全81件 (81件中 1-50件目)
幕張でやったフィギュアのショー、昨年も今年も、ファンクラブ枠での応募は落選。なんだよ~。全くファンクラブ入ってる意味ないよね。って思う。なので、今年は更新しないよ。で、一般の抽選どうしようかな~って思ってるうちに、申し込んだと思ってたら、実は応募すら忘れてたと気が付いたのは、抽選受付期間期限が終わった翌朝だった。なんで迷ったかといえば、幕張が我が家からは近そうで、遠いのだ。幕張メッセは、我が家の使う電車とは違う沿線なので、乗り換えがいる。 そして、メッセは、広すぎて良く見えないだろうな~と昔CNBLUEのコンサート観た時のガッカリ感がよみがえったので。 でも、2次募集には、応募してたんだよね。アイスダンス、金メダリスト、パパダキス&シゼンロンが見たかった。 結弦君が出るとなると、俄然競争倍率が上がるチケット。一番高い席が2万円以上って、もはやスケートショーと言えない値段だよ。近くのトーホーシネマズで、ライブビューイングやってたけど、生でないのに、4千円ってこれまた、高い。ので、結局、CSのライブ放送を録画した。そして、ようやく見たのは昨日。このショーは、いつもゲストの歌手の歌に合わせて演技をするんだけど、それって、必要なのかな?っていつも思う。というのも、大体、こういうところで、歌手は歌いにくいのか?音程が外れまくる。今回のゲスト、スガシカオは、プログレスとか、夜空のムコウとか、良い歌うたってて決して嫌いな歌手ではないけど、今回も音外れてたよね?多分彼のライブでだと、気にならないのだろうけど、こういう場合は、主役はスケーターなので、音外されると、目立つというか、がっかりする。それは、広瀬香美もだった。あ~残念過ぎる パパシゼは演技は素敵だったけど、やっぱり、歌手の生歌の方は、歌が外れてたのが、残念。金メダルをとったプログラムは、良かったよ。ランビエールさん、素敵。でも、あれ?転んだんだよね?それとも振り?いや、やっぱり転倒をごまかしたんだと思うジョニーもランビエールさまも、アラフォーなんだね。笑二人とも、とっても、自分たちの色を出してたと思う。 ジェフリー・バトル。演技は、久々に見たけど、顔は、以前と全く変わらない。ってどういうこと?ってほど、老けてない。ただ、元々細身で、今も細身だけど、ちょっとお腹だけ、出たかな? ハビエルは、まだスケート、ジャンプ力落ちてないね。荒川さん、相変わらずお綺麗。 織田君、なんだか、凄く細くなっちゃった気がするけど、どうしたの?プログラム、キンキーブーツは、良かったよ。 勿論ゆづくんは、健在。でも、やっぱり、歌のほうが・・・って感じでした。盛り上げるのも上手。 個人的にはテレビ鑑賞で、十分でした。
2022年06月01日
コメント(0)
今日は一度いつもどおりの7時少し前に、一旦目覚めたけど、二度寝してしまい、二度目に起きたら、既にもう、一時間経っていて、8時直前でした。カムカムエヴリバディを見て、朝食食べて、あっという間にフィギュアスケート男子ショートの時間になってしまいました。なので、今日は洗濯は今ごろしてます。苦笑ずっと見ていたかったのですが、今日は月二回のピアノ教室の日。12時半から30分のレッスンを受けに近所の教室まで行かなくちゃ 今回のショートは始まる前から、急なアメリカのヴィンセント・ジョーのコロナ感染で欠場もあったりで、スケートファンたちは、え~?!って感じでした。 今回のオリンピックは、いつも以上に、コロナの事もあって、選手達の緊張は、高いと思います。 そんな事思いつつ、最初のグループから見てました。ボーヤン・ジンは今回は、なかなか良い滑りでしたね。第二グループのイスラエルのビチェンコ見てから家を出ようと思ってたのだけれど、ミハル・ブレジナを見てからにしました。で、テレビに後ろ髪引かれつつ、とりあえず、ビデオ録画をして、ピアノ教室へ向かい、家を出ました先月いっぱいで、ベートーベンの悲愴は、仕上がったので、今日からは課題曲は、ショパンのノクターン遺作です。一回30分のレッスン料金は、3000円以上のため、休むなんて、もったいなくて、できません。(先払い、クレジット引き落としなので)レッスン終了後一目散に帰宅。テレビつけると、羽生君の一人前の選手の途中でした。あー、良かった、間に合ったーとテレビに食い入るように見ましたが、なんとしたことでしょう、羽生くん、冒頭の四回転が、抜けてしまったどうやら、大きな溝にエッジが引っ掛かったようです。なんということだー。失敗してキス&クライに座るとき、慰めてくれるコーチもいないのが、悲しい続いての昌磨、一度手をついてしまったけれど、他はクリア。この時点で昌磨一位。その後も、チャ・ジュンファン(韓国)マッテオ・リッツォ(イタリアと続き、最終の第5グループに。乗りに乗ってる鍵山優真の会心の演技。若さと勢いがあるよね。もしかしたら、彼もメダル取れるんじゃないの?って思ってしまいます。しかし、続いて登場のネイサン・チェンが圧倒的な強さを見せつけてくれました。 この時点で、どんどんと、羽生君の順位が下がり・・・1位ネイサン、2位鍵山、3位宇野 というのは、納得できるんだけど、しかし、個人的に納得がいかないのは、4回転に挑戦もしないジェイソン・ブラウンの方が羽生君よりか、順位が高い事です。 ジェイソンも、自分の持ち味という点では、ちゃんとクリアしたのでしょうけどね。救いは、羽生君のインタビューであまり今日のミスについて、悪い気持ちが残ってない事です。本当にいつもフィギュアスケート見ていて思うんだけど、選手達の気持ちの切り替えとか、とっさにすぐに、リカバリーを考える柔軟な頭に脱帽します。 だから、きっとフリーでは、自分に集中して自分の演技をしてくれると信じてます。心から応援してます。
2022年02月08日
コメント(2)
今日もテレビの前から離れられませんでした。女子ショート。予選最後の種目。総合で5位までの国が決勝のフリーに、出場できる。 一昨日までの日本の順位は、4位。多分。大きなミスがなければ、5位までにはつけると思った。樋口新葉選手、とっても、良い演技でしたね。丁寧にそれでいながら、前半では、攻める演技。後半はだんだんと、余裕も感じられた演技でした。 結果2位。良かった~ロシアのワリエワも良かった~今まであまり女子には、興味がなかったんだけど、手足が長くて綺麗な顔。 勿論演技は、文句なし。この子は、好きだわ~決勝進出。 男子フリーでは鍵山選手。素晴らしい。若さを感じる演技でした。堂々の1位でした。 なんか、じわ~って心に届きました。涙が出ました。お父さんも喜んでましたね。日本はメダルを期待できますね。 嬉しい~このまま、みんな続いてほしい~!!
2022年02月06日
コメント(2)
普段は、毎週金曜日は朝九時からエアロビクスに出かけるのですが、今日は、コロナ感染者激増で、自主的に欠席しました。 借りてる所が狭いし、先生の家には、小さなお孫さんいらっしゃるからね。そして、カムカムエブヴリバデイからずっとテレビの前。苦笑こりゃ、太る。 勿論、見てたのは、「フィギュアスケート団体戦」今日は、男子ショートからアイスダンスのリズムダンス、ペアショート。 ショートの女子だけ、日曜日なんだね。男子ショート、ネイサン絶好調だったけど、でも、宇野君も頑張りました。そして、アイスダンスも7位。以前から比べたら、頑張った~って言えるレベルに行ってるよね。私は、フィギュアスケートの中では、アイスダンスが一番好き。 ロシアのカツァラポフ組のファンです。中国の二人も、スタイルが凄くいいし、なかなかですよね。そして、感動はペアの日本、りくりゅう こと、 三浦 木原組です。ショート4位ですよ。素晴らしい。アイスダンスの次にはペアが好きで、小柄ながらもパワフルな中国のスイ・ハン組結構好きです。 木原組の演技には、 なんだか、うるってきちゃいました。この調子なら、決勝に出場できるよね?
2022年02月04日
コメント(0)
気がづけば北京オリンピックまで、なんと後、残りわずか数日ではないですか? ようやくここへきて、オリンピック直前のスペシャル番組も増えてきた気がします。一昨日は、村上信吾の番組。清塚信也さんがゲストで、なかなか興味深いものでした どんな経緯で曲の依頼を羽生君がしたか?とか、初めてショートの曲の依頼が来た時に、嬉しい気持ちの反面に、羽生君の思いを一人で抱える事へのプレッシャーや、自分のスケジュールとの兼ね合いで、本当に受けていいものか?と悩んだ事とか。凄い思い詰めて編曲したとか。 序奏とロンド・カプリチオーソって元々バイオリンの曲なんだけど、それをピアノでオリジナルにアレンジしたんですよね。ピアノだけでなくて、羽生君の演技が一緒に演奏者のような感じに思えたと言ってましたが。 清塚さんって、毎週録画してる「クラシックテレビ」のMCもされてて、ピアノよりもおしゃべりが好きって感じがしました。やっぱり、こういう演奏を聞くとプロピアニストだ~って思いますね。話の後に、演奏を聞くとなおさら、味わい深かったです。その後に、またまた彼の演技を見て。何度も見ても良いよね~清塚さんも、全日本の直後に、ツィッターに「何かを見て、子供のように泣いたのは初めて」と書いてたように、本当に泣けますね。 それにしても、羽生君の負けず嫌いさって凄いですよね。序奏とカプリチオーソそして、夕べは、NHKスペシャルで、フィギュアスケートの男子のジャンプの特集でした。こういう気持ちを2つも金メダルとってもなおを持ってると言うことが凄いです。 私も含めて我が家には負けず嫌いっていなくて・・唯一、母が負けず嫌いかな?でも、母は自分には甘いので、変な負けず嫌いです。苦笑 スポーツ選手だけでなくて、音楽家でも、反田君も凄い負けず嫌いだなって思います。どの選手もオリンピックで自分の実力が出せますように。って、それができないのが、オリンピック。オリンピックの魔物に勝てますように。羽生君応援してますよ!
2022年01月31日
コメント(2)
今出先ですが、「あ!そういえば、グランプリファイナルのチケット払いもどしっていつから?そして、どうやって?」と思ったけど、普段使ってないフリーメールで登録したので、スマホからだとログイン パスワードが、覚えてなくて入れず。 で、調べてみたら 以下のことが、アナウンスされてました 2021年12月末以降に郵便振替払出証書をお申し込み時にご登録のご住所(代表者様)宛にお送りします。 返金される金額は「チケット券面額+システム利用料(220円/枚)+決済手数料(220円/件)」となります。 ※「発券手数料110円/枚」は返金されませんので予めご了承ください。 お客様ご自身でお手続きいただく必要はございません。 郵便振替払出証書は、郵便貯金事務センターより緑色の封筒で普通郵便にて届きます。 本人確認証をご持参のうえ、郵便局にて換金をお願いいたします。 年内に発送いたしますが、年末年始は郵便局の配達物が多く混み合うため、年内にお届けできない場合がございます。 えー?そんな面倒な? ぴあに、住所ってとうろくしてたっけ?忘れた。 とにかく、帰宅以降だな
2021年12月09日
コメント(0)
今回はライブ中継合ったので、ご覧になってた方はご存じでしょうが。あっという間にトークコーナーが始まり、ペアの三浦りく木原龍一とアイスダンス 髙橋大輔たちが、お互いに聞き合うみたいな。今期の木原組はめっちゃ調子良いし、木原くんはフリーの後でも破顔してましたね。でも、横で泣いてたりくちゃんは、嬉し泣きでなくて、悔し泣きだったそう。そんな突っ込みも。見損ねた人もNHKプラスで見れるようですよ なので、個人的に印象に残った選手達だけ書きます。スペインのカップルの男性はなんか、ちょっと城田優に似てみえた。女性ウルタド、綺麗女子シングル二位の河辺選手は選曲が 韓国ドラマの愛の不時着このドラマは未見なのですが、歌はよいなー演技も、歌にあってました。私の席は、始まる前に写真撮りましたが、こんな風に、肉眼だと顔の表情までは見れないけれど、なかなかよい席でした。スクリーンもあるしね。一応オペラグラスも夫が持っていけばと貸してくれたけど、スケートはスピードあるから、かえってじゃま。笑マッテオ リッツぉは、出る直前までリュックを背負ってたのに、いざ、出る直前にそれを置いてすべりだしました。いつものエキシビションナンバーではなかったらしい。ゴーストバスターズそして、ペアの四位アメリカのグリブル、ルデュクエキシビションでは リフトは入れてたけど、全くジャンプがなくて、ちょっと物足りなかったなーどうしてかな?どこか怪我したとか?それとも、元々こういうプログラム?個人的には濃い髭は苦手続いて男子四位 ロシアのマカール・イグナトフ。私結構好きな顔だわ、笑Come togeter格好良かったー背も183センチって高いし、私好みエキシビションでも四回転トゥループ、、サルコウは失敗5位のイムウンスIS THAT ALRIGHTなかなか、曲に合った振り付けて良かったです前よりも可愛くなった気がする続いてアイスダンス大ちゃんペア。なかなか雰囲気作っててよい演技だったと思います。私のまわりもみんなスタンディングオーベーションしてましたカナダのナム・二ュエン、今期で引退するんですねBTSのBUTTER嬉しそうに演技してましたねロシアのペア二位、タラソワとモロゾフタイタニックの、テーマ。このペアも好きだなー三回転ツイストとかスロートリプルとか、リフト、ペアの醍醐味を味わせてくれました。演技力も凄い。単に滑ったりジャンプとかだけでないところがロシアの選手達。結成10年目なんだねビンセント・ジョー彼って年よりも上に見えてたけれど、今日のトークときとかで、中身は、どーもくんが、大好きとか、可愛いんだね。八歳のときからどーもくんが、大好きで、家中にどーもくんがの人形置いてあるって写真がスクリーンに写し出されました。顔よりも体型が細身で好みです。今日のできよかったとおもいます苦笑。すみません、見た目をかなり重視します。
2021年11月15日
コメント(4)
エキシビションだから、生観戦じゃなくて、生鑑賞ですよね?笑あまりに久々に代々木に行きました。まずは、ニュースでは、知ってましたが、原宿駅も変わってました。広くなっておしゃれな外観になりましたもう、これは、終了後、ちょこっと一人お茶してからだったので、夕ぐれてます。代々木体育館も改修されたので、外のトイレの位地も微妙に変わってて、トイレ自体も綺麗になってました。入る前に検温、荷物チェック、そして、アルコール消毒。最後にようやく、電子チケットを見せました。早めに現地に着いたのに、ここまでで、かなりの時間をとりました。中に入るとシリアルのお試し品をもらってよいことにはなってましたが、肝心の滑走順などのプリントはなかったです。壁に貼ってもなかった。プログラム有料のはありまけど、それも、会場の外でした。 入り口で、ネットで最近知り合いになったかたと待ち合わせ。とりあえずご挨拶だけしました。そして、席に着き、防寒対策の座布団、ひざかけなどをせっとしたら、あっという間に、オープニング前の選手達へのインタビューコーナーが始まりました続く
2021年11月14日
コメント(6)
私がスケートのファンクラブに入ったのは、バンクーバーオリンピックの前年だった。荒川さんがトリノで優勝してから、一般枠でチケットが取れなくなったからだ。その後、真央ちゃん、羽生君が登場してからは、ファンクラブ枠先行でも、取れなくなり、なんと、私がファンクラブでNHK杯当たったためしがない。もちろん、一般でも取れなくて。世界選手権も。あまり大きな会場、埼玉アリーナでは、見やすい席は、既に25000円て、バレエ公演並みの値段では見に行く気もしなく。 昨年のNHK杯は、大阪だったかな~?感染者が多くて申し込みもしなかった。が、多分、申し込んだところで、落ちただろう。そして、今回は代々木です。自宅から行けるしと、抽選に申し込んだのですが、これが、面倒。一旦、ファンクラブサイトに入ると、予約サイトに案内され、更に電子チケットを送ってくるというサイトにも登録したりと、本当に面倒な思いをしたのにもかかわらず、全滅。それでも、諦めきれずに、今度は、一般のeplsusでの抽選に。こちらも電子チケットのみ。ファンクラブで登録した電子チケットのサイトと同じなので、前回ほど大変ではなかったものの、第5希望まで一日ごとに、入れていく作業に疲れ。そして、今朝エアロビクスでそんな話をしたら、仲間から、同じく申し込み昨日の発表みたら、全部落選だったというので、ええ~?!発表今日じゃなかった?と聞いたら、昨日というので、早速その場でメールを確認すると、一日のみ当選。エキシビションでした。あ~。試合も見たかった。が、まだ一日当選しただけましと思うわないといけないか~。電子チケットって使った事ないんだけど、上手く、ダウンロード?できるのかな?心配
2021年10月15日
コメント(4)
私はフィギュアスケートの中では、一番好きな種目はアイスダンス、続いて男子、そして、ペアと続き、はっきりいって、あまり女子には興味がない。苦笑 と言っても、初めてフィギュアスケートを見て、その魅力に取りつかれたのは、私の世代ではご存知のジャネット・リン選手で、すぐに、その冬からスケートを習いに行ったほど。 その後、高校生の頃は、男子は、ロビン・カズンズが好きだったけど、女子は、ドロシー・ハミルが好きで、髪型、ハミルカットにしてました。笑 (中身が違いすぎてても、満足でした。笑 なので、あまり女子選手の名前も良く覚えられない。特に外人選手たち。ロシアの選手などは、次々に、出てくるので、ごちゃごちゃになる。 が、日本選手のトップ5位は、さすがに知ってる。夕べは、HDDが満杯の事もあり、最後の上位3人の演技しか見てない。 舞依ちゃんは、昨年は、病気でお休みだったそうで、とっても、ほっそりしてしまったけど、でも、演技頑張ってましたね。 かおりちゃんの演技も素晴らしくて、彼女自身も全部出し切ったという感じだったし、点数もすべて加点されてましたね。 これは、紀平さん、危ういか~と思ったら、なんと、4回転サルコウジャンプ成功。3アクセルだけでなくて、これも、成功させるなんて・・素晴らしい出来で、文句なしの1位優勝でした。 このところ、明るい話題が身近にないので、とても、この全日本選手権では、元気をもらいました。 おめでとう~!そして、ありがとう~と選手たちには言いたいです。
2020年12月28日
コメント(0)
昌磨君も、笑顔で、しっかりとした演技だったし、鍵山優馬くんは、なんと言っても、若さ爆発の演技で見ていて、こちらも嬉しくなりました。が、それにも増して圧巻の演技だったのは、やはり羽生結弦君です。羽生さんといった方がよいですね。、今やリンクに降りたときから、目付きが違いますから。 神がかってるというか、オーラがあるというか。もう、レジェンド。文句なしの出来。そして、いつもながら、そつないインタビュー。心に響くー!こういう説得力ある人が、ファンや観客、視聴者、みんなに向かって、「健康で帰ってね 」といえば、ファンは、みんな、はーい!と無駄口も叩かず、寄り道もせずに帰宅するんじゃないかとも思います。国民に向かって、会食はやめましょうといいながら、自分達は、会食してるような議員たちよりか、ずっと真摯に頑張ってるスケーターたちは眩しいし、清々しいね、
2020年12月26日
コメント(2)
アイスダンスの元日本代表のクリス・リードさんが、心臓発作で突然死されたそうです。まだ、30才。 突然の訃報に驚いてます。 まだまだ、若かったのに。 作年末に、現役引退表明されたばかり。 本人のみならず、ご両親、キャシーさん、妹さん、ファンみなさん、とても残念に思ってますね。 ご冥福をお祈りいたします
2020年03月17日
コメント(2)
BSNHKで放送されてた「奇跡のコーチ」。子供たちに1週間1流のコーチがやってきて、教えるという番組です。 やはり、自分の興味のある分野のものだと、見たくなりますね。 今回は、フィギュアスケート。ハビエル・フェルナンデス。以前も、同じくフィギュアスケートのシェリー・ボーンの時ありましたね。たぶん、今日、その時のは、再放送されるんじゃないかな? ハビちゃん。28歳。普段は、ひげはやしてるから、もっと、年上かな?と思う時もあったけど、素顔は、スペイン人ぽく、陽気で、目がくりくりしていて、可愛いお顔。笑 あのM選手と浮名も流してましたね。もう別れたようですが・・笑 若いから、恋愛もしたっていいよね。 さて、彼がやってきたのは、青森県、三沢市のスケートクラブ。 そこまでの取材交渉などについては、NHKサイトにありました 凄く人柄が良いね。明るくポジティブで子供だからって、上から目線でもなく。 きっと、彼の人柄もだけど、オーサーコーチが、彼ら選手たちに、教えてきた教え方もあるんでしょうね。 欧米人って人を褒めることが上手い。プラス謙虚さもあって、好感度があがりました。 彼が親たちや子供たちが用意してくれた歓迎会でのスピーチも良かった。 大人たちが感動して涙してた。私もほろりとしちゃったよ。 最後の子供たちの発表会も凄く良かった。子供たちも一所懸命彼の思いに、答えよう、何かを得ようとしてる姿勢も良かったな~ 例えば選手にしろ、歌手にしろ、芸能人とか、表に出してる姿だけは恰好良かったりしても、フリートークだったりで、素が、出た時に、教養のなさだったり、品がなかったりでがっかりしてしまうこともある。 逆に、それまでさほど、良いなと思わなかった人でも、他の場面での他の地の部分で、え?この人、こういう人だったんだ~って驚いたり、素敵な部分を発見して途端にファンになってしまうということもありますね。 それは、一般の人にもあって、先日ある番組で一般の人が出てるものだったんだけど、その人がいざという時に、凄い力を発揮して死にそうなところを助かったというものだったのに、言葉遣いががっかりな人で本当に残念でした。 ハビエルは、スペイン人だから、話は、全て、スペイン語を同時に、吹替になってるので、どんな言葉遣いとか、そこまでは知れないけど・・ 彼はもう現役でないから、試合などは見ることはないけど、ショーなど、もし来日したら、身に行きたいな~ それにしても、教える人によって、こんなに秘めてる力を出せるようになれたというのが実証されると、コーチとか先生も選ばなければってことですね。 選べる環境にあればいいけど、選べない場合は?せっかく良いものあっても、芽が出ないこともあるんだよね~怖いですね。
2020年01月07日
コメント(0)
眠くて、眠くて、それでも、録画で追っかけてみたいたグランプリファイナルの演技。 もちろん、羽生君のころにはばっちりと目が覚めた。 羽生君もすごく調子よくて、ただ最後のアクセルだけが抜けてしまったが、渾身の演技だった。 が、プーさんの雨が終わり、リンクはまだ羽生君の空気の中、登場のネイサン。 全く動じず。 そして、この演技。 しかし、良いところで、なんと録画ぷちっと途中なのに、映像が終わってた。なんということだ~え~いったいどうなったの?と しかし、もうニュースも終わってしまってたので、YTで見ましたよ。 この演技、完璧なネイサン。恐るべし 点数もかなり羽生君、はなれてしまったね。 でも、仕方ないよ、 あまりに強すぎたのだから
2019年12月07日
コメント(0)
体調を崩したことで、すっかり、年末年始テレビの前にはりついてる時間が多かったです。Hdd にた~くさん、残ってる録画の消化に努めました。 昨日は今更ですがフィギュアスケートのグランプリアメリカがショートもフリーも残り10分ぐらい残してそのままになっていたのをようやく見終えることができました 。 その時に、女子のアシュリーワグナーのジャンプの回転が他の選手と違うことに気がついたのです。 前から左利きの人は逆回転になるというのは知ってはいたのですが 、じっくりと自分の目でわかったのは実は今回が初めてのことでした。 大体が、フィギュアスケートファン歴こそ長いのですが( それは遥か彼方若い方はご存知もない札幌オリンピックの頃に遡るのです)が、ガ スケートの技の名前や種類については さほど詳しいわけでもないんです。長野オリンピックの直前に佐野さんがテレビで解説初心者向けに、詳しくジャンプの種類の見分け方を番組で、紹介してたのを見てから、ジャンプの種類は ほぼ、見分けがつくようにはなりました。 例えばループジャンプは、ジャンプする前に既に足をからめてからジャンプに入る。とか、サルコウジャンプは、 足をハの字にしてから飛ぶ(もっとも最近は、その形が崩れてる選手の方がおおいらしいですが。)ルッツは、助走が長くて、トゥをつく。などなど。 私はトゥループは、いまいち、良く見分けがつかなかったりします。それでもまだ左足で降りるのか?右足で降りてるか?とか、エッジが insideなのか? outsideになってるのか?など見分けがついてません。 ジャンプは、普通の右利きの選手は 時計とは逆の方向に回転をして回っていきます。それもつい最近ようやく自分の目で 確かめることができたんですよね。 ピンも同様で普通の選手は大抵時計とは逆方向にスピンします 。昔長野の頃だったか、 ある スケート連盟の 女性S理事は、 逆方向に回る選手のことをけなしていました。反対方向に回るのは、見苦しいとか、それって、左利き否定論で、いやな人だな~って思ってたら、その後、フィギュアスケート協会内部のいろいろな悪い話が流れてきて、協会の体質批判が強まって、一時、この人表舞台から姿を消してよかったなと思ってたんだけど。今、返り咲いてるみたい。こういう発言、今なら差別発言ですよね。すっかりそういう発言が無くなったことは良いのですが、解説自体もこの選手は逆方向に回りますね。ということも言わなくなったため 、うっかりぼーっと見ているとそういうことも気がつきませんdした。元々私は 競技よりもエキシビションが好きだった ので、全体的な雰囲気全体的に流れる流れの良さやステップが好きなんです。細かい技術的なことをゆっくり見てはなかったんだな~って改めてわかりました。 スケート会場で見るのは、スピード感、臨場感あって好きだけど、テレビ観戦だと、そういう細かなところも見ることができるというのはありますね。 四大陸選手権、今年は、来年のオリンピック会場だそうです。なので、普段は、派遣されないような有望な上位選手が派遣されます。羽生君もね。せっかく韓国なのに、ソウルから遠いそうで、いくのは、叶わない~!残念羽生結弦 王者のメソッド 2008-2016【電子書籍】[ 野口美惠 ]羽生結弦カレンダー 2017卓上 羽生結弦カレンダー 2017YUZURU 羽生結弦写真集 / 羽生結弦 【本】【送料無料】 羽生結弦 2016-2017 フィギュアスケートシーズンカレンダー 壁掛けタイプ / 羽生結弦 【本】フィギュアスケート・マガジン2016-2017シーズンスタート
2017年01月05日
コメント(0)
私は、「サワコの朝」結構好き。興味のない人がゲストの時は見ないので、毎回見てるというわけでもないが、なかなかサワコさん、聞き上手よね。 今朝は、元フィギュアスケータ選手の「高橋大輔さん」でした。 気がつけば彼ももう、30歳なのね~・・確かにピピが29歳にもなるんだから、当たり前といえば当たり前だけど。 彼は、私が見始めた頃は、今の羽生君とは、全く違ってて、インタビューの受け答えがいまいち上手でなかったし、いつも口をぽかんと開けてて、あまりシャープなイメージでなかった。 スケートは上手いとは思ってたけど、プロポーション的には、決して恵まれてるとも言えな体型だったので(失礼)、個人的には、特別思いいれのあるスケーターでは、なかった。 しかし、あの大怪我からの復活で、バンクーバーで、銅メダルというのは、感動したな~。 多分、特にフィギュアスケートファンでない人でも、大方の日本人はそうだったと思います。だんだんに彼もインタビューなれしていって、彼自身が、昔のインタビュー映像を見て、「なんでいつも口開いてたんでしょうね}なんていってたので、笑ってしまったが、何事もある意味、慣れが必要なんだろう。 今日の番組を見てたら、彼が私が思い描いてたよりもずっとずっと、大人に成長してて、何だか嬉しくなったし、なかなか好青年だなと思えた。人見知りするタイプというのも初めて知った。だって、あんなふうにリンクで堂々と、「俺を見ろ!」とばかりのアッピールの演技をしてる人だから、自分に自信もあって、社交的なのかな~?って思ってたの。でも、リンクはリンク。普段は違ってたのね。 この番組では、2曲自分の心に残ってる曲を選ぶんだけど、その2曲目、「今のきらめく曲」で宇多田ヒカルの「誰かの願いがかなうころ」ってのを選んだんだけど、その理由が良かったです。この歌は、恋愛を歌ってるんだけど、それをスケートの選手としてあてはめて、例えばオリンピック選手に選ばれる自分の願いが叶う一方、泣いてる選手もいるんだと思うと、なお更にその人たちの分も頑張ろうって思う (うろ覚えだけど) 今後の活動として、キャスターになるとか言ってましたね。インタビューなどをする側になるらしいです。「今まで、もっと、選手時代にそういう人たちに優しく接して置けばよかったと思います」と自分が反対の立場にたって、違う目線からものを見れるようになってって事だよね。 ひとつの事を成し遂げた人だから、違う分野でも、きっと頑張れる事でしょう。これからの活躍が楽しみだな と何だか母目線で思ってしまったのでした。 感動をありがとう!高橋大輔
2016年04月23日
コメント(2)
実は、ごめんなさい。まだ女子ショート見てません。 男子ショートでは、羽生君、圧倒的な存在感と、演技で、断突の1位発進。このままフリーも・・と 思ったのですが、残念ながら、フリーは、最初の4回転で手をついてそれが、心身共にこたえてしまったのか?その後も4回転ジャンプでの転倒があったりで、彼の演技~!というらしさが感じられないままに、終わってしまって、残念でした。彼も残念そうでした。結果2位に。 第3グループは普段は、見ないのですが、今回は、放送された演技者のみは見ました。 マックス・アーロンがなかなか良いできでした。地元アメリカだったからでしょうか?頑張りましたね。 リッポン選手もなかなかいつも4回転ルッツが決まらない事多いけど、今回は、アンダーローテーションだったけど、いつになく良い出来でした。 二人とも、すごく嬉しそうでしたね。 デニス・テンはおおよそ彼らしくない演技で、10位落ちしてしまいました。 最終グループは、ロシアの新鋭のコリアダからの滑走。この選手、私は、今まで全く知らないというか、多分、見ようという気がなかったのだと思います。が、初めてのシニアの世界フィギュアというのに、堂々とした演技。ほぼ完璧で、4位についてきたので、今後が羽生選手などにとっては脅威になるかも。 ボーヤン・ジンも、ちょっとミスはあったものの、4回転のルッツをもってるというのは強みですよね。 ルッツジャンプって一番難しいジャンプだから。それの4回転というのは、すごい! その昔、3回転ジャンプもみんなルッツだけはなかなか飛べずに、日本の佐野さんが、77年の東京開催の世界選手権で、ルッツを含む全ての3回転を成功させて、銅メダルを取ったんですから。ようやくやく40年の時を経て、3回転ルッツから4回転ルッツの時代に突入なんですね。 そして、その次の滑走がハビエル・フェルナンデス。ものすごい出来のよさ。4回転も決まるし、何より、スピード感が凄かったと思います。ノーミスで、総合314.93という点も凄かった~!! もう、羽生君は、悔しそうだけど、もう脱帽だというしぐさでした。 そして、その次が、宇野君。冒頭の4回転で失敗したのが、響きましたね~。でも、きっと、ハビエルの次の滑走で、彼の演技の興奮が残る会場の雰囲気に飲まれてしまったのではないかと思います。滑走が終わった後の呆然とした表情。点数を待つキス&クライでの、涙。 インタビューには、気丈に答えてましたが、流れる涙が可哀想でした。 チャンがその後に、出て、やっぱり、ちょっとさえない演技だったから、5位。と振るわず。 もうテンや、チャンもうかうかとしていられない。新人たちの台頭がめだったけど、磐石のディフェンディングチャンピオン、フェルナンデス選手という男子結果。 その前に、行われてたアイスダンスは、地上波放送は、フリーのみ。あ~、私の好きな種目なのに、日本では、リード組みがあまりふるわないからか、放送が少ないのが、悲しい。 こちらは、パパダキス、シゼロン(フランス)組みが優勝。知らなかったけど、昨年、パパダキスは、練習中に転倒して脳震盪を起こした後遺症がかなり深刻だった様子。グランプリシリーズ欠場してたのに、今回の優勝というのは、すごい! そして、2位が、地元アメリカボストンだからか、シブタニ兄妹。彼らは、確かにスケーティング技術は素晴らしいと思います。でも、残念ながら、私の好みでないんです。 3位はチョーク・ベイツ組み。こちらもアメリカ。アメリカ勢、頑張ってました。チョークは、アジア人の血が入ってるからか、なんとなくエキゾチックな顔立ちでありながら、親密感を持ちます。 私の好きなウィーバー&ポジェは、5位に落ちてしまいました。イタリアのラノッテ組みの演技が記憶にないんだけど、放送あった?見落としてしまったのかしら?
2016年04月03日
コメント(0)
今朝は久々5時前に起床。 ピピの就職活動中も5時ごろ起きてたし、ピピが就職後、自宅から通勤してた頃は、6時半には家をでてたので、朝食作りの為、5時半前には起きてた。が、最近は、すっかり、遅寝遅起き。 とはいっても、くーにゃんが起きるの早いですから、6時半前には起きてますが・・・ 起きて、ぼ~っとした頭のまま、布団の上で、ストレッチをして体をほぐしながら、頭を起こす。 そのまま、洗濯して、朝食を作り食べて、8時前にくーにゃんと一緒に家を出て、送り。 その足で、走って30分に一本しかない帰りのバスに、ギリギリ間に合った。 帰りがけに買い物して、9時半頃帰宅。 10時45分からのラジオレベルアップハングル講座、フランス語。イタリア語聞いた後は、少々のんびりモード。 録画したままだったBSの羽生君特集を見て、2011年のシーズン最後の世界大会の伝説の雄たけびの映像を久々見て、またもや感動。 思えば、その二シーズン前のグランプリファイナルのエキシビョンで、まだ、ジュニアでの1位になった彼の演技を、生で見てはいるものの、注目の選手と友人から聞いてはいたけど、あまり、その時の演技自体は、印象には残ってない。なんといっても私が、彼を注目したのは、この世界大会のこの演技だった。 その後、直にこのロミジュリ見たくて、横浜にショーを見に行った時はボロボロに崩れてしまった。 続いてオリンピック直前のファイナルの福岡も良かったが、それ以来なかなか、チケットが、取れずテレビ観戦が、続いてる。 くーにゃんのこの送迎位で、疲れたとか根を上げてる自分が、情けない。 よし、頑張るぞ!この映像を見ながら、改めて思った。 こんなおばさんにもエネルギーをくれて、そして癒しの笑顔。 やはり、結弦君は、凄い! いつもそんな私を夫は、「幸せなヤツだ。安上がりな女だ」と言う。爆
2016年02月16日
コメント(2)
昨日の晩遅くに放映されたフィギュアスケートグランプリファイナルのエキシビションはざっくりと金メダリストたちと、日本選手たちのみの放送だった。 もっと、きっとお気に入りの選手達を見たい人達多いんだろうな~と思った。もちろん私もBSで6時間以上も放送されてるけど、今録画中。こっちには、アイスダンスショートとフリーもあるようなので、楽しみ。 エキシビションのフィナーレあたりだったと思うけど、チラリと映った横顔がどうも、ミキティ安藤美姫ぽかったが、演技はもちろんすぐに画面が変わったので、自分のみ間違いだろうと勝手に信じ込んでた。だって、既に、彼女は、現役引退の身、出るはずないと思った。NHK杯などで、プロのスケーターがゲスト出演する事があるが、私が今まで、見に行った事のある(たった3回だけど)エキシビションでは、プロのスケーターのゲスト出演ってなかったように思う。 大体が、5位以上の選手達が出るのが、普通。時間がないと、4位以上だったり。だから、まさかと思ったが、友達も、何でミキティ?とつぶやいてたので、調べてみたら、どうやら、恋人と言うハビエルが呼びかけて出演したようだ。それは、誰が最終的に決めたのかしら? 私の仲間内のスケートファンの間ではブーイング。彼女のファンももちろんいるでしょうけど、特に日本から行った観客は、彼女が演技するのをどう思ったのかしら?
2015年12月14日
コメント(0)
羽生君があんなにいつも落ち着いてる彼が、キス&クライで本当に泣いたね。 野村萬斎さんが「何かが降臨してきたような演技」だとNHK杯の演技を見て言ってたが、本当にNHK杯以来、それこそ、清明が降臨でもしたかのような迫力の演技。 ほぼ完璧な演技。 それも、あれだけ、前の演技者のハビエル・フェルナンデスも上出来で、会場を沸かせてる中を登場して、あっという間に、会場の空気を自分のものにしたところがすごい! 凄すぎる。 自分の息子よりも年齢が下の人に向かって尊敬と言う言葉が似合うのか?どうか?わからないけど、人間として、尊敬です。 続いてのエキシビションも見て、HDDに割合に高画質で入れたため、残量が減ってしまい、すぐに、編集作業に取り掛かったのに、上手くいかず、ねたのは、12時半過ぎになってしまい、眠いです アイスダンスはエキシビションでさえ、放送は、金メダリストのウエイバー&ポジェしかなく、私は、彼らのファンなので、見れて嬉しいには嬉しいですが。 今日、ようやくBSで、アイスダンスの放送があるので、見るのが、楽しみ。 バルセロナ行きたかったな~。しかし、お金がない。何だかんだって、日本から見に行くとなると、80万ぐらいしちゃうんじゃないの?
2015年12月14日
コメント(0)
羽生君、完璧な演技でしたね。若干21歳なのに、この落ち着きよう。後光がさしてるかのような、りりしい立ち姿。ファンだから言うわけでないですが、解説の織田くんも絶賛でしたから、みんなが認めてますよね。 ジャンプ、ステップシークエンス、スピン。どれもが、流れていくように、よどみなく、そしてパワフルで、繊細で、見ていてうっとり~感動。 会場で見たかった~!と思ったけど、会場を、TV映像で見る限り、日本人の観客の方が現地の人よりも断然多いように見えました。 こういうのを見ると、やっぱり、日本って平和。お金持ってる人が多いんだな~って思ったりもします。でも、遠くまで見に行ったかいもありますね。 明日のフリーも楽しみ。しかし、羽生君の進化の速度が速すぎる。私が、横浜のショーを見に行った時、ボロボロに崩れたのは2012年の6月でした。それから、こんなに、成長して。技術力ばかりでなく、精神力がうんとたくましくなったんでしょうね。 ずっと、応援しているよ!
2015年12月12日
コメント(0)
日本では、ほとんど、知名度のないアイスダンスが、もしかしたら、フィギュアスケートの中では、一番好きかも。 続いて男子かな?しかし、日本での人気のなさから、こんなに、グランプリシーズ、各大会の放送をしてるというのに、アイスダンスの放送というとまずない。NHK杯は、その点、全ての種目が見れるのが断然嬉しい。だって、あの美しさっていったら。うっとり~初めて、公式の試合というかエキシビションを見たのが、NHK杯の前身の日ソフィギュアスケートのエキシビションで、そのとき、世の中にこんなに美しい人達がいるの?と思うほどだったので、それ以来、アイスダンスが好き。多分、このチケットの前の年に見たのが、最初だと思うボブロワ ソロビヨフアイスダンスは、個人的は、技術力ももちろんだが、見た目の美しさが重要。ロシアは、ソ連の時代から、アイスダンスは、強いが、その頃は、まず、スケート選手をどの競技に出すかを決めるとき、見た目が綺麗な人は、アイスダンスにすると聞いたことがある。今もそうなのか?わからないが、断トツ、ロシアのアイスダンスのカップルは、プロポーションが良い。そして、女性は、顔も綺麗。男性は、顔は・・・?ともかく、プロポーションは、やっぱり素敵。ボブロワ &ソロビヨフがいいな~ このカップルは、ソチ直前のグランプリファイナルで試合を見ることが出来た。素晴らしかったです。アイスダンスってTVで見るよりも生で見るほうが断然、スピード感が違います。ものすごいスピードで演技してますよ。 今回、副音声にすると、解説なしで聞けるのですが、ライブで解説なしで見て、再度録画で解説ありでみたりしてました。アイスダンスの解説者が元アイスダンスの選手で私は、知らない人でしたが、たくさんの技の解説してくれてました。が、全く、アイスダンスのターンの種類は、覚えられず。ツィズルぐらいしかわからない私です。 ロッカーとか、チョーク、カウンター名前だけ覚えたよ。シングルのジャンプの種類は、大方見てわかるようになりました。が、トゥループがいまいち良くわかりません。女子の方は、簡単にざざって流してみてしまいました。 真央ちゃん、今回は、3アクセルが上手くいかず、残念でした。でも、ファイナル出場が決まったので、ちょっとホっとしてますよね。次こそは、成功しますように宮里選手は、すごく表現力がつきましたね。丁寧にいつも滑ってますよね。 夫は、2位の選手が転倒したのに、2位というのが、納得いかないと言ってます。彼女、ふけて見えるけど、若いんですよね。 今日は、法事で出かけてしまうので、録画。もちろん、アイスダンスもばっちり、セット。フリーが楽しみ。そして、なんたって、エキシビション。一番好きです。
2015年11月29日
コメント(0)
何度も何度も抽選に応募したものの、(もちろんファンクラブ枠でも)いつも「今回は、残念ながら・・」で、落選続き。フィギュアスケート人気が、とどまる所知らずですね。そんなわけでTV観戦中です。 羽生君、ノーミスで、ショートでの世界最高得点でSP首位です。第二グループの中国の新星金選手もなかなか良い演技で、96点という高得点だったけど、逆に彼の演技が彼の負けん気に火をつけたようです。流石、羽生君絶対任せてやる。見ていろよ!」と思ったというからすごい。 金選手も今シーズン、初めてシニアのグランプリシリーズに出場とは思えないほど、堂々とした演技で、おまけに、ジャンプの種類では、アクセルに次ぐ難易度のルッツの4回転を決め、それも、コンビネーションとは、すごい。今後、羽生君を脅かす存在になりますね。
2015年11月27日
コメント(0)
昔、まだフィギュアスケートグランプリシリーズがチャンピオンズシリーズだった、多分、90年代の頃だと思うけど、BSNHKでは、全てを深夜枠だったけど、放送してくれた。 その後、多分(全てがおぼろげ)荒川選手が活躍したトリノあたりからだと思うのだけれど、グランプリシリーズも民放ATVで放送が始まった。 しかし、民放は、全くフィギュアスケートに詳しくないような番宣の為のゲストを招いてみたり、どうでも良いような解説?ともいえないような解説が多くて、うるさくて、仕方ない。 それに、私の大好きなアイスダンスは、日本では、まだまだフィギュア人気といえども、人気がないため、放送自体がない。 今年も既に2大会が終わったのだが、カナダ大会は、地上波で放送があったのだが、エキシビションはBSの方で放送があったので、録画。ようやく今見てるところ。が、やっぱり、ベチャベチャうるさいんだよね。衣装がどうのこうのとか、そんなのは見てればわかるっていうの。技の細かな部分をちょこっと解説してくれる程度でいいと思う。感想は、それぞれ見てる観客や視聴者が思うことであって、別に解説者や、アナウンサーの感想を聞きたいわけじゃないってのが、どうしてわかんないんだろうな~。 八木沼さん、圧巻は、「アッカン」と読むのであって、「アツカン」ではありません。放送してくれるのは、嬉しいけど、でも、昔のしずかで品の良い解説だけだったBSNHKの放送が懐かしい
2015年11月10日
コメント(3)
最近、現役続行を発表してから、マスコミや、ファン達をにぎわせてる真央ちゃん 私が彼女を注目しだしたのは、トリノオリンピック直前のグランプリファイナルでの女子優勝の2005年の12月。普段は、私は、たいてい、試合ではなくて、エキシビションのみを見ていたのだが、その年は、珍しく、その前日の試合と、エキシビションと2日間連続、会場に見に行ってた。 そのときの演技までは、良く覚えてないのだが、表彰台で、みんなに手をふる姿は、今でも何だか思い出す。もしかしたら、その映像がTVでも、出てるからかな? だから、初めて、リンクで彼女が演技するのを生で見たのは、その日が最初だと思い込んでた。 屋根裏収納庫から、いろいろと取り出してきたら、長野オリンピック以来、しばらくはまってたキャンデローロが新横浜でショーをやって時のパンフレットが出てきた。 日本でのフィギュア人気には、波があるように思うのだが、長野オリンピックの後もしばらく、フィギュアスケート人気だった。キャンデローロのファンも多かったのだが、私が見に行ったこのショーは、新横浜の狭い会場でもチケットは、楽に取れたのだった。 中のパンフレットを見てたら、最後の方に、高橋君と真央ちゃんの写真とプロフが出てた。 と言うことは、多分、このショーに出てたのだろう。 しっかし、残念な事にまるっきり記憶にない。 伊藤みどりや、渡部絵美たちがジュニアの時、今はない品川の新横浜並みに小さなリンクで、やはりショーで偶然に見たのは、今でも記憶に残ってるというのに・・ どんな演技だったんだろう。 しっかし、私って、本当に捨てられない人なんだわと思う。こんなようなパンフレットの類、12年前の引越しでかなり捨てたはずなのに、まだまだダンボールに一箱も残ってた。涙 前回は、ジュリーの79年の日劇コンサートのや、当時数回行った宝塚のパンフレットは、捨てたのだが、今回もときめきがもはやないものは、捨てる事にしよう。
2015年06月28日
コメント(2)
週末は、長男が珍しく2泊戻ってきたりで、なんだかリズムが狂ってしまいました。 くーにゃんは、今日は、外出サポートでヘルパーさんと県立科学館のプラネタリウムへ。その間、疲れて、お昼寝してしまいました。写真は、夕べのご飯。初物のたけのこで、筍ご飯に若竹煮。お刺身など。夕飯の後は、フィギュアスケート、TV観戦。 女子は、ざざっと見たのですが、日本女子、復活ですね。 みんなそれぞれ良い演技で、宮原選手は、銀メダル、彼女、小柄ながら、肝が据わってるというか、若いのに、チャラチャラしてなくて、落ち着いてますね。 本郷選手は、背が高く手足が長いので、映えます。少々難を言うなら、上半身の姿勢。猫背気味なのを直せたら、もっと、見栄えするとおもいます。もう少し肩を落として、せっかく長い首を長く見せる、胸を張ることができるともっといいと思います。そのあたり、あっこさんから、じきじきの指導でその場では、直ってたのにな~(映像で、見ただけだけど) かなこちゃんも、ようやく、本来の彼女らしさが戻ってきたのかな~。3枠取れてよかった。 さてさて、男子はというと、なんと1番2番滑走が、小塚、無良君。 ショートでは、2人とも、まさかの失速。小塚君は、滑り終えた時のインタビューの時に唇が紫色に見えました。愕然としたのでしょうか? フリーでは、二人とも、ようやく少し、自分らしさを戻したのかな? 羽生君は、4回転は、2つとも失敗してしまったけど、すごい精神力。 シーズンベストで終わりました。すごい精神力。息子達よりも若いけど、いつも、その精神力、負けず嫌いさに学ばせてもらってます。何せ、我が家の面々に一番足りない部分は、まさに、その二つなので。苦笑 今シーズンは、「オペラ座の怪人」が大人気の曲で何人もが使ってるけど、羽生君のが一番好き。 シェリー・ボーンの振り付け、ローリー・ニコルよりも好きです。 余談ですが、ジェフのも、ランビエールの振り付けのも、見てると、すぐに、わかって、滑ってスケーターが違ってても、彼らの姿がダブってみえます。 男子は、後1歩のところで、3枠に届かず、2枠。ここ数年ないことですね~。でも、まだ、まだ巻き返せる。デニス・テン選手、ショートの時は、多分、曲の最初が掛からないっていうアクシデントのため、いまいちの結果だったけど、フリーは、彼らしい演技が出来ましたね。 良かった。結果、3位。 ハビエル・フェルナンデス、絶好調でしたね。本人も驚きの1位。 ブライアン・オーサーコーチ、ますます、名を上げましたね。すごいわ~ こんなにメダリストを育てるなんて。 スペインの国歌ってそういえば私は、初めて聞いたわ。歌詞がないものなのかしら? 結弦君、悔しそうだったね~。ハン・ヤン選手は、フリーは、ガタガタでしたね。地元開催が、プレッシャーだったのでしょうか 日刊スポーツグラフフィギュアスケート14-15シーズン中盤号 全日本選手権詳報!! 羽生結弦 町田樹 無良崇人 小塚崇彦 村上佳菜子 宮原知子【後払いOK】【1000円以上送料無料】フィギュアスケート日本男子応援ブック 7
2015年03月29日
コメント(0)
