2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日から あゆは夏休みである。。。去年までは保育所に通ってたから夏休みはなかったので、彼女にとって今年が初めての夏休みなのだ。約40日・・・実に長い休みである(^_^;)本人もどれほど長い休みなのか、いまいち把握できていないようだがそれでも昨日からとても嬉しそうにしている。。。「明日から夏休みいいなぁ~」と言ったら「いいやろ~♪ なんかぁ~9月まで休みなんやと~!先生言ってたわ~」・・・と目をまるくして興奮気味に話していた。。。それとは逆に、これから40日間も朝から晩まで振り回される日々が予想される 妻やじいちゃんばあちゃんは、「ヤレヤレ…(-_-;)」といった感じだった(笑)そういえば子供の頃、母も夏休み前になると「あ~ぁ、もうすぐ夏休みか~!あ~イヤや!イヤや!えらいこっちゃ~!!」・・・などと、ぼやいていたっけ(笑)当時は、何がそんなに大変なのか不思議に思っていたが、今なら分かる気がする。とくにウチは、ろくに言う事をきかない(勉強嫌いの)男兄弟だったし…さぞかし大変だったことだろう…(苦笑)まぁでも、今の家はじいちゃんばあちゃんもいるし、しかも妻の親なんだから妻にしてみれば、まだ助かってるのではないかと思う・・・僕としては、あゆに「初めての夏休み」を毎日元気で楽しく過して、海に行ったり花火をしたり、夏祭りに昆虫採集…etc、と大いに満喫してもらえればいいかな……などと(日中家にいないので)無責任な事を思っているわけである(笑)
2006.07.21
コメント(5)

昨日は朝方、今にも降り出しそうな曇り空…でも予定通り4時半に家を出る(勿論カッパを持って…)釣り場に到着すると、先端にオジサンが一人入っていたので僕は少し手前にてすることに…風は南からの追い風でやり易く、先週やすと来た時とはエライ違いである(笑)今回もキス&ヒラメ狙いであったが、結果を先に言うと…本命のヒラメは二回のアタリをいずれも逃がし、しかもヒラメ用の仕掛けを二つとも海の藻屑とされ(泣)…結局前回と同じく小さいキスを30匹ほど持ち帰ったのである。今回先端にいたオジサン…この人も前に会った好青年と同じく、お隣石川県から来たらしくどうやら向こうでキスが釣れてないというのは本当らしい結構気さくな感じのオジサンだったので、終始釣り談議をしたりしていたのだが…どうにも気になる言葉が…「この手前にトテラポットが沈んでるみたいやなぁ…」「へぇ~、そうなんスか?」・・・と最初は気にもならなかったが・・・その後何度も出てくるその言葉・・・トテラポットそう…正しくはテトラポットである。それが一度ならず何度も会話に出てくるもんだから、もう気になってしょうがない(苦笑)知り合いでもないので間違いに「ちょ、トテラって!??テトラだっつ~の!!(ノ∀≦。)ノ」なんて「つっこむ」わけにはいかないし・・・あまりに普通に話すので、そのうち僕の方が間違ってるのか?と思えてくる始末・・・結局、最後まで胸がもやもやしたまま納竿・・・(泣)そういえば、うちのばあちゃん(義母)も「きちんとしなさい」を「チキンとしなさい」と言うのだった(苦笑)結婚してこの家に来て、何度も「チキン」を耳にしたが、家族の誰一人つっこまないので不思議に思い、妻に「チキンとじゃなくてキチンとやろ!」って言ったら「そう言われると、そうやの~!」…だって(゚Д゚ノ)ノどうやら、何十年もの間この家では「チキンと~」で通っていたようである(苦笑)その後妻が、ばあちゃんに何度も指摘しているが未だ「チキン」と言っている。本人は「キチン」と言ってるつもりが「チキン」になるらしく…長年の癖は簡単にはとれないんだなぁ…と感じた。。。最近はあゆまでが「チキンと~」と真顔で間違えるので困っている(´д`)ハァ~
2006.07.14
コメント(6)

今まで…外出先で僕があゆをトイレに連れて行く時は、男性用トイレの個室に二人で入り、そこでさせていたのだが・・・昨日の午後、あゆと二人で近くのショッピングセンターにブラブラと遊びに行った時途中で、「パパおしっこ!!」と言うので、いつものように男性用トイレに入ろうとすると…「男のトイレ入るんか~??」と聞くので「そうや~!」と答えると「パパちょっとここで待ってて!あゆちゃん一人でしてくるで!!」と言ってサッサと一人で女性用トイレに入っていくではないか!!(゚ロ゚) しばらくして、平然と出てきたあゆに「ちゃんとドア閉めた? 鍵は掛けれた??」と聞くと「うん!できたよ!!」と当然のように答えた。。。「そうかぁ!偉かったなぁ!!」と言うと「うん♪」と少し誇らしげな顔で返事をした。。。二週間前にきた時は、まだ二人で男性用トイレに入っていたのになぁ…最近、ケンシロウの成長ばかりに気を取られていたけど・・・あゆもしっかりと成長しているんだな。。。( ´ー`)
2006.07.10
コメント(6)

