PR
Freepage List
豆腐製造機が豆腐を創るコンニャク製造機がコンニャクを創る。
このイン→プロセス(あるいはブラックボックス、またはトンネル)
→アウト、これがなかったら、イン、ことを成しても何が出来るかわからない.やること、なすこと全て
出来たところ任せ(出任せ)になってしまう。
シクミなしでは、豆腐、ところてんだけではなく、思考も、モノ、サービスも生産できない。
人生は、選択の「シクミと積み重ね」による織りなしで
生成されていくものだ、と私は思っています。
だから本来、進歩発展思考なのは当然です。
そう言う意味でも、皆様方が、このブログを選択、
今、この文章を、ここまで目を通していてくださっている。
この事実こそ、私がこのブログを使って、
今この文章を書いているという選択の、「成果」だ、
と私は誇らしく、有り難く思っています。
だからこそ(ここで、力を込め、見得を切る)、
この皆様方の選択が、間違いない「良きもの」だったと、
いう結果がでて初めて、私は自分の仕事が出来た、
という結果を得ることになり、「積み重ね」の意欲が生じて、
その成果は螺旋状(スパイラル)のものとなります。
この関係こそ、本来の作り手・売り手対買い手の関係。
拙書「羊たちの探しもの」で、書き記した、これ、「対(つい)の関係」こそ、
繁栄のリレーションと、私は確信を持っています。
Calendar
Keyword Search
Comments