投資力学ジュニア

投資力学ジュニア

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

お気に入りブログ

2024年10月の抱負。 New! みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… New! lodestar2006さん

雇用保険を辞めた方… 山田真哉さん

愛犬こなつのバリュ… konatsu6483さん
Yasuakiの株… ヤスイノ2005さん

プロフィール

Retriever2000

Retriever2000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:6136OSGの分析(1)(10/10) cialis reviewedbuy cialis soft without …
http://cialisyoues.com/@ Re:6136OSGの分析(1)(10/10) cialis drug eli impotence lillywirkt ci…
通りすがり@ Re:6156エーワン精密の分析(1)(10/20) 10年も前の記事にコメントするのもなんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.10.29
XML

記事を書いたあとで今気がついた。

ひょっとして単に3か月周期なのでは。


7月>8月>9月
10月>11月>12月

これを確かめるには、四半期決算が義務付けられた2004年以降の数字で見るのがいいだろう。

2004年から4年弱の上方修正/下方修正合計を月別に集計し、これを使って上方修正の割合を算出した結果が下図。

gyosekishuseiaverage2004.gif

きれいに3カ月周期になっている。

周期があるまでは良いが、なぜこういった序列になるのかは分からない。

2月決算の企業の決算発表は4月が多いだろうし、3月決算の企業の決算発表は5月が多いだろうから、2月決算の企業の方が3月決算の企業より上方修正を出す確率が高いのだろうか。つまり小売業は上方修正を出しやすいのだろうか。

前の記事の「決算発表遅いほど(ちゃんとしてなくて)下方修正出しやすい」ってのは、やっぱりいい過ぎな気がします。企業の方々すいません。

結局月別に決算企業数を調べたり、個別にどういう企業がどういう修正を出しているか調べないと、謎は解けそうにありません。

ちなみに上のグラフを2001年~2007年にしてみても、そんなに傾向は崩れません。4月~6月がフラットになるだけ。

gyosekishuseiaverage2001.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.30 02:47:28
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: