遠恋しながら読書の日々。

遠恋しながら読書の日々。

PR

Favorite Blog

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

ぱなっちの窓 木奈子さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり読書 おい… ばあチャルさん
本との関係記 村野孝二(コチ)さん

Comments

穴沢ジョージ @ Re:十一年ののち(の私)(08/18) おっとっとの、お懐かしや!isemariお嬢様…
isemari @ Re[1]:十一年ののち(の私)(08/18) ばあチャルさんへ うわあ、ばあチャルさん…
ばあチャル @ Re:十一年ののち(の私)(08/18) 結婚なさって英国暮らし、どうしていらっ…
isemari @ Re[1]:その後のいせまり。(09/25) 木奈子さん お久しぶりです!ありがと…
isemari @ Re[1]:その後のいせまり。(09/25) ばあチャルさん お久しぶりです!お返…

Profile

isemari

isemari

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 28, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



男の子がいないのと女系家族のせいで、うちの母は若い男の子に弱い。
あたしの友人だって大サービスだよ。
ウェイターさんとかでも。

Anyway、ある日。ぴんぽーん。とドアのベルがなって母が出て行った。帰ってくる。
「誰?」
「う~んなんか、青森からりんごジュース売りに来たんだって」
「なんでまた?」
「さあ? 今車でくるから美味しかったらかってだって」
「へえ。で買うっていったの?」
「うん」

数分後。出て行く母。
帰ってくる。
「あんた千円札ある?」
「あるよ」
あたしのと自分のと千円札扇のようにして出て行く母。



外を覗く。
うわあああ。
トシオサン(思ひ出ぽろぽろの)のような若者が3,4人売り歩いてるよ、トラックで。青森弁だ~。
うちのお母さん大喜び(親子で思ひ出ぽろぽろのトシオのファン)。

applejuice

いっぱい買っちゃったよ。
でも確かにすごく美味しかったけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2004 05:28:40 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: