全36件 (36件中 1-36件目)
1

昼休憩ありでしたが戻ってきたら、スルーで行けると❣❣この点もラッキーでした。結局、7:45スタート(予定は8時ですが、牧野ではこんな感じかな^^)で11:45ホールアウトだったと。10番ショート170ヤード。6番アイアンで右横、寄せワン成らずボギー・・・後半は風が出てきました。11番ロング、ドライバー左目。なんとか寄せワンパー❣12番ロング、ドライバー左でクリークを越えましたが、セーフ^^2打目ナイスでバーディにしたかったですが、成らずパー^^13番ミドル、ドライバー右でしたが、風にもおされすごいフックで帰ってきました^^2打目100弱、ややみじかくカラー手前。寄せワンパー❣14番ショート11ヤード強。なんでパーが取れん・・・^^ボギー。15番ミドル、ドライバーナイス❣❣パー❣ここまで2オーバー。なんとかバーディで返したいなどと厚かまし事を考えるのが間違いか・・・上り3ホール、パー無し・・・オールボギーで後半41打。う~ん、前半36だったのに、易しい❓❓INコースで41を叩いてう~~ん、、、せっかくの77打もちょっとかすむ感じでした^^う~ん、今、書いてても、なんで30台で回れん❓❓って思いが・・・^^それにHD6で、これだけナイスで、ようやく1アンダーなのでこれからを思うとしんどいなあって感じも^^まあ、素直に77を喜んで、泊り仕事に向かえました❣❣さて、去年は、3月から5月が今一つでした。今年は、やりたい❣❣と思います。年間アベレージ80前半を目指して❣❣^^
Feb 28, 2025
コメント(0)

今年三度目の3千円ラウンドです❣❣昼付きで、3000円❣❣しかもトップスタートの枠が取れたのに^^だれも入ってもらえず、あらら^^でしたが無事組み合わせで、さらに直前に4名になり❣❣楽しく回れました❣❣天気は最高❣❣昨日までの寒さが嘘のように、暖かく無風。そして同伴者は強者揃い❣❣最強は、HD1のYさん❣❣間近ですごいプレーが見られる❣❣とワクワクしてスタートしたら。いきなりオナーの私から^^第1打 1番ミドル370ヤード。低い球でしたが、センターへ素晴らしい会心の当たり❣❣ドラコンでした^^が、3人は皆さんあっさり寄せワンパー❣❣さすが、Yさんアプローチ、うまいです。けっこう開いて、ふわッとした球を手前に落として、転がして❣❣私は、2打目110ヤード弱を乗せられず・・・寄せワンにも失敗し、ボギー・・・あらら・・・この先、どうなるんや❓❓って感じでした^^2番ミドルもドライバー、当たりました。少し右でしたが、今度はなんとか2オンして、バーディ逃しのパー❣ここでは、いつも一人で回ることが多いと(牧野は一人でも回らせてくれるようです^^)言われるTさん。ナイスバーディ❣❣^^3番ショート135ヤード。ここでは、私がナイスオン❣❣9番アイアン、ピッタリでした。2歩無くバーディ❣❣ 4番ミドルも、私ドライバーナイス❣❣2打目110ヤードだったかな❓❓なんで乗せられへん・・・( ノД`)シクシク…寄せワンパー。ここは、今朝、後組から急遽入って来られたAさん^^ナイスバーディ❣❣5番ロング、私、ドライバー左で危なかったですが、ギリギリ残って2打目7Wも前の木に当たりうそうでしたがすれすれ抜けてナイス❣3打目100無かったんですが、乗せられず・・・( ノД`)シクシク…さらに4打目アプローチも乗らず・・・あ~あ、でしたがカラー前からチップインしてなんとかパー^^ここは、Yさん、簡単にバーディ❣❣このロングで、簡単に❓❓バーディを取れるところが凄いです^^ここまで、5ホール6パット^^(寄せワン4発)しかし^^凄すぎません❓❓^^2番から4連続だれかがバーディ❣❣この時点で、4人で2オーバー^^いやあ、しびれるようなラウンドですわ^^しかし、こうなると私は強い❓❓^^とにかくうまい人と回ると、スコアは良くなります^^どうも私は見てるだけで、知らんうちに真似ができるタイプなのかも^^とにかくウヒョ~~❣❣とワクワクしながら6番ショート185ヤード。U5、左ガードバンカー。バンカーショットまあまあナイスでしたが惜しくも入らずボギー。ここで、初めて誰もパー無し・・・5番で全員バーディで凄いなと話したのが、間違いだったかな^^7番ロング。私、ドライバーナイス❣❣2打目5W、やや左ひっかけでしたが当たりは良く、ランが出て、センターの木の左で良いところへ^^3打目ナイスオンで、5歩強が入ってバーディ❣❣ 再びパープレーに戻せました❣❣8番ミドルもドライバーナイス❣❣2打目180ヤード、6番アイアンでまあまあでしたが、右へ流れ20ヤード。寄せワンパー❣❣9番ロングも、ドライバーナイス❣❣2打目、やや右で距離も短かったですが、結果花道になり寄せワンパー❣❣やりました!❣たぶん、OUTコースでは、初めてのパープレー❣❣いやあ、昼から泊りバイトだし^^風邪で体調不良だし、不安をかかえてやってきましたがこの日のゴルフは天候と同じく最高でした❣❣ ヤッホ~い❣❣
Feb 28, 2025
コメント(0)

前半ボロボロ48打で、vsぶっちーは早々と敗戦が決まってしまいました・・・7打差でHD4=11打差 ここで、私は、もうHDは無しや❣❣^^生点の7打差だけは追いつくぞ❣❣^^ぶっちーは、ええ~❓❓と言いつつ、内心余裕で大丈夫と思われていたのではないかと思います^^そして後半東コースも、1,2番で連続ドライバーナイスで、チャンス❣❣2打目で残り110前後。さらに充分1パット圏内の3歩程度。これを1番3パット。2番は4パットでトリプル&ダブルパー・・・今度こそ、終わった~てところだったかと^^ところが、なんと❣ぶっちーも付き合っていただき❓^^6打&8打で7打差変わらず・・・さらに3番ショートで私、パーでしたがぶっちーはさらに近いパーパット、これを外されボギーで6打差に。このパーパットを外されたのも痛かったのでは❓前半41とナイスにもかかわらず、いつどうなるや❓わからないと不安を口にしておられたのも悪影響があったのでは❓❓❓そして4番ミドル。私は、3番のパーパットあたりから、グリーンに慣れてきたような^^とくに下りを慎重に、軽めに打つようにしていきました。さらにいつものお願いゴルフが爆発しはじめたような^^ドライバー、チーピン気味もなんとか寄せワンパー❣❣ここでぶっちートリプルで、一気に3打差に❣❣^^5番ロングは、橋カンの最難関ホールすごい右ドッグの谷越え打ち上げロングホール。ドライバー、スーパーでした❣❣2打目、5Wまあまあ。3打目180ヤード打ち上げ。右にはバンカーで左にと思った3打目7W。当たりはナイスも、右へ・・・きっちりバンカーでした。バンカーショット、ナイスでしたが5歩下りが残って1パットならパーでしたが、手が動いてしまい、打ち過ぎ。返しも外して3パットでダボ・・・ブッチー、ボギーで4打差に広がりました。6番ミドル。打ち下ろしで広く打ちやすい❣❣私は自信をもってドライバー降りましたが力んだようです・・・チーピン。ぶっちーは、ナイス❣❣バンカーを越えたフェアウエイセンター=あそこに打ちたかったんですが^^ところが、寄せワンパーが取れまして❣❣ぶっちー、よもやのトリプルで一気に2打縮まりました。ついに残りホール数より打数差が少ないって状況になりました❣❣残り3ホールで2打差❣ よっしゃ!行けるって感じでした。そして7番ショート150ヤード。打ち下ろしですが、手前はガードバンカー。なんとかバンカーを越さなあきません。フォローの風で8番アイアン。当たりは薄かったです。越えて~越えて~越えて~~と叫びまくったら、神様に通じたようで^^ナイスオン❣ここは、女性ティもけっこう長くぶっちーは厳しいホールだったと思います。しかも先に私がナイスオン❣❣ところが、完璧❣❣ナイスオン(少し奥出たかな)でした。ただしここでも、短いパーパットを外されボギーに。私は6歩下りバーディトライ。下りが速いので、慎重に❣❣パターヘッドは、1センチ動かしていない感覚です^^打つというより、こすり上げる感じ。そしてここでも、得意のお願いゴルフ❣❣入って、入って、入って、入って~❣ 入ってくれました~^^バーディで一気に追いつきました❣❣このあと8番ミドルは、全員ダボ・・・で同点のまま迎えた最終ロング。3打目でグリーン手前40ヤード前後の似たようなところに、両者の球ありましたがぶっちーは、ここでアプローチを一つチョロ・・・結局、これが響いて、ブッチーダボ 私、ボギーで^^逆転~95打でした。決して、良くなかったんですし、負けは負けなんですが^^おかげで楽しいラウンドになりました^^ぶっ父も、ホンマですか❓❓と言いたくなりましたが橋カンでのハーフでのベストが出せた❣❣と喜ばれておりました。暇が合ったら、橋カンでアプローチ練習されるそうで、さすがのアプローチでした❣❣チップインバーディもあったし❣❣やっぱり信楽でのアプローチ練習は威力あるんやなと再確認も出来ました^^春以降、頑張りたいです~のっ爺はスコアは今一でしたが、楽しく回れたと言うことでした❣❣帰りの運転は、もちろんお任せ^^山も教えていただき❣❣大峰山大台ケ原だと。帰宅するや、ぶっ父からリベンジのお誘いがあったのですが、みんなの日程が合わず・・・リベンジは秋以降になりそうな❓❓^^お疲れ様でした。ありがとうございました~❣❣
Feb 27, 2025
コメント(0)

風邪気味で、のども痛くランチは鶏雑炊に❣❣これがうまい❣❣食べやすかったし❣❣後半東コース。橋カンで一番難しいとか^^前半48打で100叩きの可能性も十分だと・・・ぶっちーとは7打差でHD4で計11打差=勝負ありでした・・・で、私はもうしゃ~ない。HD無しの生点だけはなんとかしたい❣❣と言ってはみたものの、現実味を帯びないたわごとにしか・・・^^そして1番ミドル。ドライバーナイス❣❣2打目110ヤード。乗せられず・・・3打目まずまずのアプローチも、パーを狙ったのがあっさり3パットでダブルボギー・・・ひょえ~~~^^2番ミドルもドライバーナイス❣❣完璧ってな当たり❣❣ところが2打目だふって、3打目チョロして・・・何やってんねん❓❓❓・・・・4オン、まあ良いわ1パットでボギーに❣❣といきたかったんですが、なんと❣❣4パット・・・アカン、橋本カントリーのグリーンを舐めてました・・・これで、後半早くも6オーバー。いよいよ100たたきが近づいてきたって感じでした^^がこの軽率なパットで、ようやく目が覚めたようでこのあとパットが合い始めてくれました~3番ショート155ヤード。乗せられずも寄せワンでパー❣❣やっぱりパーが薬ですね❣❣このあと、反撃出来たというか、ぶっちーが崩れたって言うか^^
Feb 26, 2025
コメント(0)

橋本カントリー手強いです。グリーンは固めたところだと^^アプローチも止まりにくいし、パターも速い・・・^^えらい目にあわされ、4度目でワースト記録を打ってしまいました( ノД`)シクシク…朝、奈良では7度もあり、暖かかったのに和歌山に入ったラ❔❓急に下がって、橋本カントリーは2度でした^^しかし、風弱く、どんどん気温も上がり、帰りには14度❣❣暖かくラウンド出来ました❣❣西コース。1番ミドル。ドライバー、やや右でラフ。2打目6番アイアン、良い当たりでしたが惜しくも❔❓^^右OB。打ち直しナイスだったし、当たりが良かったので気分的には良かったですが、いきなりトリプルボギー・・・2番ミドル、ドライバーノーグッドも、2打目はまあまあ。3オンで寄せワンパーや❣と。アプローチ、まあまあナイスでしたが3パットでダブルボギー・。・・おえおえ~3番ロング、ドライバーナイスも3オン出来ず、寄せワン成らずボギー。4番ショートは黒ティなら210ヤード❣❣私らは120ヤード・・・^^乗せられなかったですが右エッジ近くで、寄せワンパー❣❣5番ミドルも、寄せワンパーと思いましたが、3パットダボ・・・橋カンの素晴らしいグリーンに、前半対応できず・・・6番ミドル、ドライバー、悪くなかったですが惜しくも右OB・・・ダボ。おえおえ、これヤバいやん・ひょっとして100叩きもある❓❓ってなことも頭をかすめ・・・( ノД`)シクシク…7番ロングも、寄せワンでダボ^^ひょえ~でした^^8番ミドル、なんとか寄せワンパー❣9番ショート150ヤード。ナイスオンでパー❣❣前半48でした。ぶっちーは、好調❣❣パー6つで41打。早々と敗戦が決まってしまいました・・・^^う~~ん、まあね・・・仕方ないね^^
Feb 26, 2025
コメント(0)

面白い企画があり、参加してきました~❣❣とりあえず和幸で焼肉です❣❣まあ、美味しいです^^お腹がふくれて、6時半和幸をバスで出発❣穂谷キャンプ場へ連れて行ってくれます~ステラハウスへ❣けっこう冷えますが、ホットカーペットが少し敷いてあり丁度、良いところに陣取ることが出来て、助かりました^^大阪府で最大の望遠鏡だと❣パソコンで操作すると、自動で星を追いかけ捕えるようです。しかし・・・あいにくの薄雲が・・・初め金星❣❣肉眼できれいに見えていましたが望遠鏡で見るときには、雲の中…^^続いて土星❣❣今は輪っかがけっこう平らに見えるそうですが初めの1人2人❔❓は見えたのかな❓❓❓こちらもすぐに雲ななか・・・^^続いて火星❣❣火星はしっかり見えました^^線香花火の最後の火の玉みたいに見えるってことでしたがまさにそんな感じでした^^後半になると、雲が切れました❣❣最後に見た木星がじっくりしっかり見ることが出来ました。木星の2本の筋(雲か何かのようです^^)を衛星2つ。もう20年くらい前かな。うちは姫路の星の子館へ何度か泊りに行きました。夜は望遠鏡で星を見せてくれますがあの時に、木星の4つの衛星を見た記憶がありましたが姫路の方が大きい望遠鏡なのかな❓❓今回見えたのは、2つ。イオとエウロパのようでした^^ちなみに木星には70以上の衛星があるそうです。太陽系惑星の中で最大で、大きさは地球の10倍。(直径)だからかな❓たくさん破片が飛び散って、衛星が多いのかな❓❓^^スタッフが各自のスマホで撮影してくれたのですが私の安物は、カメラの性能が悪くあまりきれいに写っていません^^こちらは、職員の方がスマホ撮影されたものです。(パソコンで見せてくださいました)他にも、ライン登録すれば画像を送っていただけるってことでしたが電波状況が良く無いのか、つながらずライン登録できませんでした^^ま、良いんですが^^最後は、キャンプ場のかまどで焚火をして焼きマシュマロ❣❣何じゃ❓それはと思いましたが、意外と美味しかった❣❣初めての焼きマシュマロ、簡単だし、悪くないね。でも、すごい甘さで体にはどうなんでしょうね^^いやあ、なかなか面白い3時間半でした。最後はバスで和幸へ送ってくださり解散。私は打ちっぱなしをして帰りました。すると、風邪をひいてしまったようです^^幸い、風邪は早くも治りかけ。昨夜、寝てるとき、汗が一気に出た❣と思ったらかなり楽になりました。また喉や鼻の痰が固まってきました❣❣まだ本調子とは言えないし、のどの痛みも残っていますが明日は、橋本カントリー遠征です❣❣なんとか持ちこたえたいと思います~^^
Feb 25, 2025
コメント(0)

