遠恋しながら読書の日々。

遠恋しながら読書の日々。

PR

Favorite Blog

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

ぱなっちの窓 木奈子さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり読書 おい… ばあチャルさん
本との関係記 村野孝二(コチ)さん

Comments

穴沢ジョージ @ Re:十一年ののち(の私)(08/18) おっとっとの、お懐かしや!isemariお嬢様…
isemari @ Re[1]:十一年ののち(の私)(08/18) ばあチャルさんへ うわあ、ばあチャルさん…
ばあチャル @ Re:十一年ののち(の私)(08/18) 結婚なさって英国暮らし、どうしていらっ…
isemari @ Re[1]:その後のいせまり。(09/25) 木奈子さん お久しぶりです!ありがと…
isemari @ Re[1]:その後のいせまり。(09/25) ばあチャルさん お久しぶりです!お返…

Profile

isemari

isemari

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 23, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



まあそれはともかく。人生における

父性の欠如

から来るんだろうか。

男の人に、(勿論自分が悪かったことで)優しく叱られると嬉しくて胸がときめく。(もしかしてM?)

優しく呆れられるのも非常に弱い。

「バカだな」
「しょうがないなー」

と優しく(あくまで優しくよ。マジな顔して言われたらたまらん)言われると、嬉しくてニコニコしてしまう。


いや、今日久しぶりにあのハンサムなおじ様(知らないだろう、誰も)こちらをみよ。→ ここ ここ

にお会いして(フロアが変わって以来全然見かけなかった)、話してたら。ある発言を軽くたしなめられた。
しょげるべきところだが、たしなめられた口調がかなり優しく暖かく。
心が躍った。

いやはや。ステキだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 23, 2004 03:52:48 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:優しくしかって。(07/23)  
ふう~。読んでいなかった分、ようやく全部読み終わったところです。

僕はようやく待望の夏休みに入りました。とは言っても、ぽつぽつ仕事はするんですけどね。
今の一番の楽しみは、来週の能登行きでございます。
イギリスは今年も無理ですからね。(笑) (Jul 25, 2004 12:09:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: