2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
~ 雫 ~ 一粒 また 一粒 溢れている 綺麗な音 雨 涙 吸い込むもの 純粋な音 奏でている 素直に 優しい音色 聞こえてくる どこでも 今日の誕生石 モス・アゲード(Moss Agate) クリスタル(crystal) 和名:結晶(けっしょう) 水晶(ロッククリスタル) 意味 心の栄養 純粋 snowの日記今日も深夜になってしまいました。もう40700をきったようで早いですね。しかし、私は明日(今日)以降更新します。みじかくてすみません。それではまた、厭きずに来て下さい。 メッチャクッチャ眠くて参りました。日暮里に行っていろんなことに感動していました。布がすごい安いんですよ!1mが110cm幅だったと思うのですが100円で、素材が問わないのですごいと思ったのと、可愛い洋服が500円前後くらいで変えてしまうとすごいですよ!また、機会があったら行きたい!
August 31, 2006
コメント(0)
~ 惹かれるもの ~ どうしてか 解らないけど 心が求める 声 姿 全てに惹かれる 欲しいと 心底 望んでしまう 手に入れたくなる 君の全てを 様々な表情 魅せられる 心が 君の虜になって行く 一目惚れ 君に惹かれる 全てに 魅了される今日の誕生石 トンボ玉(Bead) ターコイズ(turquois) 和名:トルコ石 意味 多種多様 成功 snowの日記日付が変わって更新しています。BBSなどに書き込してくれ方々遅くなりますが必ず返信させていただきます。明日?今日も早いので一旦寝ます。おやすみなさい。当分、パソコンで更新します。
August 30, 2006
コメント(0)
~ いつかの約束 ~ 忘れない 大事な約束 いつまでも 君が忘れても 僕だけは 憶えている 夢のような 御伽話かもしれない でも 約束は 忘れなければ 永遠 遠い昔の約束 忘れないで 護る日まで 指きり 深い絆 忘れない いつかの約束 ずっと 永遠に今日の誕生石 グリーンド・アメシスト(Greened Amethyst) オパール (opal). 和名:蛋白石(たんぱくせき) 意味 変化 幸福を得る snowの日記帰って来たのが遅かったので更新が出来ませんでした。
August 29, 2006
コメント(0)
~ 私の時間 ~ 貴方の時間は どんどん 進んでいる 私の時間は 止まったまま 変化がない 貴方と過ごした時間 忘れたくない でも 貴方は私を置いて 先に進む 止められたら 良いのに 貴方の時間を 出来ない 私はもう 歩けないの 貴方と 大好きだった もっと 一緒にいたかった こんなこと 言っても 貴方を困らせるだけ 一緒に もっと過ごしたかった 私の道は 貴方と違う いつから違うの? 私の時間 動いて 一瞬だけでも今日の誕生石 モモ珊瑚(Coral) パール(pearl) 和名:真珠 意味 慈しむ愛 健康・長寿 snowの日記秋らしくなってきました。この上の詩は怪盗Rの初恋の方が悩んでいることです。変わって行く好きな人の姿に少し寂しさを感じているみたいな話です。入院中、夢にまで見た母と過ごす時間楽しかったけど、碌に逢えなくなって胸がチクチクと痛んだ。この痛みの名をまだ知らない。気さくに話し掛けてくれた碌が変わってしまったのかと思うと寂しかった。使用人達に教わって作ったカップケーキも渡せず人形達と食べる。碌はメイド達にスイナと話さないのかと聞かれたが、そっけなく何故と言って仕事に戻ってしまった。魔女サルリアは出来るだけ、記憶の負担にならないようにしたつもりだったが、闇の使者によって、感情を失った者へ変わってしまった。廊下ですれ違う碌は他の者と変わらない。~闇の沈黙の音 ~ 続く
August 28, 2006
コメント(0)
~ 偽りの向日葵の歌 ~ 仮面だらけの人生 心まで 偽っている 向日葵のように なりたかった 強くて 素直で 想い人を想う心の美しい 貴女になりたかった 優しい貴女に 偽ることで 強くて 輝く人 演じた 誰も不安にさせない 偽りの強さ 見せる 誰も 本当の私 見ていない 仮面の下の涙 誰も気付かない 永遠に 君を失いたくない 誰よりも 願う 偽りの私 本当の私 両方愛してくれた人 君が 誰であっても 守りたい 偽りでも今日の誕生石 ラウンド・カットのダイヤモンド(Diamond) パール(pearl) 和名:真珠 意味 永遠の愛 健康・長寿 snowの日記 今日は自分の部屋の方付けをやりました。すごく汚くてどこからやろうか悩みました。スイナは光への扉の所で碌の笑っている姿を見た。なぜか逢えない気がして「...碌?」と声を掛けたのが目醒めると同時に出た言葉。父や母は目覚めたことに喜んだ。しかし、いくら見渡しても碌の姿は無かった。誰よりも逢いたいと想ったのは碌だった。2、3日入院して退院出来たが、碌に逢えなかった。家に帰って彼がいたから話し掛けようと思ったが冷たい目をしていた。彼女を忘れてしまったように......。以前と変わらず仕事はしっかりこなすが近付き辛くなった。スイナは昼でも自分の部屋から出るようになったものの、碌と話せず塞ぎ込んでいた。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 27, 2006
コメント(0)
~ 特別な存在 ~ 強い絆 かけがえのない 大切な人 何も 換えられないほど 大事 勇気 希望 貴方が たくさんくれた 知らなかった こんな日常 楽しくて 幸せな日々 居心地の良い場所 私の居場所 貴方は砂糖のように フワフワ 優しい 天使みたいに 心 綺麗で 素敵 家族とは違う 温かい人 友達とは違う だけど 特別 言葉で表せない けれど 特別な存在今日の誕生石 トルコ石(Tourquois) ガーネット(garnet.) 和名:柘榴石(ざくろいし) 意味 神聖な愛 真実の愛 snowの日記なんか今日はだるかった。今日は動物園に行って来ました。憧れの人に久々に会えて嬉しかったけど、ちょっと驚きがありました。今日、ボラの仕事を終えてからお風呂を借りたんです。それで出てきたところであって驚きました。私、お風呂上りであっちは仕事中でした、私だけが赤面、また、荷物を取りに事務所のほうに行こうとしてドアを開けたらまた遭っちゃいました。「ビックリした。」て言ってしまいました。勝手に暴走してやばかったです。風呂上りにあって驚きでした。スイナは碌の声のする方に無我夢中で底無しの沼のような場所を藻掻きながら光に向かう。それを邪魔しようとする者がいた。魔女サルリアは懸命に阻止した。碌の純粋な想いを叶えてやりたいと思った。かつて無いほど純粋で、誰かの為にここまでやる者を見たことが無かったからこそ、最大限の力を出そうと思った。闇の勢力は想像以上に強かったが負けていなかった。スイナが扉の向こうに行くまでの時間稼ぎをする為だったから、外に出られたことを感知するとすかさず止めを射した。魔女の方が強かった。スイナが意識を取り戻したのはそれから数日後......~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 26, 2006
コメント(0)
~ 希望のメロディー~ 目の前が真っ暗 何も見えない 大好きな歌 歌えない 何故か 聞こえない あのメロディーが 悲しみのメロディーだけが 響くの 耳を塞いでも 壊れそうで 苦しい 絶望のメロディー 静かな 響く 歌っているのに 聞こえない メロディー 何かを追い求め 探す でも 満たされない 歌しかない 歌がなければ 死んだ魚 見えない光 追い求め 見つけた 私の歌を 聞いてくれる人 優しい音 やっと 見つけた希望のメロディ今日の誕生石 ファイアー・アゲード(Fire Agate) キャッツアイ(cat's-eye) 和名:猫目石(ねこめいし) 意味 情念 心変わり snowの日記この詩は怪盗Rで出会ったアイリス嬢です。後に大事な存在になります。「覚悟は出来ているようね。だけど、私は人の1番大切な物を貰うことにしているの。そうね、私は彼女を思ってきた記憶と想いが良いわ。どうする。」一瞬、碌は躊躇った。消えてしまうのが怖かったが、好きな人が笑って戻って来るなら良いと思った。「解りました。それで助かるなら記憶と想いを上げます。」交渉が成立した。呪文なようなものを唱え、彼は静かに記憶の中を彷徨う。魔女はその間にスイナを助けに行った。魔女が着いた時はスイナは絶望の淵に追い込まれつつも碌の名を弱々しく呼ぶ。魔女は碌の声を響かせて自力で光に歩かせる。~ 闇の沈黙の音 ~続く
August 25, 2006
コメント(0)
~ 心の砂時計 ~ 想いで たくさん 心に刻む 君と過ごした時 心のキャンパス 写す 忘れないように 私だけのアルバム 写した 辛いこと 悲しいことも 心に隠して 思い出 心の砂時計 時を刻んだ 苦しくて 泣いた日々 砂時計止まらない 心の砂時計 記憶とシンクロする 涙の分だけ 砂も積もる 永遠に 忘れても 心の記憶 砂時計が刻む 君が忘れても 私の中の時計の針 動いてる いつまでも 色褪せない 積み重なった想い 君に届け今日の誕生石 ラァーバ(Lava) ダイヤモンド(diamond) 和名:金剛石(こんごうせき) 語源:adamas(ギリシャ語で「征服されざるもの」の意) 意味 恋人 清浄無垢 snowの日記疲れています。 やっとのことで一つの部屋に着くと息切れして、座り込んでしまった。「あら、随分とお疲れのようね。」黒いドレスに銀髪の女性が近付いて来て言った。「貴女が幻影の魔女...?」彼女はクスッと笑って答えた。「人は皆そう呼ぶわ。私の名はサルリア、貴方の願いは何?」「俺の願いは俺の大切な方が闇から抜け出せないから助けて欲しいのです。」一生懸命、訴えかける。「そう、どれ程大切なのかしら?私は願いを叶える代わりにそれなりの代価をいただくの、貴方は何を架ける?」「...俺はお嬢様の為ならこの命でも何でも差し上げましょう。」と言った。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 24, 2006
コメント(0)
~ 雪と想い ~ どうして いなくなるの? 大切な人 僕は 貴女が笑っているように 笑えない 涙が 重くて 雪に似ている 雪は溶けて すぐに無くなるけど 貴女は 思ったより 軽くて 笑っていた どうして 笑っていたの? 辛くても 最期に 笑顔 残されたら 一生 引き釣る 幸せそうな顔が 僕には 痛い 雪のように すぐに溶けて消したい 想い 逢いたくても もう 逢えない 大好きな人 想い 雪のように 溶けて 消えてしまえ 今日の誕生石 ムーンストーン 意味 純粋な愛 snowの日記後日、つけます。魔女は碌を森に招き入れた。走っていた風景が歪んだと思ったら、突如森の中にいて大きな煉瓦の家の前に立っていた。驚きのあまり腰が抜けてしまった。暫らくしてドアの前まで行ってノックをしようとした。しかし、ドアが勝手に開いた。そこには誰の姿も無かった。また、暫らく歩いていると別れ道、どっちに行っていいのか迷っていると黒猫が現われて一鳴きして彼をみた。それからすぐ別れ道の一つを走って行く。まるで猫が道案内をしてくれるようだった。彼ははぐれないように一生懸命追い駆けてて行った。廊下はかなり長かった。~闇の沈黙の音 ~ 続く
August 23, 2006
コメント(0)
~ 月に隠した想い ~ 誰よりも 愛しい人 何があっても 護る それが君を 傷付けることであっても 月のように 美しい人 泣かせて ごめんね でも 今より もっと傷付く前に 護る為に 傷付けた それしか 思いつかなくて 愚かで 冷酷な奴だから 忘れて 憎んで 最大で 不器用な 想い 月に重ね 護る 月は 一つだけで 一人じゃない 皆がいる 私が いなくても 君は 護られている 恐がらないで 大丈夫だから 偽りの優しさ 言葉 与えて ごめんね 伝えられない 月に隠す今日の誕生石 ホワイト・コーラル(白珊瑚) White Coral 琥珀(こはく) 洋名:アンバー(amber) 意味 清め 誰よりもやさしく snowの日記最後のナイチンゲール、最後少し見ました。戦争は本当にやってはいけないと思います。大切な人の命を奪って、希望まで摘み取ってしまうんです。生きたくても生きられなかった人だってたくさんいるんだから、もっと命の重みを感じて欲しいです。私の昔憧れていた先輩のお兄さんは白血病で亡くなったんです。その人は高校生でした。私の印象は優しいお兄さんで、もっと話してみたいなと思いました。その頃の私は大きな背中と優しい笑顔の素敵なお兄さんが憧れで、毎朝姿を見れるのが嬉しくて、見れない日は寂しかったです。それからしばらくして白血病だったことを聞かされて気の毒しか言えませんでした。私もその人同じ年になって、たくさんの人と出逢えてよかったなと思いました。私、その憧れだったお兄さんに声をほとんど掛けられなかったけど、もしまだいるんだったらもっと話してみたかったです。命のこと、もっと考えて欲しいと思います。碌は祖母から貰ったペンダントが護られていた。夢の中で声が聞こえた。それは懐かしい人の声だった。スイナが闇に埋もれて抜け出せないことを教えてくれた。だからといって碌がどうにか出来る問題ではないようだ。その人はある魔女へ頼めば助かることを教えてくれた。碌は夢から醒めると先程のことを思い出して、家を飛び出して行った。どこにあるか分からない魔女の住む森に向かって走って行く。人の想いの強さによって魔女は森へと導いてくる。彼女の気紛れであるが、どんな願いでも叶えてくれる。「あら、私に久し振りのお客様だわ。」悪戯ぽっく笑った。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 22, 2006
コメント(0)
~仮面の下の涙 ~ 強がり言っても 誰かに 護って欲しい 初めて 私を受け止めてくれた人 どうして こんな 結末なら 出逢いたく無かった もっと 一緒にいたかったのに 運命なんて 悪戯 辛過ぎる 結果 強くなる為に 仮面を被った 心が痛む 強がっても 涙は出る 見せたくないから また 仮面を重ね 被ってしまう どんなに強がっても 本当は 弱いんだよ どんなに笑顔でも 君を想う度 涙溢れる 仮面の下の涙 気付いて今日の誕生石 ジェット(Jet) ダイヤモンド(diamond) 和名:金剛石(こんごうせき) 語源:adamas(ギリシャ語で「征服されざるもの」の意) 意味 忘却 清浄無垢 snowの日記ここ最近、WINGを進めつつあります。偽りの向日葵もそろそろ終盤です。良い状態で終わらしたいです。スイナは一人で闇に埋もれていく気がした。沈黙の音が、聞こえるはずが無いのに。いろんな人の名を呼ぶ。だけど今、一番逢いたい人の名を呼ぶことが出来ない。思い出そうとすると頭痛がして思い出せない。碌はスイナの手を握って彼女の名を呟いた。その声は届いた。碌を呼んだ。でも、彼には届かない。彼女はまだ、抜ける方法か解らず闇を彷徨っている。碌は一旦、病室を後にした。仕事をしようにも落ち着かない為、休暇を暫らくいただいた。その夜、彼の所にもスイナの時同様、悪夢と悪魔の囁きが聞こえたが、彼には効かなかった。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 21, 2006
コメント(0)
~ 戸惑い ~ 知らなければ良かった こんな感情 そしたら 傷付かなかったのに どうして 出逢ってしまったの 出逢わなければ こんな風に苦しまなかったのに 息が詰まるほど 気になる どうして...... 顔見ただけで こんなに 揺れるなんて どうかしている 知りたくない この先の感情 何で 君なの? 心 揺らさないで 知りたくない 君が 本当は誰なのか この想い どうしたら 止まるのだろうか ねぇ 誰か 教えてよ もう 苦しみたくない 辛さ知りたくない 逃げたい想い 君に逢えた喜び 複雑に 絡み合う 今日の誕生石 スター・ルビー(Star Ruby) トパーズ(topaz) 和名:黄玉(おうぎょく) 意味 常に主役 希望 snowの日記 今日はいい加減残暑見舞いを書き終えます。今日1日掛かって残暑見舞い書き終えました。今日は母方のお爺ちゃんのお墓参りに行って来ました。暑かったけど、私はいけてよかったと思っています。お母さんとかはあまりのりきじゃなかったようなのですが、私は色々報告出来たからいいと思います。Web拍手、9、10個目を埋めました。この二つは小学生の頃作った詩を載せています。幼すぎてまだ、ダメだけど原点です。昔は嫌いだったんだけど、困って作った詩です。『ねぇ、お母様は何で私を避けるの。お父様、どうしたら良いの?』『スイナ、そんなことは無いよ。ただ、いつもの病気が酷くなっただけだよ。』“嘘、どうしてそんな解り易い嘘をつくの?お母様は私を産まなければ良かったと思っているはず、私のことなんか愛してなんかいない。”幼い少女スイナは解っていた。 スイナは嫌な思い出の中を彷徨っている。愛されたいのに、愛されず自分を嫌う母親、母親を庇う父親。一度だって、憎いと思ったことなんて無かったのに、誰も愛してくれなかった。 グルグルと記憶の世界を巡るスイナ。 ー一方、碌達は手術が終わるのを待っていた。先生が手術室から出て来た。「先生、娘は...、娘はどうなのでしょうか!!」切羽詰る、父親。「お父さん、落ち着いて下さい。やるだけのことはしましったが、貴方方は何をしていたのですか?後はあの子の気力次第です。」医師に怒られてしまった。「先生、お嬢様の様子を見たいのですがダメでしょうか?」碌は本当に心配そうに言った。「今は安静な状態にしたいですが、短時間、静かに過ごされるなら許可しましょう。」「ありがとうございます。」病室で静かに横たわるスイナに碌は話しかける。「お嬢様、ごめんなさい。私が不甲斐無いばかりに、護ることもお傍にいることも出来なくて......。私はお嬢様が好きです。誰よりも好きです......。お願いです。戻って来て下さい。」小さな声で呟やき、涙を流した。しかし、彼女にはまだ届かない。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 20, 2006
コメント(1)
~ 巡る想い ~ 貴方に 今 とても逢いたい 傍にいても 遠くにいても 貴方のことを 考えてしまう 忘れようと 思っても 頭から離れない 少しの時間(とき)を 一緒に過ごしただけでも 胸に 本の少し 痛みが走る 貴方がいたから 私は変わったの 貴方がくれたものは 目に見えないけど 確かに 私の心 頭に 残っている 走って 貴方を追い掛けたい でも 出来ない まだ 早いから もう少し 勇気と時間が欲しい 貴方の背中を 追い掛ける為の どんなに 離れても 貴方のことばかり 過ごした時間 私の頭の中を巡る 勇気 希望 たくさん 教えてくれた だから 貴方に言いたい言葉 あるの 「ありがとう」 心から 貴方に伝えたいから たくさんの思い出と共に 想い 巡る 逢いたいよ 貴方に今日の誕生石 イエロー・カルサイトの勾玉(Yellow Calcite) エメラルド(emerald) 和名:翠玉(すいぎょく) 意味 繁栄・栄華 幸福 snowの日記宿題は終わらない。残暑見舞いが書けない夏休み。今日は私の好きなアニメの映画が公開されます!見たいんですが、今の所、予定が立たないです。 今日は動物園に行って、裏方の仕事をしました。いつもは接客が中心なんですが、亀の水槽を洗ったり、ゴミ捨て、そしてチップという床材運び、青草を取りに行ったりしたんです。夕方、私の大先輩と一緒に野菜を分けました。これが意外とまだ人でも食べれるだろうレベルの野菜なんです。キュウリ、桃、トマト、キャベツ、レタス、梨などが出てきて、勿体無いなと思いました。(提供した所が)軽トラで一緒にゴミ捨てまで行ってしまいました。色々と初体験が多い1日でした。後輩も実習に来ていたんですが、礼儀正しい人達で良かったなと思いました。かなり充実した日々だったと思います。暑いけど、動物園と水族館も結構楽しいと思うので遊びに行くことをお薦めします。動物園て意外と新しい発見も出来て楽しいです。スイナは、深い眠りについたようだった。彼女は体温、心拍数が下がって大変、危険な状態だった。碌に言われて娘を心配する父親、母はまだ彼女を避けようとするので、父が妻を引っ張叩いた。 今、病院で手術中である。妻は両親や彼の親に言い付けて喧嘩を始めた。「いい加減にして下さい!お嬢様は今、一人で闘っているんですよ。あの方は人形だけが友人、心を許せるのは彼らだけだとおしゃっているんですよ。あの方が我儘を言ったことがありましたか?」涙しながら訴える。誰も応えられない。誰よりも父親が碌の言葉に心打たれる。祖父母達は解っていたけど、どうすることも出来なかった。母親は初めて娘を失いたくないと感じた。皆、祈るのみ。 スイナの心は今どこにあるのだろうか?愛されたくて、でもどうして解らない少女。~ 闇の沈黙の音 ~続く
August 19, 2006
コメント(0)
~ 失った心 ~ 壊れてしまった 感情の無い者 どこで 狂ってしまったの もう 戻れない 笑うこと 泣くことすら もう無い 優しい光 私を 照らさないで 誰にも 心 開いたり なんか出来ない もう 時間とか 約束とか 囚われない だって 心の時計 動かないの 痛みも 快楽も 判らない 涙 笑顔 枯れて 感情を失った 心の呪縛 もう 誰にも解けない 失った心 星と一緒に 輝く 永遠に 取り戻せない 宝石の原石みたいに 散って行く今日の誕生石 フレッシュ・ウォーター・パール(淡水真珠)Fresh-Water Pearl アクアマリン(aquamarine) 和名:藍玉(あいだま) 意味 リフレッシュ 聡明 snowの日記今日は何だか眠かった。今日の詩は闇の沈黙の音の主人公みたいな感じです。碌が捜し出した少女は、もう光を宿していなかった。瞳には深い闇を写し出していた。碌はスイナをしっかり抱き締めた。同じ頃、主人と奥様が軽い怪我をした。スイナが命に危険があることをすぐに連絡して二人を呼び戻して来た。 変わり果てた娘に、奥様は怯えて化け物よばーにした。「お言葉ですが、奥様。スイナお嬢様は貴女に愛されたいと願ったはずです。こんな風になったのは貴女の責任でもあるんですよ。ご主人様、私は言い付けを破りました。しかし、ここに仕えるならお嬢様を誰よりも大切にと思っておりました。私の処分は何でも良いですが、責めてお嬢様を愛して下さい。」碌は泣いていた。スイナは誰かに愛されることを知らない。碌は太陽の光のように彼女を照らしていた。碌は精一杯の愛で彼女を包んであげたいと思っていた。碌はスイナの肖像画を見て恋をした。いつか、彼女に仕えて笑顔が見れることを望んでいた。スイナの部屋に入った時は彼女は空を見上げてどこか遠い目をして悲しい歌を歌っていた。闇の沈黙に逆らうことが出来ず、闇を彷徨っていた。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 18, 2006
コメント(0)
~ 孤独な月 ~ 夜の主人公 優しい光 空を包む 自分で 輝くことが出来ない 悲しい光 一つしかない 涙 弱さ 見せられない 星のように たくさんで 空 照らしてない 誰かの優しさに 甘えたいのに 出来ない 不器用で 孤独 たくさん 知っている 太陽のように 強く輝けないから 見守るだけ 包む優しさ 足りない 太陽に 憧れて いつの間にか 孤独 一人に慣れて 寂しさ 忘れちゃった 本当は そんなの嘘 誰かに解って欲しい この想い今日の誕生石 パイライト(カボッション・カット)Pyrite ブルーサファイア(blue sapphire) 和名:青石(せいぎょく) 意味 慈愛・誠実 慈愛・誠実 snowの日記朝から雨一時すごかった。 彼女の部屋に清掃に向かう者と一緒に部屋を訪ねた。返事が無いので、ドアを開けて中に入ろうとするが、開かない鍵を探して開けようとしたが見つからない。そこで他の男達を集め、ドアを打ち破ることにした。結構頑丈な為中々壊れない、それでも諦めず体当たり、そこで不気味なメロディーが聞こえたので、慌てた。やっと開いた時は部屋は不気味で、人形達もいつもよりも怖かった。大事な人形に対して扱いが良くなくて驚いた。周りの人達に気付かれないよう碌は一つの人形に何があったのか、聞くが返答はなく、スイナを捜した。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 17, 2006
コメント(1)
~ 心の翼 ~ 本当は どこか 遠くに 行きたい 誰も 私を知らない場所に 去きたい でも そんなこと 出来ない 無責任だから 鳥になって どこかに去きたい 心だけは いつでも 自由に 遠くを見てる 心に翼があるなら 君に 想いを飛ばしたい 素直に 逢いたい 一緒にいたいと 伝えて 心の翼 広げたら 君は 気付いてくれる 君が 私の敵でも それでも 良いの 知らなかった 互いの心 同じだよ 出会ったこと 否定したくない 心の翼 君の所まで 乗せて行く 今日の誕生石 ラブラドライト(Labradorite) トパーズ(topaz) 和名:黄玉(おうぎょく) 意味 思慕 希望 snowの日記今日は、お盆休みの最終日です。明日から学校で嫌だな。今日の詩は今、連載中の小説の主人公の想いです。上手く表現できないですね。何故だか解らないけど、誰かを憎いと思う気持ちが快楽に変わって、今なら何でも出来ると思ってしまった。本当はいけないと解っていたよ。でも、止められなかった。闇から藻掻いて抜け出すにはこんなふうにするしか出来なかった。闇の沈黙、静かなのに胸を掻き乱すような恐怖が迫って、その音が体中にまとわり着く前に逃げたかったの。碌がいる場所は優しい心地良い光だったから、光を求めていた。そんな風にスイナが苦しんでいることを誰もまだ、気が付かない、しかし、碌が心配で屋敷を主人がいない時訪ねて、心の闇を知ってしまった。
August 16, 2006
コメント(0)
~ 涙の花 ~ 見えるものが 全てじゃない 悲しい時に流す涙は 優しい 色の花 心の涙は 誰にも 見えない 深い闇の色 もがいて 進んで 時に立ち止まって 涙 溢れる 涙という花は いつも 綺麗 その花は 誰でも 持っている 心から咲く 言葉だけじゃ 伝えきれないから 涙の花が 咲く 誰の為じゃなく 想いが 涙を流すのは 素直な想い 全て 亡くした者 この花 届いていますか? 涙の花の色 誰かに 気付いて 欲しいの 最後に たった 一粒の涙でも今日の誕生石 ビーズ(ブラック・オニキス)Bead(Black Onix) シトリン(chitrin) 和名:黄水晶(きすいしょう) 意味 祈り 夢を追って snowの日記 今日は終戦61年目です。いろんな意味で複雑ですね。戦争は私個人としては絶対に行ってはいけないと思っています。昔、読んだ本、見たアニメ、中学で歌った戦争の歌、写真で見た戦争の風景、小学校の頃の教科書の怒り地蔵、参考資料で見た戦争の写真、ビデオ、実際に話を体験者からきたことを思うとどうして、戦争をしたがる人がいるのか分かりません。だって、戦争で豊になるものてなんて無いと思います。食べたたい物が食べられなくて、食料が不足して、心まで弱まってしまって、希望、明日すら見えない日々、さっきまで話していた人がすぐ隣で亡くなったり、人が人の状態で残ること無い者だっているんです。影だけ残った人、石像化してしまった人、大切な人を本の数秒で亡くなってしまうんです。失ったものは戻らない。泣いても、怨んでも、誰かを憎んでも虚しさだけが残るだけで、どうして起こすんでしょう。 話は変わりますが、今月の小説は日本の戦争の話を主人公のお婆さんの昔話で語って貰おうかなと思っていたんですが、私ではリアルさとかにどうしても掛けてしまうんで、今回の話を作ってみました。主人公は、全体を見ている人の気持ちが解る子だから、ちょっと悲しい話です。 スイナは悪夢を見るようになって魘され、体の状態が悪化していた。体に痣が現れ、それは気の毒だった。悪夢の中で、彼女に誰かが悪魔の囁きをした。それは、彼女をここまで追い詰めた者を闇に引き摺り込み悪夢を見せてやれというような囁きだった。それは媚薬のように良いそうで、今の彼女はやってしまいそうだった。方法は部屋に閉じ篭ってたくさんの蝋燭と呪いたい者の名を書いた用紙、釘やトンカチがあった。スイナはまだ、迷いがあったがいつしかその囁きは心地良いものに聞こえて来て、人形達は心配だった。彼女の心をドンドン闇に引きつけていた。それは彼女の寂しいと思う心、碌に会えない悲しみなどの不満などが心の闇を深くしている。だから、彼女をなんの聞こえない闇に引きずり込んで行った。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 15, 2006
コメント(2)