久し振りの風邪です・・・何年振りかな❓❓さすがに連泊で、泊明けに映画と星空観察でハード過ぎたか^^歳を感じます・・・熱はなさそうですが、のどが痛い^^声がかすれて出ません・・・幸い、昨日は一日寝ていたので、朝はやれそうな感じでした❣❣朝から雪雲・・・スタート間もなく降ってきました~いやあ、雪の舞う中のラウンドも久しぶりな。チロッと舞う程度はありましたが、服に雪が付くのは、けっこう久々なような^^雪のついた服を写そうと思いましたが・・・^^ちょっと目も死んでる❓❓^^ゴルフの方もさっぱり^^前半パーは一つだけ。50ヤードを2度ダフリ・・・ドライバーはチーピンで当たらず^^苦戦続きで、唯一の収穫❔❓は残り8つオールボギーで行けたことくらいか^^8番まで雪が待ってましたが9番ティーイングエリアで待ってると晴れてきてみるみるうちに、水蒸気が❣❣いやあ、面白い景色でした~しかし、待ちが長すぎ。前半2時間半以上・・・この寒いのに、こんなにゆっくり回られては・・・^^しかし、最近、良い暇つぶしを見つけました。それは目土です。目土しながら行くと、けっこう暇つぶしになって待ちが気にならなくなりました❣❣その代わり、上がって来て時間を見て、ビックリですが^^前半44打で8オーバー。すでにHDを使い果たし、目標が見えなくなりましたがラッキーなことに、ひろさんに2打差で負けていると❣❣よっしゃ!後半の目標は逆転や❣❣と思えました~後半、スタート前は晴天無風でおお❣❣良いやん❣❣出来るだけ続いてねと思ったらティオフの時はすでに風が^^10番ショート170ヤードいきなりトップでチョロ^^77ヤードをナイスオンして4歩のパートライでしたが、入らずボギー・・・しかし11番ロングから、ドライバーが当り出しました❣❣11番は2打目をミスしてボギーでしたが12番は2打目ナイスでナイス3オン。バーディトライでしたがカップ奥が下っていたので、距離だけ合わせに行ってパー❣❣これが、本日ようやく2つ目のパー・・・13番では、またまた雪が舞い始めました・・・ドライバーナイスも、2打目ショートでなんとか寄せワン。14番ショート110ヤード。52度トップでしたが、結果ナイスでバーディトライ。ワンピン下りでしたが、返し2歩を外して3パットボギー・・・15番ミドルは、チップインバーディ❣❣16番ロング、またまた吹雪^^一瞬の吹雪。打つときだけ・・・ナイスヒットができたんですが2打目5Wチョロ。4オンで4歩弱パーパット入らずボギー。17番ショートはガードバンカーに入れバンカーショット奥へこぼれ、3オン2パットでダボ。18番ミドルはまたまた晴天❣❣ナイスパーでした。前半44、後半41で85打。ご一緒したみなさんは、ひろさんのお連れで皆さん、豪打の持ち主❣❣特に女性のOさんは、凄かった❣❣キックボクシングやらなにやらいろいろ鍛えておられるとのことでした。少し前までは260ヤード飛ばされていたと❣❣Nさんは、非常に上手い❣❣なんで、HDがあんなに低いんや❓❓って感じでした。寒さと風邪ッぴきの中、楽しく回れて何よりでした❣❣今日も、とっとと寝て、休養したいと思います。そうそうちなみに後半も2時間45分・・・(IN)やっぱり朝早いスタートが良いですね^^
Feb 24, 2025
コメント(0)
野村いくよピースなんとか❓^^の自主上映会でした❣「標的の村」の監督(もう名前出てこない・・・^^です。石垣、与那国、宮古に自衛隊基地が造られていってる現状のドキュメンタリーです。2次大戦前とほぼ同じでした。地元の合意どころか、知らされることもなく、新設、増強されていく。沖縄戦でも基地(部隊)のない島は無傷に近かったはずなんですが基地=攻撃目標ってことは歴史が証明しているのに・・・全島避難計画が策定されていますが、疎開と同じでしょ・・・石垣、宮古には20年以上ご無沙汰になっています。与那国は未踏の地この間、ぼ~っとゴルフしている間に大変なことになっているようです。政府は5年で43兆円の軍事費を考えていて(今年は9兆近く)沖縄以外でも、各地で軍備増強が進められている。枚方には、禁野火薬庫があり、3月1日に大爆発事故を起こしたことから枚方平和の日に制定されていますが戦後、禁野から祝園(ほうその)京都府の精華町に弾薬庫がつくられ。そこが今回また弾薬庫を増設すると。パンフレットも買わなかったし、記憶力・理解力は超低いので、ろくな紹介が出来ませんが、全国各地で上映会があるようなので、是非ご覧ください^^
Feb 24, 2025
コメント(0)

ランチです~あまりラーメンなど食べないんですがぶっちーがけっこうラーメンを食べており、つられて^^ひろさんは、カレー蕎麦❣❣❓❓何じゃ❓そんなのあったんか^^いやあ、これにはつられそうになさそうな^^しかし、もともとカレーうどんもまずいと思っていた私が金さんにつられて、いまやジャパクラの定番になっているし^^どうも主体性がないのか・・・さて前半37なので、チャンスです❣❣後半OUTコース、頑張りたかったんですが^^1番ミドル、ドライバー、左ひっかけ。バンカー手前。2打目7Wまあまあナイスでグリーン右手前30ヤード強だったか。アプローチ少し大きく5歩❓下り入らずボギー・・・2番ミドル、ドライバーナイス❣❣残り80ヤード。楽勝やと思って、ええ加減にやったんが間違い・・・どこへ行ったか、わからず。キョロキョロ探すと45度右のOBギリギリに^^55ヤードはナイスで、3歩弱のパーチャンスに持っていけましたが入らずボギー・・・2打目を素振りもせず、ワッグルもせず、簡単に打ったのが間違いか・・・3番ショート135ヤード。9番アイアンでナイスオン❣❣バーディトライでしたが、3パットボギー・・・イヤ~な出だしでした。内心、これで80きりは今日も終わった・・・と思いました。4番ミドルもドライバーナイスも寄せワン成らずボギー。5番ロングでようやくパーが取れましたがここは、3歩のバーディトライを外してのパーで。。。バーディで一打返しておきたかったです^^6番ショート185ヤードアゲ。U5(復活させた前のやつ)ナイスヒット❣❣グリーン右横で、よっしゃ!寄せワンやと思いながら15ヤードほどを56度かピッチングか迷いながら、ピッチング選択。ショートしてまたまたボギー・・・6ホールで5オーバー・・・これで難しい^^上がり3ホールを1オーバーじゃないとダメ・・・と追い込まれました。7番ロング、ドライバーナイスもアゲで距離出ておらず・・・2打目5Wナイス❣❣残り160ヤード弱。3打目6番アイアン、良い当たりでしたが右でサブグリーンを転がり奥へ。難しい奥からのアプローチが残りましたが、まあまあナイス。4歩下りフックが入って寄せワンパー❣❣ひょえ~、首の皮一枚つながったかと^^8番ミドル410ヤードでは、粉雪がちらつきました^^ドライバーナイス❣❣2打目180以上あったと・・・ここもU5、まあまあ良い当たりでしたが、グリーン右の傾斜で右へキックし、惜しい^^ここも20ヤードのアプローチで、やや打ち上げ気味で、難しいなあと思いましたが、なんと20センチに付いてOKパー❣❣おりょ❔❓これで最終ボギーまではOKになりました。9番ミドルは両サイドOBが怖いですがそれさえ免れればボギーなら行ける❣と思いました。ドライバー、ナイス❣❣7番からのアゲのドライバーはいずれも低い弾道でナイスボール。ランも出て^^でした❣❣2打目150強だったか。7番アイアン、少し左でしたが、なんとかガードバンカーを越えグリーン左やや奥25ヤード弱だったと。寄せワンは難しいと思いましたが、ボギーで良いので気は楽でした。アプローチ、ナイスと思いましたが、カップ過ぎは下っており、止まらず5歩弱だったと。パーじゃないとダメならしんどいというか絶望的ですが^^ボギーで良いので、気楽でした。転がり込んでパー❣❣上り3ホール、オール寄せワンパーで後半41 やりました~3度目の正直で^^78打❣ しかし、これだけギリギリOBが助かって1パット6発(うち2発は普通は入らんでしょってやつ^^)でなんとかHD通りですから、やはりHD高過ぎますわ^^実力通りのHDに下げて欲しいです~~~^^って何の泣き言や❓❓って感じですが^^とにかく良いラウンドになりました❣❣そうそう肉コンペですがひろさん、見事に優勝❣❣❣おめでとうございます~ぶっちー、女性ベスグロ❣❣惜しいね、あと一つでBB賞だったのに^^私、第4位入賞❣❣まあ、突然参入の3人でしたが、それぞれいいもんもらえたし目出度し、めでたしでした❣❣^^
Feb 20, 2025
コメント(2)

スーパーラッキーでパープレーで迎えた13番ミドル340ヤード。広くて短くフォローが吹くチャンスホールです。実際、私はここに来ると、ナイスヒットが多いです❣❣ところが、今日は、左・・・なんとかバンカーの右横を抜けて行ったか❓と思ったんですが入ってました^^しかし、ライも良いし、残り100ヤード弱かな。乗せたかったし、少なくてもグリーン近くには行かせたかったですがショートして、50ヤード強残ったかな。。。3オンしましたが、5歩下り入らずボギー。14番ショートは100ヤード。ここはナイスオンしてバーディトライ。2歩強だったと。決めておきたかったですがよくやる左ひっかけ・・・パーでした。15番ミドル330ヤードも、ドライバーナイス。2打目90ヤード。バンカー越えは70弱。なんとか越せて2オン。でしたが、カップまで13歩❓❓ パー。16番ロング550ヤードティから振り返ると、新名神の橋脚工事が進んでいます。完成したら、また違う景色になるんでしょうね。比叡山や大文字山は見えるのかな❓❓見えなくなったら、いややな・・・ドライバー、ナイスでしたがフォローでしたが飛んでおらず・・・2打目5Wナイス❣❣3打目130ヤード。まあ冬でここまでもってこれたら上等ですわ^^3オンでここも3歩弱のバーディトライ。ここも左へ外してパー・・・17番ショート170ヤード。アゲで6番アイアン、最近復活させましたが、大活躍です。低い良い球でした。少し右でバンカー目掛けて行きましたがドローか❓風に押されたか^^フックしてナイスオン❣❣ここもバーディトライ❣❣ まあ8歩はあったかな。入らずパー。18番ミドル300ヤード。全員ナイスオン❣❣ひろさん、ナイスバーディ❣❣私は、外して(また左だったか❓❓)パー。ぶっちーは、絶対入れると見ていた1歩強❓❓を外して3パットボギー・・・全員パー写真、撮り損ねました^^残念でしたが、私はナイス❣❣前半37打でした~
Feb 19, 2025
コメント(0)

今日は、グリーンハイランドへ行く予定だった^^それが昨日、クローズの電話が入り、急遽、牧野に変更❣^^そして朝、フロントで受付すると常連さん&理事❓の凄腕おじさまが居られ、おい❣山から下りて来たんやろ❔^^ 私「はい」今日はにくにくコンペや❣入ってくれと^^私「いやあ、あとの二人にも聞いてみな」と。実は、あまり乗り気ではなかった^^2千円高くなるし、手引きじゃなくなるし^^ところが、敵もさるもの、回す手が速い。私はクラブハウスからスタート室へ向かう間に電光石火で連絡が行き、先着していた二人に、「まーは参加したいと言っている」と❣❣言ってないし^^私が車で到着するとお二人は大きなOKサインを出している❓❓^^ま、良いんですけど^^と言うことで急遽、にくにくコンペに参加ってことになってしまいました^^今日は寒い❣❣なにせ、雪でクローズになってるくらいなんやし^^と覚悟していましたが、朝は風無く、日差しはけっこうずっとあり、意外と寒くなかった^^暖かかったとまではよう言いませんが^^まあ、充分な天候だったかと❣❣そのお二人とは、ぶっち&ひろ❣❣どちらも呑兵衛で、朝から上機嫌。もう出来上がってる感じでしたわ❣❣とても楽しく回れて、おまけに私は結果ナイスで良い一日になりました❣!ありがとうございました❣❣さてゴルフですが、INスタート。10番ショート170ヤード。6番アイアン、とんでも右でサブグリーン方向。距離も届かず、35ヤード残りました。アプローチは少し大きく奥へこぼれましたが奥から寄せワンでなんとかボギー^^このボギーパットが入ってくれたのは大きかったかなと思います~11番ロング、ドライバー左へクロスバンカーかと思いましたがバンカーのいあごが低く、転がり出てくれました。左OBラインぎりぎりで危なかったです^^バンカーを通って無かったらオウトオブバーンズ(OB)だったかもです。(まあ、今日もまーってる❓❓^^)2打目、前の木が少し邪魔でしたが7Wならドローボールが出るので、大丈夫と思いましたが意外に曲がらず右OBを心配しましたが、これもなんとか残ってくれて助かりました^^3打目150ヤード強。8番アイアン、まあまあナイスでしたが右。なんとか20ヤードを寄せワンパー❣❣12番ロングは、ドライバー右・・・これはアカン、。。。右クロスバンカーにつかまって無かったらOBや・・・覚悟していきました。案の定、バンカーに無い・・・残念・・・と思ったら、またまたギリギリセーフ❣❣キックが良かったんでしょうね❣❣ もう、まーりまくり❣❣いつもの3羽ガラスが居たら、カーカー五月蠅かったことでしょう^^2打目5Wナイスヒット❣❣まだ40ヤードくらいありました。アプローチ短い・・・と思いましたが、グリーンでけっこう転がってくれ、5歩が入ってバーディ❣❣3連続寄せワンとスーパーラッキーが重なりパープレースタートになりました❣❣^^
Feb 19, 2025
コメント(0)

榊原温泉です。池が凍っていて、その上を歩いていました~何が嬉しいのか❓❓目的なのか❓❓まさかスケートを楽しんでる❣ なんてことないですよね❓❓^^たぶん、セグロセキレイだと思いますがハクセキレイかもしれません^^
Feb 18, 2025
コメント(0)

後半になると、予報通りの強風が吹きました^^10番ショート170ヤード。アゲで6番にしました。低い球でまあナイス。エッジまで2歩無かったと。珍しくパターで行って、寄せワンパー^^11番ロング550ヤード。ドライバー、左でバンカーかなり手前ラフ^^2打目5Wナイス。3打目180ヤード。6番アイアン、まあまあでグリーン右手前残り25ヤード。ナイスアプローチでパー❣12番ロング470ヤードでフォロー。チャンスのはずが・・・^^ドライバー、まあまあ。左フェアウエイ。2打目7W、左へ・・・なんとか残って、ラフでしたが100ヤード弱。フォローが強かったし、56度で行きましたが・・・ナイスと思いましたが、届かず、アプローチ寄らずボギー・・・13番ミドル、ドライバー、ナイス❣とは言えなかったんですがフォローで飛んでました。右バンカー手前まで。残り60ヤード❓❓少し右でしたが、なんとか7歩強のバーディトライ。入らずパー。14番ショート120ヤード。フォローだし、48度で行けると思いましたが・・・トップしてバンカー・・・ボギー。15番ミドル330ヤード。ドライバーナイス、2打目110ヤード強。2オン出来たと思いましたが、右へこぼれました。当然寄せワンやんと思いましたが^^入らずボギー・・・これで3オーバーになり、上り3ホールパープレーじゃないと80切れません^^まあ、しんどいですね・・・16番ロングは、ドライバーナイスもアゲで飛んでおらず2打目5Wもナイス❣❣3打目150ヤードを7番アイアンでなんとか奥ギリギリにオン。パーでいけました。17番ショート170ヤード。ここも6番アイアン、良いところでエッジ前。寄せワンパー❣今日は、6番アイアン、大活躍でした^^低い球で転がしでいくのが、良い感じだったような。しかし、たまたまって感じで・・・とても復活~とは言えませんわ^^さあ、それより最終ミドルがパーなら79デス❣^^ドライバー、左目。グラスバンカーに左。センターのグリーンで、残り65ヤード。アプローチ、まずまずでした。よっしゃ!バーディトライでパーは行けるわと思ったのですが・・・バーディトライ、やや強かった❓❓ってほどでもなく、写真のオレンジボールの少し手前で2歩無かったんですがパーパット外して3パットボギー・・・・うわちゃ~~。やってしまった^^前後半ともに40で80打。う~ん、、、でしたがまあ、ナイスだったかな^^楽しく回れて良かったです❣❣みなさん、ありがとうございました~
Feb 17, 2025
コメント(0)

今日も特別カジュアルデーで、会員は3000円❣ご一緒した皆さんは、税がかからず2350円だと驚かれていました^^OUTからのワンウエイスルーで8時半スタートでした。4時間半で1時に上がれましたが、前に遅い組が居ました。。。居なければ、3時間半で回れたでしょう❣❣今月27日にまたサービスデーがあり、今度は昼付きですが^^トップスタートを抑えています❣ ただし、だれも入ってくれず・・・ピンチです^^まあ、そんなことより、今日は、全ホールで写真を撮って詳しくアップしよう❣❣と思っていましたが・・・手引きカートで回ったので、常に手元にカメラもあったのに^^やはりつい取り損ねます・・・暖かかったです。たぶん、朝から5度はあったかと。予報では風が強かったですが前半は微風で快適でした~❣❣1番ミドル380ヤード❓ドライバー、チーピン気味。左クロスバンカー手前ラフ。2打目170ヤード、6番アイアン。まずまずでグリーン右手前、残り30ヤード強。アプローチ、少し短くボギー。2番ミドル330ヤード、ドライバーナイス❣しかし2打目100ヤードアゲが残ってました・・・48度でナイスオン❣ 3歩が入ってバーディ!❣3番ショート135ヤード。9番アイアン、まあまあでしたが、右手前残り24ヤード。アプローチナイスで寄せワンパー❣4番ミドル390ヤード。早くも写真、撮り忘れ・・・^^ドライバーナイス❣❣2打目150ヤード8番アイアン、右でした。20ヤードのアプローチまずまずでしたが、3歩入らずボギー。5番ロング510ヤード。ドライバー、低い球でナイスと思いましたが、あまり飛んでませんでした・・・2打目5Wナイス❣❣3打目150ヤード強を7番アイアンでナイスオン❣ファーストパット、少し短く右へ曲がり、少し心配しましたが^^(黄色の球)なんとか入ってパー^^6番ショート178ヤード。6番アイアン、低い球で割と良かったですが方向がずれ左バンカー。左上がりで打ちやすいライでしたが、寄せられずボギー。7番ロング550ヤード❔❓フォローです。ドライバーナイス❣❣2打目5W、少し引っかけましたが、当たりはまあまあ良くセンターの木の左でした。140ヤードでしたが、フォローだったのでピッチング。距離は良かったですが、惜しくも少し左でバンカー^^4オンになって、段の下にオン。カップ位置は上の段。ファーストパット打てず、3パットしてしまいました・・・ダブルボギー。痛かったです( ノД`)シクシク…8番ミドル410ヤード。ドライバー、少し引っかけ気味でしたが低いドローになって、よく転がってフェアウエイセンターでした。2打目180弱、6番アイアンで低い球。まあまあナイス、グリーン左手前残り25ヤード。ナイス寄せワンパー❣9番ミドル400ヤード。ドライバーナイス❣2打目180ヤード。6番アイアン、またまたナイス❣❣先日から復活させた6番アイアン、低い球で、変な球^^なんですがナイスで、活躍してくれてます~^^グリーン手前の良いとこやと思ったらコロコロ転がったようで、手前ギリギリに乗ってました^^ここもファーストパット、打ち過ぎ。。。右へ流れて、5歩残り、あ~あ・・・と諦めましたが、フックで転がり込んでくれました^^ラッキーパー❣❣前半40打でした。しかし、HDが高過ぎますわ。これでも1オーバーになります・・・(HDはハーフで3)最近HD6になり、しんどさが少しわかるような^^てっちゃん(って大先輩ですが^^)なんてHD2で、ハーフで1つボギーしたらもうHDを使い切るんですから、大変ですよね。みなさん、上手い方は、大変な中、ラウンドされているんだと感じてます^^私はしんどすぎ、HD下げて欲しい~~~~^^
Feb 17, 2025
コメント(0)

今日もアイアンはノーグッドでした・・・^^明日は、牧野だし、せめてパターでもとやり始めました。初めは、球の奥位置をばらばらにセット(センターラインやその左右)していました。10球前後で外れてました^^で、得意の❔❓センター左側に置くようにしましたら❣❣(写真)入りだしました~❣❣10球目 よっしゃ!ヤレヤレ、入ったわ^^20球目 う~ん、なかなか良いやん^^30球あたりからは、50球は行きたいなあと。一球一球集中するように思いながら^^50球連続カップイン❣❣おお~良いやん。確か記録は79球だったか❓❓などと思いながら、遠いなあ^^60球もクリア❣❣そして70球も❣❣おりゃりゃ❓❓と思う間もなく80球突破❣❣90球も越え、これはチャンスや。100球行っとかな^^としかし、このころには、外れる気がしなかったです^^9割以上はど真ん中から入ってたし100球中、危ないかなと思ったのは、5球くらいしか無かったような^^で、あっさり100球連続達成❣❣30分近く経ってました^^で、これではきりが無いかと再び球を奥位置を左右中央にずらしていきました。そこからさらに8球入りましたが109球目、センターからいつもの左に惜しくも外しました^^まあ、しかし快記録です^^明日は、風が強い予報なので、けっこう寒いかも。榊原温泉での分(95打…)を取り戻さなあきません。頑張りたいです~
Feb 16, 2025
コメント(0)

松井山手のイタリアンです。にしさんに教えていただいたお店です。人気店で、たいてい女性でいっぱいです^^今日は、マシだった❔❓朝、電話予約してスッと行けました~全部美味しいですが1位^^レンコン天ぷら❣❣2位 じゃがいも冷製スープハムもサラダも美味しかった❣ ハムで巻いて食べれば良かったと、食後思った・・・^^フォカッチャ。(イタリアのパン)美味しい。お代わりできます。前は3個頂きましたが今日は、少し贅沢なコースにしたらお腹がふくれて2個だけでした^^相方は、リゾット。ホタテが入ってました。一口頂きました。美味しかったですが、私はリゾット、ほとんど食べません。私はトマトソースのスパゲティ豚肉。真鯛も選べたのですが、違うのを頼んで半分こすれば良かった^^豚肉は大きいのが2枚も入ってました^^いつもの万願寺❔❓天ぷら、美味しいです~デザートは、イチゴのジェラート。ジェラートとアイスは何が違うのか❓❓イタリア語のジェラートは凍らせたものって意味だとか。あと、コーヒーを頂き、ご馳走様でした。12時半から食べて1時半には終ってたでしょう。今、5時前、お腹がはっている^^相方は夜はお茶漬けにしようと言っていた。女性ばかりという点以外は良い店です~^^なんかね、女性専用車両に乗ってるような気になるんですわ・・・^^
Feb 16, 2025
コメント(0)

この秋から、月に1度以上のペースでカラオケに行っている❣❣アルバイト先の先輩たちとは、定例になりつつあり初め2人だったのが、3人、5人、6人とどんどん増えてきて良い感じです❣❣カラオケ、高齢者^^の間でかなり人気のようでけっこうたくさんボックスがあるんですが1階は満室でした^^漏れ聞こえてくるのは、私らと同じ懐メロ特集が多いような^^また私と同い年の方とは、なかなか接戦で一度目は、最後の逆転で負けました^^が、昨日は逆転の一発で1勝1敗のタイに持ち込めました❓?^^いやあ、しかし、自分の最高点が出ると嬉しいです~カラオケも本人映像や、映画やアニメがそのまま映し出されるやつが良いです❣❣^^キャンディーズ私はみきちゃんが好きでしたが、アップになるのは、プロを継続したすーちゃんとらんちゃんばかりでした^^以下は、昔の同僚(先輩)と行った時のです。ピンキーとキラーズ、忘れてましたわ^^カラオケもいろんな人と行くと、いろんな歌に出会えるのでなかなか面白い❣❣最近で一番面白かったのは、ふ~やんが歌った「名残寿司」❣❣これは練習して、覚えたいと思っています~^^春日八郎名前は聞いたことありますが、顔は知らなかった^^こないだNHKで1969年の第20回紅白歌合戦を放映していましたが、面白かったです^^今の紅白はほとんど見ないですが、あれは全部見てしまいました^^あのころから、森進一は「港町ブルース」を歌っていてこんなに古い歌やったんやと改めて思いました^^吉永小百合さん、若いころから可愛いですが歳を経られた今の方が、さらに素敵に見えます。そういう方、けっこう居られますね。すごいです^^俺たちの旅みなさん、お付き合いいただき、ありがとうございます❣❣3月も行きましょう~🎵
Feb 15, 2025
コメント(0)

夜に来るのは、非常に珍しい🎵和幸は、打席料が要らない早朝にしか来なかったんですけど冬のサービスか、夜も無料になっているので☺️8時前に家を出るとき低い東空に大きな満月🌕️が🎵街の屋根のすぐ上だったので余計に大きく見えたのでしょうが私が見た中で、一番大きく見えた‼️と思います✨😌✨打倒ぶっちーやアベレージ80前半を目指して頑張って👊😆🎵ます😁
Feb 14, 2025
コメント(0)

6番ミドルは左ドッグ。ショートカットも狙えます。狙いました。自信❔❓^^あったんですが、結果はチョロで左OB・・・トリプルボギー。これで、vsブッチーは6打差となり試合終了~~でした^^7番ショート140ヤード。9番アイアンナイス❣❣3歩弱下り、当然バーディを狙いましたが、外してさらに・・・( ノД`)シクシク…4パットでダボ。なんでやね~ん・・・^^8番ミドル、寄せワン成らずボギー。そして最終ロング。ドライバー、5Wナイス❣❣3打目まずまずでしたが惜しくも届かずエッジ手前。寄せワン成らずボギー。結局後半はパーは一つだけ・・・3パット2発に4パットまで。。。後半49で95打でした。ガッカリでした^^39パットも酷すぎ君・・・^^まあ、40パットにならなかったことが収穫か^^はあ~。溜息ばかりです^^みなさん、遠方まで有り難うございました❣❣
Feb 13, 2025
コメント(0)

さわぞ~さんの石焼カレー。メニューを見て、石焼カレー❔❓何じゃ❓それは。と思っていましたが美味しそうです^^次は食べてみようかな。私は、私にとって良くない卵にカツのカツどん^^まあ、美味しいんですが、コレステロール値やなんとか値に悪いらしい・・・う~ん、とんてきも良かったんですがまだ10時すぎで早かったし、追加料金も要ったしで。。。^^さて後半、またまたショットの度にベルトが外れる^^外れなかったときは、ナイスヒットが出る。どうも、お腹に力を入れ、お腹をへこませて打つと良いような❓❓❓^^丹田に力を入れることにつながっているのかな❓❓このベルト、スイング養成ベルトとして売り出せるかも^^ぶっちー&のっ爺によると、単にベルトの穴が大きくなっているだけだとか^^さて3打リードで、余裕をもって入った後半OUTコース。1番ミドル、いきなりドライバー、ベルトがブチっと外れ、左チーピンチョロ・・・ダブルボギーパットも外して3パットトリプルボギー。ぶっちーナイス寄せワンパーで、あっという間に同点に・・・2打目で、ぶっちーと私はほぼ同じところだったんですが( ノД`)シクシク…先にブッチーが寄せられたのを見て、力んだか・・・^^だふってチョロで、2度目アプローチはトップで奥・・・2番ロング、2打目5Wノーグッドで4オン。5歩のパートライ入らずボギー。パーオンしたブッチーに、やられた・・・と思ったら3パットされ同点のまま。ただしHDが4打ってことで、かなり負けている^^3番は短いミドルで、池越えならワンオンも狙えるところですがバンカー越えがキャリー220ヤード・・・なんてとても、無理^^夏でフォローなら、もしかしたら❓❓挑戦しに行こうかな^^ナイスオンしましたが、3パットボギー。同じところにナイスオンされたブッチーは、ナイスパーで1打リードを奪われました。HDを入れると5打差。残り6ホールで、逆転は厳しくなりました・・・このあと、5番ショートで私ナイスオンパー❣ぶっちーはバンカーで、バンカーからホームランで奥。このピンチを、奥から寄せワンでボギーで凌がれたのが大きかったというかダメ押しになったような^^1打帰したものの、残り4ホールで4打差で、もはや気持ちは切れていました・・・が、簡単に気持ちを切らしてはいけなかった・・・後からスコアカードを眺めると、まだチャンスはあったんやって感じも^^ところで、ブッチー、ここで提案が^^今、HDを4としていますが、これを連敗したら1減らす(増やす?)ってしていったら、けっこう面白いのでは❓❓いかが❓❓ふと思いつきました^^
Feb 13, 2025
コメント(5)

12番でダボでしたが13番ショート170ヤード、寄せワンパーでした❣7番アイアン、上体が上がったのか、トップ気味でゴロでしたがまっすぐで、良いところでした^^ま、とりあえずまっすぐ行けばOKですわ・・・^^パーを取り返して、よっしゃ!と思ったんですが14番ミドル、ドライバー当たりは良かったし、方向も少し右にずれたって感じだったんですが・・・コースが軽い左ドッグで右に落ちていきOBでした・・・特ティから左バンカーに入れ、トリプルボギー・・・( ノД`)シクシク…15番ミドルで、寄せワンパー❣と言えば聞こえがいいですが、2打目120ヤードを乗せられず・・・^^そして16番ショート160ヤード。谷越えで越えさえすればなんでもOKと思いましたが・・・^^越えましたが、右バンカー。バンカーショット、深く取り過ぎ脱出失敗^^3オンで、20歩以上下りが残り3パットでまたまたトリプルボギー・・・ダボがアカンというのに、トリプル連発・・・これでは、どうしようもないです( ノД`)シクシク…17番ミドルは、2打で良いとこでしたがアプローチ、トップして大きく・・・ボギー。最終ロング、ドライバー、5Wナイスで3オン❣❣3打目良くて、バーディトライかと思いましたがここでも傾斜で遠ざかり、、、さらに3パットしてしまいボギー・・・前半46打でした。3パット2発、トリ2発が痛かったんですがパーが4つ取れていたし、ぶっちーには3打差つけていたし、のっ爺でさえ50オーバーだったので、まあ、悪く無いんか^^後半頑張れば良いわと気楽でしたが・・・^^
Feb 13, 2025
コメント(0)

道中は、マイナス7度❣❣よく道が凍っていなかったことです^^スイスイ快走でしたが、スピードを60キロまでに抑えたため2時間かかりました^^ゴルフ場に着き、車から降りたら冷えてるなあ❣❣って体感できました^^たぶん、マイナス6度はあったと思いますが、過去最低気温だと思います。(だいたい-4度もあれば、雪でクローズってのが多いような^^)ゴルフ場は空いておりどうもすべてINスタートに変えたようです。一方通行にして、コース(グリーン)の整備をして回っていたのではないかと思います^^10番ロングのスタートホール。ドライバー、まあまあ良かったですが、狙いよりは右^^奥斜面ラフまで突き抜けましたが斜面と言っても、小さなこぶで問題なし^^ライも良く、2打目5Wもナイス❣❣3打目56度もナイスで、バーディチャンス❣と思いましたがグリーンの傾斜でカップから遠ざかってしまい、パーでした❣池の氷です。午後になっても溶けてませんでした。11番ミドル。ドライバー、低い球でナイス❣❣90ヤード打ち上げをナイスではないけど^^2オン。20歩下りフックライン、ナイスでパー❣❣グリーン後方の木々が切り払われ、新たにグリ-ンを作るようです。のっ爺によると、日当たりが悪くグリーンの状態が悪いので、切り払って日当たりを良くし、さらに短かったので距離も伸ばすために改良しているのだろうと言うことでした❣とにかく私は連続パースタートで、ナイスでした~❣❣よっしゃ!今日も(牧野で80の次戦でした^^)やるで~と思ったのですが・・・^^12番ミドルドライバー、右・・・まあ、問題なかったですが、打ちやすい左上がりのライからノーグッドショット・・・^^3打目アプローチナイス❣❣と思いましたがまだ硬かったグリーンにはじかれ、奥へ出ていきました・・・( ノД`)シクシク…4オンになり、さらにボギーパットも外しダボ・・・せっかくの連続パーが^^
Feb 12, 2025
コメント(0)

久し振りなんてもんじゃない。20年振りくらい❓❓もっとかな❓久し振りに2月11日に集会に参加してきました~2・11「建国記念の日」反対❣ 戦争NO❣「日の丸・君が代」強制反対❣ 集会&デモがなんばの浪速区民センターでありました。メインの講演が、関学の桜井智恵子先生の上記演題でした。題を見ても、私は何のこっちゃ❔❓でした^^生政治というのは、最近使われ出した言葉で最初に提唱したのは、フランスのミッシェル・フーコーって人だそうです。よく理解できていないので・・・レジメから^^ 近代、生を管理・統制する生(かす)権力に。生権力は、身体の規律・訓育を目指すが、 出生・死亡率の統制、公衆衛生、住民の健康への配慮などの形で、生そのものの 管理を目指す「生政治」とありますが❓❓❓私が聞いた限りでは・・・収入を生み出す能力を持つ機械としての人をつくるのが、生政治❓自分でもよくわかっていないのですから、読んだ人がわかるはずないんですが例えば、ベトナム戦争で精神不安定になった兵士などに対して精神科医などが対応して心のケアをするもちろん、精神的に苦しんでいる人を救おうとするのは良いことなんですがそこだけじゃなく精神的に追い詰めたベトナム戦争そのものを問題にすべきところが抜けてしまっては、困る。それを国(支配者)側は心のケアに問題をすり替えるのに、成功している❓❓ ってなことです。少しは伝わるでしょうか❓❓様々な要因で勉強できない子に、いろいろな策を講じて勉強できるようにケアするしかし、その前に、その子がその子のままで生きていける社会を築いていくことが大切ではないかって話し。しっかりわかったとは、よう言いませんが面白い話だったと思いました。桜井さんは、★不登校の生徒が増えて、なぜ不登校になるのかを考えるのではなくカウンセラーを配置する。★おかしな方向に社会が進んで行っても、市民たちはどうして止められないのか。★貧窮した子どもたちに食事を提供する子ども食堂 その本質は、貧困・困窮の原因を追及するすることが大切なんだ。★かわいそうだから、何か出来ることをしてあげようではなくなぜ、そういう状況になっているのかを見つめて解決していくことが大切。★「日の丸・君が代」にしても学校現場でおかしいと声をあげて浮くこと、目立つことを許さない雰囲気ができてしまっている。困ったことがあっても「助けて!」と言えない中高年は、助けてというのが当たり前だったが、20代30代の若者はそれを許さないだからどんどん倒れる。★同和教育が人権教育に変わって、〇〇教育(金融だとか)が増えて何でも学校が抱えてしんどくなっていってるなど。順不同だし、私の理解・記憶も定かではありませんが・・・とにかく良い話でした❣^^そして、アンケート用紙に質問を出してくださいと言われたのに質問じゃなく、感想だけ書きましたと、短文を出したらそれを先生がピックアップして司会の方に読んでいただけ会場からも(一部❓)賛同を受けた^^のが、 前略…災害でもボランティアが活躍するが、そのために納税しているのだから、 行政(国)はアメリカに貢ぐのではなく災害対策につかって欲しい でした。ついでに、集会後のデモは、アメリカ村を歩けて、若者もけっこう手を振ってくれたり(外国人の方が多かったような^^)知り合いのDーFさんが歌ってくれたりで、なかなか面白かったです❣❣
Feb 11, 2025
コメント(0)

前半38で、チャンス❣と思うのが、アカンのでしょうね^^後半は難しいOUTコース。1番ミドル、ドライバー、ナイスでしたが、フォローでしたが当たりが今一つだったのか❓残り156ヤード。けっこう強いフォローだけど、冬だしと思い9番アイアンにしましたが、少し大きく奥左へこぼれました。しかし迷っていたのは、8番とだったので^^まあ、これで良かったんですね。アプローチまずまずも、2歩を外してボギー。2番ミドル、ドライバー、左でした。OBラインぎりぎり、ワンバウンド目でラインを越えたと見えましたが行って見たら、内側でセーフ^^出ました。マーってる❣❣^^2バウンド目で右キックしたようです❔❓^^2打目はラフから127ヤード。ピッチング、右サブグリーンにオン^^20ヤードのアプローチナイスでパーでした❣❣3番ショート135ヤード、フォロー。ピっチング、右手前でしたが、ここも寄せワンパー❣❣4番ミドル、ドライバー、またまたチーピン気味で左クロスバンカー。バンカーショット、まあまあナイスでしたが飛んでおらず3打目で79ヤード。グリーン面に落ちましたが、左へ転がり左エッジ。寄せワンでボギー。天気は良かったですが、後半は強風でした・・・ただ、そんなに冷たくないというか寒くなかったです❣!待ちも、夫妻としゃべったりしてて、けっこう楽しく過ぎて行ったような^^5番ロング、フォローの風で、ナイスパーオンでパー❣❣しかし、ここからアゲになり苦しいやろうなあと思いました^^6番ショート165ヤードアゲ。最近、入れた6番アイアン、まあまあナイスでした。エッジまで5ヤードあったかな。25ヤードくらいのアプローチ、少し大きく奥へこぼれましたがグリーンまで30センチでカップまで7歩。狙いましたが^^左でボギー。7番ロング、ドライバーナイスもかなり残っておりさらに2打目、3打目と連続5Wノーグッド・・・4打目120ヤードをピッチングでナイスオン❣❣2段グリーンの下から上のカップでしたが8歩のパートライ。ショートして2歩も外して3パットでダボ・・・これも痛かったです・・・( ノД`)シクシク…8番ミドル410ヤードになると、7番での強風が嘘のように止んで、かなりましになりました。空を見ると、雲が南東へ抜けて行った感じ❣❣ドライバー、まあまあナイス。しかし200ヤード残ってました^^ってことは、ドライバー210しか飛んでないんか^^2打目5Wナイス❣❣あわや2オンかってナイショ❣でエッジ手前2ヤード。カップまで15ヤードほでで寄せワンしたかったですが成らずボギー。この一打も痛かった・・・^^最終9番ミドル400ヤード。OUTの上り3つは手強いです^^ドライバー、まあナイス。2打目180ヤード。再び6番にしました。届かなくて良いと思っていましたが低い当たりで方向はナイス❣❣惜しい~エッジか。まあ十分やと目を切ってあとで見ると、ナイスオンしてました~❣❣乗ったと言っても、手前にギリギリ乗っておりカップまで18歩上りでしたが、入れたる❣❣(入れば79打^^と思ったのですが、打てず、2歩ショート。パーでした^^後半42で、80打。惜しかったです。。。あと1打だったのに^^そして1打なら、後から振り返れば前半ラストのバーディ狙いからの3パットボギー。後半も1番のパーパットや6番ショート、8番ミドルのアプローチ寄らず・・・7番ロングの3パットなど、もったいないと思えるものがいくつか^^まあ、たらればですが、毎ホール、一打一打の集中力が要りますね。まあ、楽しく回れて、スコアもナイスで良かったです❣!
Feb 9, 2025
コメント(0)

サングレートが雪でクローズ・・・( ノД`)シクシク…前日に連絡が入ったので、すぐに予約すれば枠が取れたのですが昼に電話したら、もう満杯だと・・・みんな、山から逃げて来られたんですね^^で、組み合わせで入れてもらって回ってきました~さすが、夏の暑さが尋常ではない枚方^^冬も暖かいです~特に前半は、風無く日差しアリ、かなり快適でした❣❣しかし、私はどうも牧野だと、準備がおろそかになる・・・しょっちゅう何か、忘れます。が・・・今日は、なんと❣❣パターを忘れた・・・( ノД`)シクシク…9時20分スタートで、余裕しゃくしゃくで外は寒いだろうと、家で藤田マットで練習してたら、そのままパターを入れ忘れた・・・気付いたのが、9時前でスタート25分前^^ぎりぎりでしたが、パター無しではゴルフになりません^^取りに帰りました。幸い、スイスイ走れて、9時3分には自宅を再スタートできこれなら、間に合うと^^スタートは10分遅れて、9時半。パター練習も少しですが出来ました~❣❣INスタートで10番ショート170ヤード。7番アイアンでナイスオン❣(と言っても、10ヤード短いですが^^幸先良く全員パースタートでした❣❣組み合わせは、門真の御夫妻で、楽しく回らせて頂きました❣❣11番ロングはドライバーチーピン。左クロスバンカー・・・バンカーショット、まあまあナイスと思いましたが飛んでおらず3打目で200ヤード残ってました・・・4オンで、3歩入らずボギー。12番ロングはパーオンでパー❣13番ミドル320ヤード。たいていフォローで広くて打ちやすくナイスヒットが多いです~ドライバー、唯一のナイスヒットだったかも。2打目80ヤードをナイスでバーディ❣❣14番ショート100ヤード強。56度でショートして、エッジ手前・・・寄せワンパーでした❣15番ミドルもドライバーまあまあナイス❣❣2打目95ヤードをナイスオンしてパー❣牧野パークは暖かかったですが東山連峰は白かったです^^また途中、高槻や京都に雪雲が見えていました~16番ロング、ドライバー、チーピン。最近、ドライバー、全然良くない・・・寒さのせいにしてますが、それで良いのかな❓❓^^何があかんのかな❓❓全然わかっていません=それが問題です^^16番はアプローチ寄らず、ボギー。17番ショート150ヤード。8番アイアンでなんとかオン^^パーでした❣最終迎えて1オーバー❣❣18番ミドル、ドライバー少し左でしたが、フェアウエイ。2打目80ヤード、短いか❓と思いましたがナイスキック❔❓でカップまで3歩。これを沈めたら、前半パープレーや❣❣そしてここで、朝、滋賀カンから逃げて来られたぶっちーに会ったことを考え、おそらく昼に会うやろ。その時、パープレーやと言えると格好良いなあなどと要らんことを考えたのが間違いですわ^^3歩は右を抜けていきました。抜けるのは良いんですが、行き過ぎです・・・2歩強、返しは入る❣❣と思いましたが外して3パットボギー・・・ああ~~~、ここを欲張らずパーにしておけば・・・最後に後悔するんですが^^とにかく下りのパットは、寸止めでも良い。運よく一転がりして入ればラッキーでくらいで打った方が良いような❓❓^^前半INコースは38打。ハーフ2時間20分で時間かかりましたがけっこう夫妻としゃべってて、あまり気になりませんでした^^
Feb 9, 2025
コメント(2)

寒い⛄風が冷たい😢そんな中。淀川堤防を歩いたら🎵なんと🎵 つくしんぼが☺️こんなに早くから出てるんだ🎵驚き👀‼️ました😃子どもの頃は、春の選抜高校野球を見ながらはかまをむしっていたんですが⁉️😀本日、御殿山から枚方公園まで往復🎵14000歩、歩きました😃
Feb 8, 2025
コメント(0)

ナベヅルマナヅル手前が幼鳥マナヅルの方は、けっこう大きくなってから来るのかな❓❓家族で行動すると思うので、どれかは子どもだと思いますが❓❓釧路のタンチョウではあり得ない絵です^^釧路は真っ白❣写真がもう少し上手に撮れれば、、、良いんですが^^物凄い数が飛んできます~延々と続いています❣帰りに車から写したのが、一番近かったです。まさか2年連続で見ることにあるとは、思っていなかったんですが^^もしかしたら、3年連続あるかも❓❓です~
Feb 6, 2025
コメント(6)

今日は、けっこう冷えました😅しかし待ちなく、すいすいラウンドで快適🎵寒さも気にならなかったです😌💓ショットは今日もダメ😢🆖⤵️だけど牧野と違って、隣接OKや斜面に救われたり🎵池でワンペナですんだり❤️なんじゃかんじゃで42+43でした🎵出来たら、あと1打縮めておきたかったですけどまあ、あのひどいショットで85なら、上出来です😅ドライバーは、昨日の牧野の方が良かった。今日は、一発も当たってなかったような😵16番ロング559ヤード(バックなら610です~)球が4つ縦に並びました~❣一番手前のが、私・・・(^^)/次がせ~さん❣ そしてたくみん。 ドラコンはTさんでした~❣❣ただ、一つ良かったのではないか⁉️ってことは,昨日までは、パーが取れなければ球を替えていましたけど今日は、ボギーまでは、OKで行きました☺️これは、けっこう良かったのでは⁉️って、今、思っています😅まあ。皆さん、寒い中ありがとうございました🎵次は、初めてのサングレート⛳どんなコースかな😃
Feb 4, 2025
コメント(0)

大津のイオンモールです😉広い🎵空いてます😁たくさん店があり、迷いましたが三階のフードコートです😅一階には五穀もあり、迷いましたが結局、今居る三階にしました。まあ、野菜なく、愛想なしですけど美味しいです😅長野県の山賊焼きは、粉を付け揚げるそうです。相方が居て、半分ずつした方が飽きなくて良いですけど相方が居たらフードコートは嫌がったかも⁉️今日は、大津の映画館でただ💴🆓で見られるってことで来ています😅まだ、時間があるのでゆっくり🐌💨💨時間潰しせなあきませんわ😵とりあえずゴルフ5でティーを買おうと思います✨😌✨
Feb 4, 2025
コメント(0)

餌を撒いているので、いろいろな鳥が集まってきます~北帰行に備えて、イワシなども撒いてるからだと思いますがトンビがたくさん❣❣^^サギやカモも多かったですし、カラス❣❣このカラスもシベリアからの渡り鳥だと。日本のより、少し小さめです。名前、聞きましたが、覚えられないというか忘れたというか^^マガモ、緑がきれいです~そして早くも北帰行が始まっていました。だいたい午前中。遅くとも11時半までには旅立つそうです。それより遅いと、次の目的地までに日暮れになってしまうからだそうです。北帰行の一団は、別れを惜しむように上空を旋回しながら上昇気流に乗り、高いところへそして向こうの山を越えるあたりで、再び旋回して山の向こうへ飛び去っていくそうです❣❣運よく❔❓^^その瞬間を見ることが出来ました~ただし、はるか彼方でツルは点にしか見えません^^分かります❓❓右の赤い矢印の先の点々が旅立つツルたちです~^^
Feb 3, 2025
コメント(2)