昨日は親友の「やす」と今年初めての釣行だった。普段、土日が休みの彼とはなかなか一緒に行く事ができないが、最近の僕の釣果を見ていた彼が業を煮やしたのか、月曜の昼…「今度の木曜も釣りに行くんか?」と電話が入った。。。週間天気予報では、その時点で木曜は晴れる予報だったので「天気良さそうやで、行くつもりやけど…」と答えると「ほんなら、木曜休みとるで一緒に行こうか!」ということで、二人での釣行が決定!二人での釣行といえば…昔から天気と釣果に恵まれないことの方が多い。雨が降ったり強風だったり、満足できる釣果を得られたことなど殆ど無い(笑)なので、お互いがお互いを「雨男」と思っているのだが…別々に行動する時は晴れる事が多いところをみると、どうやら二人揃うと雲行きが怪しくなるようで…今回も例外ではなく、釣行を決めたその日の夕方の天気予報では「晴れ」から一転、雨の予報に変わり、おまけに台風3号まで発生する始末(泣)さらに!水曜の未明にはテポドンが日本海に向けて発射されたとか・・・(||゚Д゚)ヒィィィ! 「やす」の家は僕の実家からさらに7、8分車で山奥へと入った(海から遠い)所にあるので二人で釣行する際には前日の夜から、海の近くで車中泊することが多い。。。今回は新港のそばの道の駅にて・・・ベンチで吹き荒れる雨風を二人で眺めながらコンビニで調達したアルコールとつまみを飲み食いし、暫し釣り談議。。。朝には雨風が止んでいることを祈りつつ、0時をまわった頃にお互いの車に戻り眠る。翌朝、4時半にやすの携帯で起こされる。。。外は小雨で風は少し弱まっていた……が、釣り場に着いたら西からの強風。。。堤防は西に向かって延びているので北を向いても南を向いても真横からの風でやりにくい…海も荒れており、とてもキスやヒラメが釣れるような状況ではなかったが、そういう天気には慣れっこの二人…お互いの妻の「テポドンに気を付けろ!」というメッセージを噛み締めつつ釣り開始!二人ともキスの投げ釣りとヒラメ狙いである。僕のほうはポツリポツリとキスをあげた。相変わらず小さいのも釣れるが、前よりは型の良いのが多くなってきたようだ。ヒラメ狙いの竿にはアタリなく、結局最後までヒラメの魚影を見ることはなかった。やすはというと…前半は何故かキスも掛からない。。。場所はいつも僕がやっているポイントだし竿は僕とお揃い、リールは違うが問題ない…釣れるポイントは50メートル以内と近く普通に釣れるはずなのだが…本人も色々仕掛けを変えたりしていたが、効果なし。。。そうこうしているうちに時間は経ち、開始から5時間ほど経過した頃…ふと、彼のテンビン(おもり)に目をやるとジェットテンビンを使っていたので「ジェットテンビンは巻くと底から浮き上がるで、普通のテンビンにしたら?」と言うと・・・彼はすぐに実行。 すると…早速二匹のキスが掛かってきた!!どうやら原因はテンビンにあったようで・・・「なんじゃ~、もっと早よう気付いてくれや~!!」…と彼「…っていうか、そんなこと自分で気付け!!!」…と返す僕(笑)時既に遅く、程なくして納竿となった。釣果…僕はキスが24匹。 やすはキスと小アジ6、7匹づつ、クサフグ少々。最後にやすが「今日はいい勉強になった!」と苦し紛れなことを言っていたので「何が?」と聞くと、テンビンのことやラインのことで…特にラインは僕の使っているPEライン(高価)がえらく気に入ったらしく、「PEはいい!PEはいい!」とうわ言の様につぶやいていた。。。(笑)その夜、オークションでPEを安く手に入れてやろうかと彼に電話をしたら「今日の帰りに買ったぞ~!」…だって。 さすが!彼のこういう時の行動力には頭が下がる。。。良いと思ったらすぐ取り入れる…今までにも何度もあったっけ。まぁ、キヨちゃん(彼の奥さん)がこのブログを見てもいいように、値段はあえて伏せておこう(もうバレてるか?)(笑)毎回思うことだが、やっぱり友との釣行は楽しいもので、時間が過ぎるのが早い。好きなだけやっていいと言われたら、一日中でもやれそうな気がする。(後で疲れるが…)来週からはまた一人で腕を磨くかな。また行こうぜ友よ!!「雨男のやす」↓
2006.07.07
コメント(4)

早いもので、ケンシロウも今日で丸6ヶ月。生まれたときは、予定日より12日早かったこともあって2442gしかなかったのに今じゃぁ、実写版のアンパンマンかと思うほどのムチムチぶり・・・母乳って栄養あるんだなぁ…と改めて実感する。。。髪の毛は相変わらず、と言うか益々クリンクリンになってきて、うちではクリクリ坊やと呼ばれている(苦笑)まだハイハイは出来ないが、自分の進みたい方向へ向きを変えることは出来るようでお腹を支点にクルクルと回って、目標(おもちゃ)を見つけると止まってジタバタ…最後は思うようにならず、泣くか叫んで訴える…(笑)また、最近はよく声を出して笑うようになった。。。ママはもちろん、あゆが相手をすると凄く嬉しそうである。。。お姉ちゃんだと分かっているのか?…いやまだ分かるはずないか・・・でも大人とは違うんだろうなぁ。もっともっと大きくなれ!!「6ヶ月前…」 ↓ ↓ ↓「6ヵ月後…現在」「ビニール袋でご機嫌♪」
2006.07.04
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


