2012年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自閉っ子の学校では全員漢字検定を受けることに決まっています。毎日テキスト片手に練習があり、先日校内模擬テストがありました。

自閉っ子は小2レベルの九級を受けました。最初はもっと上の級を目指していたのですが、学校の先生の勧めでランクを落としました。漢字は苦手なので初歩からやっていくのがいいと思い、先生の言われる通りに変更しました。

簡単なレベルとはいえ自閉っ子に取っては難しいレベルです。毎日夜おそくまでがんばっていました。

模擬テストに合格するか心配でしたが、無事合格と聞きほっとしました。しかも後日「学年で最高点だったので、賞状がでます」とのこと。本人も賞状を持ち帰った時にはうれしそうでした。

家族に見せても反応はいまひとつ。「9級?ほかの級はいくつあるんだ?」と言われたり症状の「高等養護学校」という文字を見て「養護かあ・・・」と失礼な反応が多くがっかりしましたが自閉っ子をうんとほめてやりました。学校の先生と実家のおばあちゃんは大変喜んでくれたのでそれが救いです。

一生文字の読み書きはできないでしょうと言われた子が、漢字をマスターして賞状をもらってきました。可能性をあきらめずに育ててきてよかったと思えた瞬間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月26日 13時48分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おねえさん9659

おねえさん9659

コメント新着

マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
おねえさん9659 @ Re[1]:AKB総選挙(06/08) うちの子の学校の先輩たちも、悪徳商法に…
らび@ Re:AKB総選挙(06/08) お元気でしたか? 日々、いろいろな出来事…
おねえさん9659 @ Re[1]:疲れ(04/17) らびさん ありがとうございます。最…
おねえさん9659 @ Re[1]:疲れ(04/17) らびさん お返遅れてすみません。最近…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: