全31件 (31件中 1-31件目)
1

南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。↓北庭181028 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月31日
コメント(0)

10月28日撮影の北部画像です。↓北部181028 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月30日
コメント(0)

10月28日の日曜日の芝生画像です。↓芝生181028 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月29日
コメント(0)

中土佐町「黒潮工房」にて↓黒潮工房 posted by (C)3兄弟の父タタキ定食 1,080円 ごはんのおかわり自由。最高に旨いタタキが喰える場所。しかし 今回は、少し期待外れでした・・・。
2018年10月28日
コメント(0)

「ぶっかけ亭本舗ふるいち」↓ぶっかけ亭本舗ふるいち posted by (C)3兄弟の父ぶっかけうどん・冷 と おむすび
2018年10月27日
コメント(0)

華珍園でのランチです。11時30分からオープンですが、11時35分には駐車場は、最後の一台 店内に入っても最後の1席でした華珍園180826 posted by (C)3兄弟の父汁そば(普通のラーメン)600円華珍園1808262 posted by (C)3兄弟の父豚肉とザーサイの焼飯 750円華珍園1808263 posted by (C)3兄弟の父えび春巻き(1本)300円華珍園1808261 posted by (C)3兄弟の父絶品の「豚肉の衣揚げ甘酢あんかけ」(酢豚)950円やはり ここの酢豚は日本一です。
2018年10月26日
コメント(0)

十数年ぶり2回目の「ひろしま屋」にて↓広島屋 posted by (C)3兄弟の父広島風お好み焼き、肉とイカ
2018年10月25日
コメント(0)

「すき屋」にて↓すき屋180812 posted by (C)3兄弟の父久しぶりの牛丼並、味噌汁、卵、漬物のオールスターキャスト
2018年10月24日
コメント(0)

10月21日撮影の北部画像です。↓北部181021 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月23日
コメント(0)

10月21日の日曜日の芝生画像です。↓芝生181021 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月22日
コメント(0)

「丸亀製麺」にて↓丸亀製麺180812 posted by (C)3兄弟の父定番の ぶっかけ・冷・大 いなり、かしわ天
2018年10月21日
コメント(0)

「千房」にて千房1808051 posted by (C)3兄弟の父手前 豚玉・そばのせ 奥 いか玉・そばのせ千房180805 posted by (C)3兄弟の父千房特製ソーダ
2018年10月20日
コメント(0)

南東部画像です。↓南東部181013 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月19日
コメント(0)
禁煙9年と6ヶ月目この1ヶ月間でタバコを吸いたいと思ったことはもちろん有りませんでした。食事は、できるだけ消化が良いものを食べ夜勤で帰ってきても食事後2時間は寝ないように努力していますが11時45分に力尽きて寝てしまうことも多々ありますw腹部に違和感を感じることがあり、ドキッとすることが度々有ります。いつかわ、切らないといけない気がしています。先月 18日から今日までの1ヶ月間で体調の悪かった所は9月27日に右手中差し指が痛かった事。たまに痛くなる指先の痛み、痛風でしょうか?それと便秘気味で、便が硬くなってきてます8月初めに病院に行った時と同じ様な状況じゃないかと思っています、用心しないと。思いっきり飲んで下痢をしないと・・・。真剣に考えいています。晩酌は、焼酎のお湯割りを3杯平均で飲んでいます。寒くなってきたので、お湯割が美味しいです。体重も1kg増え、63kg~64kgで一度64kgを超えました。少しずつでは、有りますが、家の回りを歩いたり走ったりしています。まだまだ 体力は回復していませんが、来年の龍馬マラソンを目指して頑張っていきます。
2018年10月18日
コメント(0)

南西部画像です。↓南西部181013 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月17日
コメント(0)

10月14日撮影の北部画像です。↓北部181013 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月16日
コメント(0)

10月14日の日曜日の芝生画像です。↓芝生181013 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月15日
コメント(0)

びっくりドンキーにて↓びっくりドンキー180805 posted by (C)3兄弟の父エッグハンバーグディッシュ
2018年10月14日
コメント(0)

すき屋にて↓すき屋180729 posted by (C)3兄弟の父豚汁・納豆定食
2018年10月13日
コメント(0)

「丸亀製麺」にて↓丸亀製麺180715 posted by (C)3兄弟の父定番になった ぶっかけうどん・大・冷 と、かしわ天、いなり
2018年10月12日
コメント(0)

西側のフェンスいっぱいから撮影した東庭です。↓東庭181007 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月11日
コメント(0)

駐車場部から撮影した西庭です。↓西庭181007 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月10日
コメント(0)

10月7日撮影の北部画像です。↓北部181007 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月09日
コメント(0)

10月7日の日曜日の芝生画像です。↓芝生181007 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月08日
コメント(0)

「ごはん屋いの」にて↓ごはん屋いの180715 posted by (C)3兄弟の父焼そば 大盛
2018年10月07日
コメント(0)

ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績前回の燃料を満タンにした時は走行距離は 9126.0kmでしたそして 次に燃料を満タンにした時にガソリンは2.61リットル入り走行距離は、9278.5km↓燃費181005 posted by (C)3兄弟の父燃費は、9278.5-9126.0=152.5 152.5/2.61Lで58.43kmでした。ガソリン代はw石油で前回より3円アップの@157円で、410円でした。
2018年10月06日
コメント(0)

縁側に座り撮影した、南庭画像です。↓南庭180930 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月05日
コメント(0)

南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。↓北庭180930 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月04日
コメント(0)

9月30日撮影の北部画像です。↓北部180930 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月03日
コメント(0)

9月30日の日曜日の芝生画像です。↓芝生180930 posted by (C)3兄弟の父
2018年10月02日
コメント(0)

9月の血圧表です。↓血圧表1809 posted by (C)3兄弟の父血圧の薬を飲んだ日は26日でした。全体的に高い月でした。7月30日よりお腹の調子が悪くなっていたのですが月初めから、鼻の下に出来物ができ内臓が弱っているのだろうなと思っていたら突然の腹痛! 慌てて病院へ! 薬を貰い、炎症を止める薬と整腸剤を飲むと、便秘による発熱?整腸剤を飲むのを止めて、何とか復調。冷たい飲み物を飲みすぎると内蔵が弱ります。気をつけないと・・・。朝一の血圧は、150オーバーが3日140台が8日130台が14日、120台が4日で110台も1日晩酌は、最初に発泡酒か焼酎のCCレモン割り2杯目がバーボンをロック、そして焼酎ロックを1杯足らない時にロックをもう半杯。体重は、63kg台になりました。かなりお腹が出てきました。朝か仕事が休みの時は夕方、3.2kmを歩こうと思っていますがなかなか、歩けないのが現実です。これが体重増加の一因かと・・・。たまに指先が痛くなることがあります、2日位で痛みはなくなりますがあっちこっちの指が痛くなり、痛くなる所が特定されていません。なぜでしょう? 痛風? よくわかりません?健康の為、毎朝 R-1ヨーグルトを飲み、以下は、先々々々々月からの今の考えです。↓お腹が少し痛いときが有り、又 腸が腫れたのでは・・・?と悩む時が有ります。 結果 憩室を手術でとることになるのでは・・・と考えることが、多々あります。一生をこの痛みで悩むより、いっそ 取ってしまったほうが良いのでは・・・とも思っています。お酒を控えることは有りませんが、食で腸に優しくしています。食事には、気を付けて消化の良い、油の少ないものを選んで食べています。食後、2時間は寝ないようにしています。それでも 軽い痛みが出ることが・・・。憩室は、左側ですが、右側に軽い痛みが出る時もあります。どうなっているのでしょうか・・・。不思議です・・・。 神経質になっているのでしょうか・・・。
2018年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