~ 月光の出逢い ~ 月明かり 優しく 照らす夜 出逢ってしまった 運命の人 残酷の運命 出逢ってはいけない人 好きになっては いけない人 素の私を 見抜いてくれた 仮面を被っても 心の中を見てくれた人 私のまま 素直でいさせてくれた 月光に照らされ 出逢ってしまった 月に酔いしれ 貴方に出逢ってしまった こんな想い 知らなかった 世界が一瞬で 薔薇が舞うように 恋に落ちてしまった 月のせい 月の引力で 貴方と出逢ってしまったの なぜ 出逢ってしまったの 美しく 優しい月の光 教えて今日の誕生石 ファイアー・オパール(Fire Opal) ターコイズ(turquois) 和名:トルコ石 意味 恋する人 意味 成功 snowの日記昨日、夜寝る時に家で飼っているモモンガを何気なく見ていたんです。そしたら、1、2、3、4と1匹多かったんです。メロンを頬張っている奴が小屋の周りに3匹、そしてポーチから顔を出しているのが1匹で驚きのあまり、お母さん達に「お母さん、モモンガが1匹増えている!!」と呼んでしまいました。オス2匹とメス1匹だったのが子供がいたんです。誰の子だと思っています。しかも大人よりは一回り小さいけど、結構前からいたんだということになりますね。まだ、名は無いですが近いうちに決まるでしょう。怖ろしいですね。でも、嬉しい限りです。 今日の詩は、今月の小説の主人公の恋に堕ちる瞬間ですかね。禁断の恋です。スイナは毎晩、窓から外を眺めていた。無意識のうちに碌が来ないかと考えていた。人形達と遊んでいても以前よりも楽しくない。物足りなさを感じて、食事が手に付かなくなる程、彼に会いたいと思う気持ちは募っていた。父の陰謀と解っていて、何も出来ない自分に苛立ちを感じていた。ある日、彼が屋敷に来たのが、自分に顔を出してくれない。自分のことを嫌いになったのかと思い悩んでしまった。手を伸ばせば、届きそうなのに動くことが出来ない。~闇の沈黙の音 ~ 続く
August 14, 2006
コメント(0)
~ 壊れたオルゴール ~ ネジを回せば 音が出る 素敵なメロディー だけど 一度 壊れてしまったら 戻らない 美しいものでも 壊れたら 御終い 誰も 見向きもしない 忘れていくだけ 貴方も 私を 忘れて 大人になっていく いつから ぎこちなくなったの この音色 変わらない 永遠に この音色 信じていたのに 偽りだったの この世界 奏でた音は 偽りだったのかな 私の想いは 壊れたオルゴールのよう もう 貴方の傍で 奏でられない この音色 戻りたい 楽しかった あの頃に 君が笑って 安心できた あの頃に このオルゴール もう 直らないの? この想い 関係も もう戻れないの? 同じ音色 もう 聴こえることは無い 今日の誕生石 イエロー・ジルコン(Yellow Zircon) ダイヤモンド(diamond) 和名:金剛石(こんごうせき) 語源:adamas(ギリシャ語で「征服されざるもの」の意) 意味 産みの苦しみ 清浄無垢 snowの日記今日、お母さんの秋田に住む叔母さんからメロンが届いて驚きました。今日の詩は昨日、WEB拍手にのせたばっかりのもう一つの向日葵のイメージから作ってみました。素直になれない女の子のイメージで作らせて頂きました。昨日、WEB拍手内容を変えましたので良かったら押してみて下さい。メロンを食べたんですが、すごく甘いです!「碌、君の働きぷりは良く聞かせてもらっている。しかし、娘にこれ以上関わらないでくれないか。」碌はスイナの父、この家の主人に呼び出された。「何故ですか。お嬢様は最近、少しずつ心を開きつつあるんですよ。私はお嬢様に笑っていて欲しいのです。旦那様はお嬢様がお嫌いなのですか?」碌は主人に反抗的な態度に出た。スイナの傍に使えることが出来たのが本当に嬉しくて彼女を想うあまりの怒りが態度に出てしまった。「お前をスイナの担当から外そう。私の下で働いてもらう。スイナが嫌いなわけではないが、あの子の母親が近付くことを嫌がるから......」それから数日後、碌はスイナの世話係から外されてしまった。 スイナは父に理由を聞くが話してくれない。碌に逢えない日々が続いて、スイナは食事が手が付かなくなっていき、痩せていった。人形達は心配していた。スイナが今までよりも塞ぎ込みがちになっていた。 碌はメイドに頼んで、こっそりお菓子を届けて貰うように頼んだ。碌に逢いたいと思う気持ちが強くなっていたがどうして良いか、分からなくなっていた。碌の存在は他の誰よりも大きくなっていた。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 13, 2006
コメント(0)
~ 偽りの強さ ~ 涙なんて 見せない 誰にも 私は強い 護る者があるから 強い でも 本当は 悲しみや切なさ 隠してる 弱音や泣いたら 不安にさせてしまう でも 全部 私だから 受け止めて欲しい 向日葵のように 強くない 本当は 隠さなければ 自分を 強い自分じゃない 復讐 恨みで 生きているんじゃない ただ 幸せで いて欲しい 小さな願い そんな 願いを 叶いたいだけ その為なら 強くなれる 偽っても今日の誕生石 コンシャ・アゲード(Concha Agate) アメシスト(amethyst) 和名:紫水晶 アメジスト 意味 自然のなりゆき 心の平和 snowの日記今日は動物園に行って来ました。雨がすごくて、お客さんがすごかった。詩を移しました。今回の詩は今月の小説の主人公の強さですね。優しくて、頑張りやで弱音を吐けない主人公の話です。国を護る為に懸命に動く主人公。でも、本当は誰かに弱音を吐きたいけど吐けないという思いで作ってみました。あと、向日葵もどんな時も太陽を見ていたという話を昔読んで、本当はダメかもと思ったりしなかったのかなと思って、そういう思いも入れてみたかったんですがダメでした。向日葵の少女だって、本当は苦しいけど頑張って乗り越えたんだと思うとすごいなと思うのと、今回の主人公は向日葵が大好きで向日葵を愛でる国の女王様だけど、向日葵みたいに強い人になりたいんじゃないかなと思って作っています。