いつもは、録画していても、なかなか見ないことが多いのですが、昨日は、追っかけ録画でほぼ、放送と同時に見終えることができました。 放送は、第3グループから、このグループでは、ナム・グエン君が光ってたように思いました。今後が楽しみだなと思いました。 しかし、この組最終滑走の小塚君は、冒頭の4回転は、どうにかこらえたので、良かったな~とおもったものの、3アクセルも失敗、3ルッツも転倒と出来が悪くて、19位発進大きく出遅れてしまいました。 出てきた時に、顔色が悪く感じたのですが、体調が悪かったのかしら?唇が紫色っぽくて、我が家のTVの色のせい? 第4グループの1番は、地元のハン・ヤン選手。声援がすごい!でも、その声援を大きな力にしたのか、とっても良い演技でした。伸びやかな3アクセル、4トゥループ、3ルッツ、3フリップ。すべて良かったです。でも、このプログラムもいまいち、好きじゃないんですけどね。ローリー・ニコルさんの振り付けだそうですが、コメディっぽくしてるんでしょうか? ジェイソン・ブラウン、見た目は、苦手な選手です。苦笑。4回転は、持ってないけど、それでも、他の要素がすごく良かったですね。 ミーシャ・ジー。頑張ってました。 ブレジナも可愛いので、結構好きなんですが、わーい(嬉しい顔) 4サルコウでちょっと失敗してしまって、点数伸びませんでしたね。 リッポン選手、デビュー当時の可愛いイメージからすっかり、男っぽくなっちゃって、驚きでした。一瞬決まったかに見えた4回転ルッツは、回転不足だったようで、認められなかったですね。でも、転倒しなかったので、今後、完成度を高めていって欲しいと思いました。 最終滑走のドイツのリーバース選手、最後まで滑走できなかったですね。どこか、演技中にいためたのでしょうか?かわいそうでした。 第5グループの最初は、無良君。4回転は、どうにかこらえたものの、いつも得意の3アクセルが失敗で、全く彼らしくない演技でした。コンビネーションは、かろうじていれられたけど、なんと信じられない23位発進。日本男子が世界大会でこんなに、悪い点を取るって最近では、なかったですね。3枠は危ういですね。泣き顔 続いて、えくぼが可愛いので、お気に入りの一人のデニス・テン選手。 曲の最初が出ないというアクシデントがあったのが、きっと、良くなかったと思います。 4回転が失敗。普段、あまりないことです。 インタビューでは、そういうアクシデントを責めることもなく、「これも良い経験になったと思う」との発言。なかなか偉いなと思いました。結果3位につけてるので、まだまだフリーで挽回できそうです。 続いての滑走は、ハビエル・フェルナンデス。このプログラム、彼らしくて好きです。元気いっぱいの演技。中国だけど、声援がすごかった。中国でも彼の人気あるんですね。 4回転サルコウが楽々で、調子良いな~と思いました。3アクセルも伸びやかで、高得点でしたね。 ロシアのボロノフ、4回転がオーバーターンでしたが、まずまずの演技でした。 そして、羽生君。冒頭の4回転はちょっと手をついてしまったけど、大きく崩れずにすんで、その後3アクセル、3ルッツ3トゥループのコンビネーションも成功。 流石の1位発進でした。今シーズンは、いろいろなアクシデントに見舞われた彼。手術、捻挫と続いて、3月まで練習もできなかったは思えない。精神力が並でないんですね。 それでも、緊張感が半端なかったというけど、そうは見えない。本当に、息子達よりも年下なのに、しっかりしてるな~といつも感心。追っかけようとかそんな風には、全く思わないけど、応援はし続けてる選手だ。 この調子でフリーも行ってくれ~!! 最終滑走は、コフトゥン君も不調でしたね。3回転も抜けてしまったりで、16位発進。 今日のフリー、何と小塚君が1番、無良君二番滑走だそうで、あ~、心配だ。 どうにか昨日は、昨日と割りきって、今日は、気持ちも新たに頑張って
2015年03月28日
コメント(0)
日本では、アイスダンスの人気が全くないので、放送がほとんどないのが、本当に残念です。 私は、男子と同じぐらい、(それ以上かも)アイスダンスが好きなんです。 優雅で、夢の世界の究極的な感じなのが、良いんです。だから、やっぱり、夢の世界の王子、お姫さまのような容姿のような選手がいいです。もちろん、スポーツなので、技術もないといけないけど。筋肉バッチバッチみたいな筋肉質の女性スケーターは、いまいち好みでないです。 ようやく昨日、地上波でアイスダンスフリーの演技の放送が奇跡的にありました。わーい(嬉しい顔) どの組もまるで、短いドラマを見てるようでした。うっとり~。 特に贔屓なのは、一昨年国別対抗戦のエキシビションを夫の会社の福利厚生で格安でアリーナS?で見たとき以来応援してるケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ組です。 しかし、強豪達の前に、3位。同じく好きなアメリカのベイツ&チョーク組みが2位。 そして、なんと1位に躍り出たのは、フランスのまだシニアデビューして2年目のパパダキス&シゼロンでした。 顔は、私の好みではないですが、スケートの演技もスタイルも好みです。どの組も甲乙付けがたい。 昨年1位のイタリアのカッペリーニ(パスタの様な名前だわーい(嬉しい顔)) &ラノッテは、表彰台を逃してしまいました。彼らの演技も迫真に迫ってたんだけど・・・でも、こういう感じのプログラムよりも私は、甘いプログラムのほうが好きです。 アイスダンスをTV観戦してると、やっぱり、現地で見てみたい~って思ってしまいます。 ワールド・フィギュアスケート 54(2012Sep.)
2015年03月28日
コメント(0)
きっと、今日は、この言葉を検索してる人が多いと思います。 羽生君の腹痛の原因は、この「尿膜管遺残症」で手術が必要なんだとか。 どんな病気?聞いたこともないと思って、調べてみたら、本来は、胎児期にあって、生後には、なくなってしまうものが残ってしまったものらしいです。 我が家のくーにゃんがかかった病気、耳ろう孔の炎症も、場所こそ違いますが、似てます。 本来は、生まれたときには、なくなってしまうべきものだったのが、くーにゃんの場合も耳介の下あたりに、ほんの1ミリほどの孔があったのですが、その孔が、ずず~っと皮膚の下に管として残ってて、膿んでしまったので、管ごと、手術でとりのぞきました。 羽生君の場合は、お腹ということですが、たぶん、そこが、膿んでしまったのでしょうね。 精密検査で、見つかって良かったです。年末年始、入院は、ちょっとさびしいでしょうけど、この際、ゆっくりと休養してほしいです。 お大事に。 しかし、世の中、知らない病気、まだまだ多いですね。
2014年12月30日
コメント(2)
作日は、朝から、またもや、映画を見てきました。午前10時の映画祭、古い映画を上映するのですが、「あなただけ今晩は」という初めて聞いた映画でした。 シャーリー・マクレーンの若い頃。娼婦の役。ジャック・レモン。コメデイでした。 ありえない展開。でも、おかしかったです。 そして、夕方、くーにゃんがキャンプから無事帰宅。 さすがに、疲れた様子。そして、鼻づまりと耳の閉塞感を訴えたので。ちょっと心配で、薬を飲ませたら、あっという間に寝てしまいました。 今朝は元気に起きてきたので、ほっとしました。 実は、一昨日の27日がくーにゃんの誕生日でした。 なんと、24歳になってしまいました。あっという間です。 2日遅れですが、ケーキをおやつ時に食べて、夕飯は、くーにゃんの希望で、ステーキを焼きました。 この4日間、全日本フィギュアスケート選手権を見てましたが、選手達の若いこと。 くーにゃんと同世代の選手達もいるけど、もっと若い10代の選手達も、ものすごく大人のインタビューや、振る舞い。演技を見るときは、ミーハー気分もありますが、親目線にもなります。 こんなに立派な選手の母達は、さぞ、誇らしいだろうな~と思う反面、試合の時や、怪我した時、特に中国大会の時の羽生君の事故のときなどは、そうだったら、本当に辛いだろうな~と思ったりもします。 昨日は、突然の町田君の現役引退宣言に驚きました。が、彼らしいようにも思いました。 まだまだもっとと惜しまれつつ、最高の舞台の上での引退宣言、ものすごく衝撃的で、歴史に残ることでしょう。それこそ、彼の描く引退の舞台だったのかも。 作年、グランプリファイナルで彼の演技を見ることができてよかったです。 私も中学1年から2年までの、ほんのわずかの期間でしが、スケート教室に通った事がありました。その時、一応バッジテストがあり、受けてぎりぎり合格しました。 特にフィギュアスケートというテストでなく、本当に初心者向けのものでした。でも、記念に残しておいたもの、まだあるかな~?と見てみたらありました。 ちゃんと、スケート連盟の文字も入ってるんですよ。今もフィギュアスケートは、お金のかかるものですが、私の中学生の頃は、もっと高嶺の花でした。 フィギュアスケートをもっと、習いたかったのですが、40年以上前のその当時で、ひと月のフィ牛スケートクラブ代が、2万円でした。とてもじゃないけど、普通の教員の家庭の我が家では、無理の事で、それ以上上には、進めないままになりました。 才能を開花させるのには、才能、環境、努力もあるけど、運ってのもあるんでしょうね~
2014年12月29日
コメント(0)
