MY いけばな

MY いけばな

PR

カレンダー

プロフィール

mano0717

mano0717

お気に入りブログ

はちみつで温まって New! G. babaさん

伝統文化こども教室… New! こーえん3110さん

今日のお稽古(まゆ… るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

Windows 10 まだ使… スイーツ博士の助手さん

コメント新着

mano0717 @ Re[1]:六月度研究会と風クラスの花(06/12) >こーえん3110さん 枇杷を傾けても文人調…
こーえん3110 @ Re:六月度研究会と風クラスの花(06/12) こんばんは。 毎週忙しいですよね。お互い…
mano0717 @ Re[1]:六月度研究会と風クラスの花(06/12) >るうるう★さん 研究会、花展、研究会の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日、と言ってももう昨日ですが、おばあちゃまのお昼ご飯の介助に病院へ行ったら、玄関付近がざわざわしていました。気にもかけず、病棟へ行き、ご飯が終わった頃にお見舞いに来た夫と帰るとき、今下でドラマの撮影をしていたよ、とのこと。へ、誰がいたの?と聞いたら誰かわからないけどなどと会話をしていたら、エレベーターに乗り合わせた人が船越栄一郎ですよ、と教えてくれました。船越英一郎といえば2時間ドラマの帝王?ですよね。

私達が1階に降りてきた時には既にその場での撮影は終了していましたが、なんと玄関で今度は内藤剛志さんと遭遇。とても大きな方でびっくりして思わずこんにちはと挨拶していまいました(^^;)。何にも言われなかったけど。

それで、家に帰って調べたら、なんだか船越英一郎が外科医役のシリーズで闇のカルテというフジテレビ系列のドラマがあるらしく。内藤さんも刑事役で出ているらしいのです。きっとこの作品が今度は仙台とか松島が舞台であるんですね。何でも、仙台中央病院として登場するらしいです。ちなみにそんな病院名のところはありませんけどね。

それで我が家から病院は良く見えるのですが、帰ってきておじいちゃんと3人でお昼を食べていたら今度は屋上で撮影しているのが良く見えるのです。内藤剛志さんが着ていたオレンジのジャンパーがとっても分かりやすくて。30分以上奮戦しているようでした。

なんでもこの病院、去年も仙台が舞台の映画の「重力ピエロ」も撮影したらしく、主演の加瀬亮君も来たらしいです。以前横浜に住んでいたとき、近くの聖マリアンナ医科大西部病院でも良くドラマの撮影をしていたと聞いています。病院って確かにドラマの舞台として多いですよね。

さて今日は、伝統文化子供教室のお手伝いの日でした。

今日は何と写景!花材はぜんまい、パンジー、ミリオグラタスです。

20090124110227.jpg

携帯のなのでボケていますね^^;  野の花、自然に咲いている雰囲気に生けよう!ということで小学生達も楽しそうに生けていました。こういう写景だったら、集会所の新しいクラスの方たちに写景の導入の勉強として取り上げてみても良いかも!と納得したのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月25日 01時21分16秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: