奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2015.03.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
客体験を実際やってみればわかるが、
経営者は、まずできない。

ご本人は、お客になったつもりでも、全く駄目だ。


ついつい経営者の視点
ついつい競合店調査モードになっている。


そもそも歩き方、目配り、身体の動き、
そうしたものがとても一般の買い物客には見えないのだ。
動画でとってもらって、見てみたらいい。

仕事、職業に応じた歩き方、考え方が、

それだけどっぷり、主観、売り手側の論理に
汚染されているのである。

そのことがわかるだけでも、最初は、「良し」としよう。



次に、家庭サービスのつもりで、
奥さんや子供の買い物について行く。
大型スーパーか百貨店がいいだろう。

この場合、「おい、あの売り場にいってみよう」
といったようにリーダーシップを発揮したら、

もうそれだけで駄目。失客。


子供の走り足の後に付いていく。
奥さんの手を引く方についていく。



あなたこそ消費者失格者なのだから。


どこの世界に、買い物をするに、
ぎんぎらぎんの経営的視点で、
売り場や商品を見る買い物客がいようか。


家族がいやがって一緒してくれなかったら、


が、仕方がない。
無理に一緒せず一人で街に出かけて、
他の買い物客の後をついて行けばいい。


そんな暇があれば、経営書でも読んでいた方が、
といったことが少しでも頭を過ぎるようなレベルでは駄目だ。


やがて、自分は、消費者、お客様のことなど
まったくわかっていなかったんだと気がつく時が来る。

必ず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.18 08:49:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: