での140円しか・・ どうしても 現金で となると・・・床屋さん、後は・・・なんだろう・・・以前寄っていた そば屋の「ゆで太郎」は現金払いというだけでご無沙汰しているという。その男が気に入っているという「松屋」はクーポン+PayPay(10%引き)とかの合わせ技を駆使してかなりのお得感で(満足!) 今も出入りしているようだ。・・・・・・・・・・何となく 混沌とした世の中。こんな時に オリンピックやるの!?リスクがあるというコロナワクチン接種 われ先に・・・!?世の中は どこに向かっているのだろう・・・・・・・・・・・・・「あなたのすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためである」(マハトマ・ガンジー)・・・・・・・・・・緊急事態宣言真っ只中何となく慌ただしさを感じながら、ちょっとした ぷちはぴ(楽しみ) に心を向けるひととき・・・感謝
2021年05月30日
コメント(0)
地球という惑星に、移動ができる生き物として誕生してしまったからには、 そして、そういった未知の世界に覚めやらぬ好奇心が湧き続けるような 環境に育ってしまったからには、 見えている範囲のことだけに満足していきていくのには どうしても私には無理だった。 私は絵描きだから、物理的移動が叶わなくても、 紙の上であればいくらでも無限の移動が許される。 白い紙は北海道の果てしない空であり、 ロカ岬から見渡す大西洋の大海原と同じくらい どこまでも果てしなく広い。 その白い紙の上で、 私は様々な場所で暮らす様々な人々を、 妄想と想像の力を借りて、 時には過去と現代を混ぜ合わせながら描き出すことで、 終わることのない旅を続けているのだ。 出典:ヤマザキマリ流人生論 地球生まれ旅育ち著者:ヤマザキマリ出版社:海竜社 ・・・・・・・・・・その男は いまどこに存在しているのだろう・・・地球という惑星の 日本という国の 北海道ということころのとある場所。本当に そこに 存在しているのだろうか・・・地球という惑星は どこにあるのだろう・・・宇宙の中心だろうか? 外れだろうか?宇宙って どこにあるのだろう・・・宇宙って 本当に 膨張しているのだろうか?宇宙の外側ってあるのだろうか?そういう捉え方では イメージできないものなのだろうか?宇宙って やはり在るから 在るのだろうか・・・自分って 星のかけらなのだろうか?かけらは 何かと結びついたり 離れたりしながら永遠に 姿かたちを変えながら 存在し続けるのだろうか?永遠には 終わりはないのだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あなたと出会えて ただただ 嬉しい・・・この気持ちは どこから来るのだろう・・・理由?そんなことは どうでもいい・・・あなたが存在してくれる それだけで・・・永遠よ~♬・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先行きが見えないような 世の中。これから どうなっていくのだろう・・・その男は それを 遠い目で見つめているようだ。ヤマザキマリさんと同じように地球上の「旅人」という意識を持ち続けて毎日を生きているということか?積極的その日暮らし。目の前の ぷちはぴ を 味わいながらのひととき。感謝
2021年05月28日
コメント(0)

昨日 その男は ポストの中を確認すると、1通の郵便物(封書)が入っていた。差出人は 取り引きがある郵便局。その男の体が 即 反応する。嫌なイメージとともに・・・「また 値上げの話だろうか・・・」その郵便局とは 契約して かなり年数がたっているのだが、価格は常に右肩上がり・・・(とはいっても 一般的な送料に比べると かなり優遇してもらっているようだ。)恐る恐る その男は 封を切る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(その前に ふと 思い出したことが・・・)その郵便局では 去年一度 新型コロナにかかった局員が判明して閉鎖されたことがある。その日 その男は本の出荷準備を終え いつも通りの感覚でその郵便局に持ち込んだのだが、明かりが消されていて、 異常事態が起こっていることが すぐ分かったという。入口に局員さんがいて今日は受け付けられないという・・・特殊契約なので、他の郵便局に持ち込んでも同じ対応(後納等)は出来ないという。えっ!その男は とりあえず お先真っ暗な気分を味わってみることにする。(これからどうなるのだろう・・・)何日も閉鎖されたら・・・結果的には 翌日には 営業が再開されホッとすることになるのだが。その男は あの時 いろいろ感じることがあったようだ・・・(何が起こるか分からない!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ところで昨日届いた 郵便物の内容は「郵便サービスの見直しに関するお知らせ」というものだった。10月から・・・一般的な郵便物は①土曜日配達の休止②お届け日数の繰り下げその男は 土曜日に配達がなくなることは すでに情報は得ていたのだが、お届け日数の繰り下げについては知らなかったという。今まで 北海道外へ水曜日発送だと 金曜日お届けだったのが翌週月曜日お届けになる。どうなるんだろう・・・たぶん そうなるんだろう・・・(受け入れるしかないのだ。)郵便の状況を考えると外部の者とはいえ 仕方ないこととその男は 受け止めているようだ。(後は・・・ また値上げの話がやってくるのだろうか・・・まあ その時は その時・・・)・・・・・・・・・・世の中の変化を実感しながらの ひととき。なんとかなる。なんとかする。感謝
2021年05月26日
コメント(0)
うまくいったら「自信」、うまくいかなかったら「経験」。そのくらい楽天的に攻めていけばいい。出典:自分のせいだと思わない著者:小池一夫(漫画原作者・作家)出版社:ポプラ社・・・・・・・・・・その男は振り返る・・・いろいろ「経験」してきたなあ・・・あれは 大人の経験 だったよなあ・・・(もしかして いけないこと?)・・・・・・・・・・楽天的に 楽天ブログを書いてみるひととき・・・感謝
2021年05月24日
コメント(0)
「誰のせいでもない」人との係わりで、何か嫌なことがあった時、自分のせいか、他人のせいかの二択ではなく、「誰のせいでもない」こともあると新たな選択肢をつくって上手にあきらめることも必要。人生を生きやすくするコツ。実際に、そういうことはたくさんある。出典:自分のせいだと思わない著者:小池一夫(漫画原作者・作家)出版社:ポプラ社・・・・・・・・・・その男は 過去を振り返る・・・あの時 「誰のせいでもない」と思えたら・・・何か違っていたかも。もしかして神さまのはからいだったのかも・・・大事なのは いま どうなのか。どう生きているのか。心の満足が得られているだろうか・・・(得られているらしい^^)・・・・・・・・・・その男は 今朝目を覚まし スマホを覗くと5時〇〇分5月〇〇日は その男の誕生日。(何となく)ラッキー~♬ 思わず(*^-^*)今日は絶対イイ日でしょ!と思いながらのひととき~♬感謝
2021年05月22日
コメント(0)

一番好きな月は?その男は 5月 と即答する。何故なの?新緑 風が心地よい季節 ということもあるのだが、その男が生まれた月でもあるのだ。・・・・・・・・・・毎週 その男は お気に入りの温泉施設で 湯に浸かるのが楽しみの一つである。1か月ほど前 その男が通うお気に入りの温泉施設の入口に 貼り紙が。「閉店のお知らせ・・・7月31日をもちまして、閉店致します。」えっ! ウソでしょ!その男は 瞬間 愕然とする。 途方に暮れるというのだろうか・・・トホホ・・・楽しみの一つが 奪われることになる。原因は やはり 新型コロナ か・・・どうしよう・・・「自分ではどうすることもできないことはどうすることもできない」とその男は経験上 知っている。でも温泉の湯に浸かることは 続けていきたい・・・(自分の心の声を聴いてみる)そしてその男は 代わりになる 温泉施設を探すことになる・・・思い当たるところを スマホ検索。すると「湯屋 〇ー○〇」という温泉施設が登場する・・・料金など いろいろ 調べてみる。おっ! いいね!その男は 各種割引の中に「誕生日割」があることを 見つける。半額じゃないか!!その男は 早速 利用することになる。とてもアットホームな雰囲気。気に入った~♬(その男は これから先 ここを利用することになるのだろうか・・・)・・・・・・・・・・困ったことは起こらない。大丈夫。心配するな。何とかなる。そう思いながらのひととき。感謝
2021年05月21日
コメント(0)

その男は 今 フリマな人生を送っている・・・昨日(5月19日)、午後4時くらいだっただろうか、その男は メルカリの当日発送分の最後の本を梱包し、宛名を封筒に貼った。その時、その男のスマホからピッというような音が~♪その男は横に置かれたスマホをのぞき込む。そこに現れたメッセージは芸能情報・・・「新垣結衣さんと星野源さん結婚」「えっ!」 その男 驚く!その男は 星野源さんのことは 一応何となく知っているのだが、新垣結衣さんのことは全く知らない状況だ・・・何故に その男 驚く?その男 目の前の 最後に梱包した封筒の宛名を見る。そこに 「○○結衣 様」という その男の手書きの文字が!名前一緒だ!へ~っ こういうことってあるんだ。(タイミング的に 面白いなあ~~~)・・・・・・・・・・その瞬間 いくつかのことが 閃く!・・・・・・・・・・その男は 最近 NHKBSの朝の1分間番組が気に入っているという。「ぷちはぴ 1分劇場」~見ればジワっと幸せに。身の回りの小さな幸せを描く1分ドラマ。その男は ホンワカした気分になるらしい~♬あるある こういうことって~~・・・・・・・・・・何故かふと ブログを書きたくなったひととき・・・感謝
2021年05月20日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()