ちゃんと全てを受け止めてくれる人がいたらいいんですが、人はそこまで強くないし、見ないふりをする人が多いけど、主人公は逃げずに戦っているという詩になっています。戦争がテーマで難しい話ですが、主人公もそのいろんな想いの重さとかと闘っているので逃げないで欲しいなと思っています。彼女の心のうちを解ってくれる人がいれば良いと願っています。スイナは信じられなかった。それから毎晩また、尋ねて来てはお茶を人数分置いて行く。人形達の為にいろんな衣装を作ったり、遊び道具を昼間のうちに作っている。ある意味、変わり者といわれても可笑しくは無いのだが、そんな姿は本当に楽しそうでメイド達の中でも評判になっていた。ある晩、彼はいつものようにお茶とお菓子を用意して彼女の部屋の前に来た。ノックして、すぐに自分の部屋に戻るつもりだったが、スイナがドアを開けた。「どういうつもり、毎晩こんな物を置いて行かれては迷惑よ。」スイナは怒る。「すいません。お嬢様達が少しでも楽しんでいただければと思い用意したのですが......。」彼は引っ込めようとしたが、彼女は止めて、彼にも付き合うように言った。もう、怒っていないようだった。その晩は皆で外に出てみた。外で鬼ごっこやかけっこをしたりして遊んだ。スイナは疲れて眠ってしまったので、部屋に連れ帰ってベッドに寝かせた。人形達も夜が明けると普通の人形に戻ってしまう。碌は彼女の寝顔を見てから、自分の部屋に戻って休んだ。スイナは碌のことが気になっていた。一人の人にこんな執着したことが無かったから分からなかったが、碌の存在が少しずつ大きくなっていた。しかし、そんな彼女の想いと裏腹に残酷な運命が待ち受けていた。~ 闇の沈黙の音 ~ 続く
August 12, 2006
コメント(1)
~ 祈り ~ 誰も もう 傷つかないで 誰かを 護りたい 笑っていて 欲しい この身 心 全て 差し出すから 神様 皆の幸せを 取り上げないで 大切な者 もう なくして欲しくないの 偽善者だって 良い 誰も 壊さないで 努力 正義 優しさ それだけじゃ ダメ 時には 神様に 祈って 助けを求める それは 無に等しくても 願う 信じている 必ず 幸福は 訪れる 人は 何かに 縋りたくなる 恐いから 信じるから 祈る 全てに今日の誕生石 イエロー・サファイア(Yellow Sapphire) コーラル(coral) 和名:珊瑚(さんご) 意味 集中力・自信・目標達成 聡明 snowの日記明日からお盆休みです。暑かったり、寒かったり嫌になりますね。今日から、今月の小説を少しずつアップして行きます!スイナは碌のしたことに驚いたが、嫌じゃなかった。その日を境に少しずつ周りのことを意識し始め、ありがとうやぺこりと頭を下げて挨拶をするようになった。碌は彼女が起きている時間に部屋を訪ねる。それは人形達と友達になりたかった為と彼女の様子を見に行く為だった。彼の睡眠時間は徐々に減っていた。昼の仕事、夜はお嬢様と遊んでいるので少し体調は崩しがちになっていた。だけど止めなかった。ある晩、彼は訪ねて来なくてがっかりしていた。朝、訪ねて来たが無視した。彼は苦笑いしつつもいつもと変わらずに接していた。 後になって、訪ねて来たメイドから彼が最近過労が溜まっていて、昨日ついに倒れたことを知らされた。スイナは驚きを隠せなかった。闇の沈黙の音 続く
August 11, 2006
コメント(0)
~ 向日葵の歌 ~ あの人が もっとも 輝く季節 私の大好きな人 いつも 輝いている 振り向いてくれなくても 良いの 貴方の姿 見れるだけで 嬉しいの 貴方に 本の少し 照らされて 私は それで もう 幸せなの 貴方の為なら どんな場所でも 歌える 踊れる だって 幸せだから 夏の大地で 貴方を 見つめて 優しく 歌い 優しく 舞う 貴方の為に 笑う 最高の笑顔で今日の誕生石 アイオライト(Iorite Iris) アレキサンドライト(alexandrite) 和名:金緑石(きんりょくせき) 意味 アイデンティティー 秘めた想い snowの日記なんか今日は作業中眠かった。そして、交通費が安くなる方法がわかった。すごい感動です。
August 10, 2006
コメント(0)
~ 人魚と約束の恋 ~ 貴方が大好き 海が好き 貴方は 人であって 人でない 一緒にいること 許されない でも 一緒に いたいの 貴方と 綺麗な言葉 重ねるだけじゃ ダメ 繋いだ手 優しい温もり 全部 貴方だった 何を考えても 何をしていても 貴方しか 考えれない 大切な人 引き裂かれても 貴方だけを ずっと 想う 貴方は 生涯で どんな時も 大事な人 もし もう 1度 逢えるなら 貴方が 笑っている 幸せな時間であって 私の幸せは 貴方の傍に どんなに 時間が経っても 忘れないよ 生まれ変わったら また 会いたい ずっと 約束だよ また 逢おうね この場所 貴方と 今日の誕生石 イエロー・ゴールド(Yellow Gold) キャッツアイ(cat's-eye) 和名:猫目石(ねこめいし) 意味 忠誠・崇拝 心変わり snowの日記台風の影響で今日は通学大変でした。昨日は追加するはずだったのにすみません。
August 9, 2006
コメント(1)
~ 真珠の願い ~ 真珠は 私の心 私の化身 私の命と同じ 身近で 大切な物 君への想い 真珠に託す 君が居る世界だから 私は楽しい 寂しい 切ない 怖い なんて 言えない 君は優しい人 だから 言わない 海が好き 海でこの身 いつか 散る そんな 運命でも 私は受け入れる 君が 居るから 護りたいの 言えない想い この真珠に託す 真珠は 私の本当の想いを 知っている 真珠に 君の幸せを 願っている 心の涙 真珠の願い今日の誕生石 ラウンド・カットのダイヤモンド(Diamond) パール(pearl) 和名:真珠 意味 永遠の愛 健康・長寿 snowの日記明日から班活動だ!