ツル観察センター近くにかるかんの店がありました~❣❣美味しいです❣!自然薯と米粉と砂糖で作るそうです。自然薯なんて、シラス台地で出来るんですか❓❓と聞くと、阿蘇の自然薯だと。それが、先日の地震で被害を受け、今、自然薯不足でちょっと心配だとか・・・日持ちしません^^なので、あまり甘いもん食べないんですが5つは食べたかな^^餡入りと何も入っていないのとありますが何も入っていない方が美味しい❣❣と私は思います^^いやあ~美味しかったです❣❣^^
Feb 3, 2025
コメント(0)
いやあ、暖かかった❣❣曇りでしたが、朝から3度はあり、無風!❣ほとんど最高の(この時期としては^^)天気でした❣❣そしてINスタートで苦手の10番ショート170ヤード。いきなりのナイスオン❣❣(7番アイアンだったかな❓❓^^)続く11番ロングも寄せワンパーで、よっしゃ!今日は行くで❣❣と思ったのが間違いか^^12番でドライバー右OB・・・13番ではドライバーナイスもパー取れず・・・16番ロングでも2打目OBかって当たりが出て、ボギー・・・17番ショートのミスショットでダボ・・・( ノД`)シクシク…前半42打で、ハーフでHDを使い果たし絶望的でした^^ぶっちーとはタイだったので、後半頑張ろう❣❣と思ったのですが^^1番ミドルは、30ヤードが寄せられずボギー。3番ショートは、2歩を外してボギー・・・すると、4番で右OB・・・( ノД`)シクシク…さらに6番ショート185ヤード。7番アイアンで、手前で良いと思って待っていたのにオナーのナイスオンを見て^^やっぱりU4で狙おう❣と思ったら右OB・・・^^やはり身の程を考えてやらなアキマセンワ^^上がり3ホールは、ドライバースーパーショット連発でしたがその後続かず、ボギーやダボ。後半48で、うえ~~~ん( ノД`)シクシク…90打にしてしまいました。牧野で90はガッカリです~^^当然、ブッチーにも完敗・・・ぶっちーは、入賞です~^^悪いなりに、しぶといです❣!同伴者には、86歳の凄腕さんが❣❣HD3で、今日のゴルフは不本意だったかも❓❓ですがそんな気配や、愚痴も見せず、楽しく回られていました❣❣この点も、凄いですがドライバーが強烈❣❣後半は風が強かったんですが風に負けずに直進する低めの球でナイスヒット連発❣❣さらにパターがうまい❣❣ものすごくうまい❣❣あのパターはどうなってるんや❓❓ってくらい、転がりが良い❣❣やっぱりHD3となると、只者では無いですわ❣❣さらに、今日は、2番スタートで前は2サムなので、スイスイ快適ゴルフ❣❣前半INコース1時間半❣❣ 後半は待ちが入りましたが、2時間強で回れなんと、12時半過ぎに上がってきました~❣❣いやあ、良かった、速かった❣❣と喜んでいたら凄腕86歳さん❣❣私らは、4人で1時間10分で回ります~~~と^^ここならグリーンも知ってるし、ポイポイ打ってと^^いやあ、恐れ入りました❣❣❣今日は、(も、か^^)ゴルフボロボロでしたがメンバーにも天気にも恵まれ、とても楽しく回れました❣❣みなさん、ありがとうございました~❣❣明日は、寒くなるようで、阿山、また期待できませんが20代から70代と色とりどりメンバーで楽しんで来たいと思います❣神様、ついでに80台、お願いしますね^^・・・本日、6回シャッター切ったんですが、なぜか写真見られず・・・どうなってるんでしょう❓❓❓今、試しに写してみたら、汚い私の部屋がきれいに写りましたが❓❓^^
Feb 3, 2025
コメント(0)

今年、出水に来てるツルはナベヅルとマナヅルがほとんどですが他にカナダヅルやクロヅルが迷鳥のようで、ごく少数来ていると。カナダヅルはわかりませんでしたが、クロヅルはスタッフが教えてくれて見ることが出来ました❣❣マガモの向こうにクロヅルがいます~これだとわかりやすいです。全体に白で、首に黒があります。ここには、サカツラガンってのも居ると。こちらは、ツルたちに下に隠れて、スタッフも見失われてしまい、見れずでした^^左下の子は、違いますよね・・・
Feb 2, 2025
コメント(0)

8:14キングスタート。3度あり、曇ってましたが、無風で温かかったです~秋にトーナメントがあり、すでに協賛企業の看板が❣^^1番ミドル、2打目ノーグッドも、寄せワンでパー❣2番ショート、ボロボロ^^ティショットは思い切り右で、60ヤードアプローチはバンカーへ( ノД`)シクシク…6打にしてしまいました・・・3番ロングでパーオンで取り返しました~が・・・すぐに4番でトリプルボギー・・・ドライバー、右隣接ホール。2打目ナイスで、フェアウエイに戻せましたが3打目50ヤードをバンカー・・・バンカーミスして、5打で脱出、エッジから寄せワンでした( ノД`)シクシク…その後、まずまず粘れて、前半46打でした。あっすんとは、8番で逆転し、ヤレヤレと安心していたら9番ミドルで、あっすんが、ナイス2オン❣❣でバーディ❣❣再逆転され、1打を追って後半でした^^後半クイーンコース1番ミドル、ドライバー右でしたがキック~~と叫ぶと、その通りになり^^2オンでパー❣❣2番ショートはピッチングナイスも飛びすぎで奥エッジでしたが寄せワンパー❣3番ミドル、ボギー4番ミドル、パー❣で、この間、あっすんは3パット3発で崩れ3打リードと楽な展開に❣❣5番ロングはドライバー、良い当たりも少し右。ここで、再びキックして前へ跳ねろ~その通りになり、ナイス❣❣^^しかし、このあと、3打目をだふって、4打目アプローチをガードバンカー・・・5打目バンカーショットを奥へ外し、6オンで寄せワンダボ( ノД`)シクシク…さらに6番ミドルでもドライバーナイス❣❣フェアウエイセンター残り70ヤード❣❣ところが2打目をショートしてガードバンカーへ・・・ボギーにしてしまいました( ノД`)シクシク…7番ミドルは奥斜面ラフからナイスアプローチでパー❣❣8番ショートは、あっすん&金さんナイスオンでナイスパー❣❣私は少し大きく奥へこぼれ、寄せワン成らずボギー。全員パーのチャンスを逸しました・・・( ノД`)シクシク…9番ロングパーで、後半41。87打で回れました❣❣ショットが悪すぎて、あまり喜びにくいですがその割にスコアはまあまあ良かった方かと^^明日は牧野月例ですが全く期待できません^^まあ、楽しく回れたら良いなと・・・なんとかアベック入賞(優勝ではない^^)出来たら良いかなって感じです^^ぶっちー、よろしくお願いします!❣
Feb 2, 2025
コメント(0)

出水に来るのは、ほとんどナベヅルとマナヅルの2種です。黒っぽいのがナベヅル白っぽいのがマナヅル^^ナベヅルは世界の生息数の約8割(1万羽)が出水に越冬に来るそうです❣❣マナヅルは世界生息数のだいたい半分の3千羽が来ると❣❣こちらナベヅルこっちがマナヅルタンチョウと違って、出水では産卵、養育しません。なので、求愛ダンスなどがほとんど見られません。鳴き合いも少ないかと^^しかし、シベリアなど大陸へ帰って、産卵するときは家族単位で生活するので、バラバラに生息しており1万3千ものツルが集まっているのを見られる出水は、非常に稀有なところだと❣❣ただし、戦時には、出水にも特攻基地があり飛行機の騒音を嫌がって、250羽ほどに減少したそうです。それを戦後の保護活動で、どんどん増えて今に至っていると❣エサ代は、年間840万ほどだと。小麦などを与えて北帰行が近づくと、体力をつけさせるためイワシなど魚も撒かれると。すでに北帰行始まっており、魚も撒かれているのでトンビも多いです^^さて、最後の写真には、クロヅルも写っています。どの子か、わかりますか❓❓^^クロヅルについては、次回アップします~
Feb 1, 2025
コメント(0)

夜明け前です。観察センターは6時半に開けてくれ、屋上からも2階からも見られます~屋上は寒いですが、声が直接聞けて迫力あります。寒くなったら、館内に避難してました^^目の前で見られます。ただ声はガラス窓越しで小さくなる。7時だったか❓給餌されます~1万3千羽のツルなので、すごい数です~釧路のタンチョウをおもうと、信じられない数です^^まだまだ延々と飛んできます~
Feb 1, 2025
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