August 8, 2006
コメント(1)
~ 失くした想い ~ 貴方が好き でも 言えない 貴方には 私が必要じゃない 貴方の隣に 私はいてはいけない 求めているものが 違う 寂しい 切ない 言えない 気付いていても 言っちゃいけない 好きだから 言ったら 貴方を傷付ける 傍にずっと いて欲しいなんて 私は 我侭で 強がり でも 寂しがりや 貴方の気を引きたいだけ でも もう戻れない 君を困らせることも 笑うこともしない 失って 君への本当の想い 気付いた 知らなければ良かった こんな想い 消えて 無くなってしまえば良いのに 今日の誕生石 イエロー・アパタイト(Yellow Apatite) エメラルド(emerald) 和名:翠玉 (すいぎょく) 意味 欺く・惑わす・たわむれ 幸福 snowの日記今日、使えないと想っていたパソコンが使えることが発覚したので更新しました。今日は天使の恋の小説編とトップの詩を更新しました。今日の詩は梨乃ママの青春時代の想いでございます。第3段です?「お嬢様、いかがでしょう?」碌はスイナに尋ねた。スイナは何も言わない。「スイナ、こっちで踊りましょう。」人形達からの誘いだった。クルクルと華麗に舞う彼女は月の下で舞う蝶のように美しかった。でも、どことなく楽しそうな彼女にドッキとした。人形は碌に興味を示し、踊りたいと言うので彼は素敵だな思い、喜んで受けた。上手く踊れなくてこけたり、スイナはクッスと笑った。人形達はスイナのことを少しずつ話してくれた。彼女は本当は外に出たいけど出る勇気がなく、父親の言いなりになることが出来なかった。手術すれば、彼女は治るが後遺症が残る可能性もあり、彼女の母親が彼女に近付くことを嫌う為に父は手術をしようとしないと言っているらしい。それを聞いて、頭に来たがスイナの誕生日だから止めた。終わり頃、彼女を外に連れ出して欲しいと人形達は頼んだ。スイナは納得しないが、強引にでもと頼んだ。 終わってから、スイナにどうしても見せたい物があるからと言って強引に外に連れ出した。「......お嬢様、ご無礼申し訳ございません。私はどうしてもこの景色を見せたいと思っておりました。あの者達は、お嬢様の幸せを願っておりました。外の空気に触れて欲しかった......。」碌は怒っているスイナに一生懸命言う。「どうして、そこまで私に関わろうとするの?何の徳も無いでしょう。私は人形達がいればそれで良いの。」スイナは強がって言ってみるが、寂しくて涙が溢れ出していた。「お嬢様の肖像画を見た時からずっといつかお仕えしたいと思っておりました。貴方は私の憧れでした。外に出るのが怖いなら、私が一緒に居ります。昼間の日差しは眩しいですが夜の光は優しいのですよ。ほら、あの星、月綺麗ですよ。時々、流れ星が流れるんです。そんな時は願い事を3回言ってみるんです。言えると願いが叶うんです。お嬢様の願いはなんですか?」図々しいことを言っているとは思ったが、言わずにいられなかった。「私が憧れ?!そんな事初めて言われたわ。私は父様や母様にもっと会いたい。でも、私が嫌いなのよ。貴方もいつか私から離れていくわ。」彼に背中を向けて言った。「そんな事はありません。私は今日のパーティーとても楽しかったです。お嬢様が楽しんでくれたら嬉しいのですが......」「どうしてそんな事が言い切れるの?」「貴女が私の憧れで、大切な方だからです。」そっと抱き締めた。「ご無礼もうしわけございません。ですが、私は貴女の味方です。ですから強がらないで下さい。」 ~闇の沈黙の音~ 続く
August 7, 2006
コメント(0)
flowerの日記「迷いはない」自ら進もうとしている道に今は迷いがないそれは凄いことだと思う我は我が信じた道を精一杯生きていくだけそれが本来の人間の生き方のように思う自分が信じたことを 正しいと思うことを すればよい決して過ちを犯すことなく 日々過ごせばよいそうすれば自ずと光は見えてくるそして自由を手にすることができるんだ
August 6, 2006
コメント(2)
~ 泣かないで優しい人 ~ 泣かないで 君が悲しむと 僕も悲しくなるから 君は何故 泣くの? そんなに泣かないで 君が泣くと 心が痛みを感じる 君は 優しいから 泣いてしまうんだね 何も出来ず ただ 見守るしか出来ない そっと 抱きしめること 慰めることも 今は 出来ないよ 君が 更に泣いてしまうから 笑顔が素敵で 優しい君 どんな言葉も 今は 偽りに聞こえる だから 傍にいられない 君が 本当に 大切だよ 偽りの言葉や 偽りの笑顔 君に 与えた無くない 泣かないで 僕が切なくなるから 泣かないで 君の為に 虹が笑う 虹が君の為に 歌ってくれよ だから もう泣くのは止めよう いつか 君の力になりたい今日の誕生石 サンストーン原石 (Sunstone) トパーズ(topaz) 和名:黄玉(おうぎょく) 意味 恋のチャンス 希望 snowの日記本当にすみません。この日は実習に行っていました。追試の為の補習をしていました。8月初の日記となってすみませんでした。相方に頼んで日記をつけてもらいました。実習は始発の電車に乗って、帰りは10時過ぎで疲れて倒れそうでした。
August 5, 2006
コメント(0)
一人一人に違った生き方があるたとえ同じような道へ進んでいたとしても そこへたどり着くまでの道は別々面白いよね人の数だけ生き方があるんだ人の数だけ人生という名のドラマがあるんだ私は思うその一人一人違う人生のドラマを 精一杯作りたい私にしか 監督できない ドラマ凄いねだから人生は常に勉強なのかもしれないそして正解なんてそこには存在しないんだ
August 4, 2006
コメント(2)
10年後は30歳だよ☆その頃の私はどんな私かな本を出版していて ネットショップを営業しているだろうそして障害を持っている人々と楽しく働いているだろう障害を持たない人と持っている人が平等に働ける環境作成これに成功していると思うだってそのためにもう動き出しているもの10年後の私が楽しみだな
August 3, 2006
コメント(1)
flowerの日記このまま時が過ぎたら 私はどうなるの?ある人が 太陽だって沈む時がある だけど沈んでも太陽は太陽だって 言ったどんな状態にあろうと 私は私でしかないそうやって励ましてくれたでもね このままで本当に良いのか 悩んでいる早くこの悩みから開放され 次へ行きたい前に進みたいの
August 2, 2006
コメント(1)
flowerの日記生きているということ今私がここに存在できるということ少しずつ嬉しく思えるようになった死ぬことを考えることもあるけれど でも生きていたいと思えるようになってきた凄い変化だって思うんだだからこれからも 心とうまく付き合い 前を向いて歩いて行きたい
August 1, 2006
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