グランプリファイナル男子フリーの演技ようやうみ終えました。、二連覇、羽生君、おめでとう~すごかった~!!もう、久々の感動。途中まで鳥肌ものの、完璧~!と思ったら、3回転ルッツだけ失敗しちゃいましたね。それにしても4回転2種類成功だし、アクセル、コンビネーション、みんなどれも綺麗に決めて、王者の風格でしたね。あの悪夢の中国大会から、ここまで復活するなんて、すごいの一言。 佐野さんも「すごいですね」の言葉の連発。本当に、あの若さなのに、いつも感心させられてしまう。 羽生君って、進化の速度が速い!おっと、他の選手の演技もみんな見ましたよ。ハビエル君も良い演技でしたね。やっぱり、1個だけジャンプを失敗しましたが、後は、上出来の演技でした。セビリアの理髪師って私は、あまり、オペラの内容は知らないんだけど、ちょっとコメディ調の振り付けが彼らしい。 あの歌自体は、知ってました。良くニューイヤーズコンサートなどで流れますよね?ロシアのボロゾフ君もなかなか良かった。かわいそうだったのは、町田君。ぼろぼろになってしまいましたね。コンディションが悪いと言ってましたが、メンタル面?それとも、体が疲れてしまったのでしょうか?どっちもかな? 無良君は、フリーは少し持ち直しましたね。コフトゥン君は、ちょっといつものジャンプのさえがなかったような・・・ エキシビションも見なくては。私の好きなアイスダンスを見ないとね。
2014年12月14日
コメント(2)
ライブで見てないのですが、既に結果が出てますね。(1)羽生結弦(ANA)288・16点(2)ハビエル・フェルナンデス(スペイン)253・90(3)セルゲイ・ボロノフ(ロシア)244・53(4)マキシム・コフトゥン(ロシア)242・27(5)無良崇人(HIROTA)235・37(6)町田樹(関大)216・13羽生君、流石 本当に強くなりましたね。メンタル面がすごく強くなったんだと思う。放送を見るのが楽しみ。でも、この放送、なかなか本題に入らず、以前の放送とか流すから、いつも録画で見ちゃう。 ハビエルもたぶん、地元の期待を一身に背負って大変だったろうけど、頑張ったんでしょうね。町田君、無良君は、力みすぎたのかな~?残念な結果になってしまいましたね。
2014年12月14日
コメント(0)
グランプリファイナルのTV放送、男女のショートまで見ました。というか、私の好きなアイスダンスの放送ないの、いつも不満です。うまい! 女子は、一番滑走の本郷理華ちゃん(のでき、良かったですね。シーズンベストを出したんですね。なんと、5位ですよ。このまま調子を上げてフリーも頑張ってほしいですね。 彼女って、ハーフみたいな顔付してるけど、純粋の日本人ですか? 女子は、あまり詳しくないんです。 今回、ロシアは、4人も出てたんですね。(これもあまり、知らなかった。苦笑)女子は、ロシア黄金期ですね。以前は、ロシアといったら、女子よりも男子だったんですけどね。 男子ロシアは、かろうじて、コフトゥン君が出てますね。知らなかったけど、今彼は兵役中なんですね。兵役中でも、練習時間って取れるの? リプニスカヤ選手のショート、今回初めて、彼女のインタビューを見たので、あれが、少女が凧を揚げてて、それが、飛んでいって・・・凧そなわち、夢を象徴してるんだって事を知りました。 やっぱり、力んでしまったのか、トゥタミシュアがミスしてしまいましたね。でも、ショートでは、1位。 そして、楽しみにしてた男子。日本は3人出てるってすごいですよね? 男女合わせて、4人ですよ。ファイナル出場者12人中の3分の1が日本人ってこんな、時代が来るとは、佐野さんが、初めて世界選手権で銅メダルを取った頃は、思い描きはできなかったことですよね。笑 羽生君、大分、調子を上げてきましたね。ルッツだけは軸がぶれちゃうようで、コンビネーション失敗したけど、90点超えてきました。1位発進。だけど、まだまだ油断大敵ですね。 無良君は、ちょっとやっぱり、力んでしまったのか?いつもの得意の4回転が決まらなかった。ハビエルも、母国開催で緊張してしまったのでしょうか?ちょっとミスが目立ちました。 町田君もなかなか良かったですね。ひとつ失敗したけど。彼はインタビュー、本当になんで、普通に話さないの?って思うほど、わざと難しく話そうとしてるのが、面白い。 演技は、彼らしい。 ジュニアでは、男子が1,2位を取りましたね。宇野昌磨君って、以前見たとき、とても背が低かったようなかすかな記憶が。背は、少し伸びたのかな?しかし、ジュニアでも、いまや4回転の時代なんですか?すごいですね。 宇野昌磨の話 優勝もだけど、自分でも感動できる演技ができたことがうれしかった。強気でいけた。 山本草太君は、私は、知らない選手。日本男子は、まだまだ次の世代も続いてるようですね。これは、うれしいことですね。日本男子黄金時代は、まだまだ続く。ってことは、国内大会で勝ち抜くのが大変だって事ですね。う~ん、3年後のオリンピックには、誰が代表に選ばれるんでしょうね。楽しみ。 という前に、フリー。楽しみ。ライブで見る元気はないので、明日の放送を待ちます
2014年12月13日
コメント(2)
今回は、男子が見ごたえありましたね。 実は、未だに女子を全て見終えてないし、アイスダンスのフリーもまだ見てない。--;昨日は、午後、エキシビションをTVで見てました。元々、私は、スケートは、エキシビションの方が好きなぐらいなんですよ。華やかで、好きです。それに日本ではマイナーなアイスダンス、素敵なんですよね。 最近は、NHKも民放ぽくなったのか、織田君をインタビュアーにしてましたね。しかし、アイスダンスの二人へのインタビューで、号泣しちゃった織田君、気持ちはわかりますが、個人的にフランス人のマリオン・デアスンシオン君がなかなか気に入ってる私としては、彼が全く、蚊帳の外って感じなのが、可哀想でした。その前の時のインタビューでもせっかく彼が、「日本語が好きだから、日本語で」と言ってたのに、その後の放送がカットされたのか?って感じで残念。まだまだこの二人の演技は、未熟だったけど、それでも、なかなか素敵でした。が、今後を考えると、以前のペアの高橋組のように相手が外国籍だから、オリンピックには出られなかったときの二の舞にならないのかな?オリンピックまでは視野に入れてないのかもしれないけど。 今回は、私は、副音声にして、会場の音声のみで見てました。余計な解説は必要ない。演技の途中に、べらべら話されると、見ていて、浸れないで嫌いです。笑 ゴールドも素敵だった。アボットは、こんなポップスの曲で演技するのもまた、いつもと違った雰囲気でよかったです。大好きなポジェは、フリーのときの豪華な闘牛士の衣装もいいけど、シンプルに白のTシャツも似合いました。 あ~、会場で見たかったよ。羽生君は、1部の最後を飾ったけど、やっぱり、魅せる演技で、もちろん、会場中が沸いてましたね。 ボーカルの声が羽生君が歌ってる?と勘違いするほど、似てる声だったんだけど、違う人でした。ですよね。自分の声では演技できませんよね。気恥ずかしくて絶対に嫌でしょう。衣装もフリーといい、エキシビションといい、ジョニーウィアーが、作ってるのか?ジョニーみたいな感じでした。 日本の男子は、まだまだ層が厚くて、3年後のピョンチャンのとき、誰が代表になるのか、これからも楽しみです。女子は、今回、なんと14年ぶり?にファイナルに進出する選手がいないというのは、ちょっと寂しいですね。 長野のあとから、毎年のように、私は、1年に1度は、会場でスケートを見てきたけど、14年前、誰の頃だったかな?ミキテイや、村主さんや、荒川さんがいた頃ですよね。 いまや日本男子の時代ですね。
2014年12月01日
コメント(0)
毎日スケートを見てるのですが、大体録画しておいて見るパターンが続き、どこまで録画を見たのか忘れたりしちゃいます。 が、夕べは、男子のフリーは、録画でなくて、リアルタイム視聴しちゃいました。 羽生君は、やっぱり、4回転ジャンプは、失敗してしまいましたが、後は、引き込まれる演技でした。 ファイナルにもどうにか出場が決まりましたね。 ダークホースの村上君がなんと優勝というのには驚きました。一番ミスがなかったからでしょうね。 彼の肩を脱臼したNHK杯というのは、なぜかとても、良くその光景を覚えてるので、今回こんな風にうれし涙を表彰台で見ることができて、私も胸が熱くなりました。たった一人、TV前に立ち、拍手を送りました。わーい(嬉しい顔) アボット選手も今シーズンは、なかなか好調で、綺麗な演技を見せてくれたけど、思ったよりも点数が伸びませんでしたね。 2位のボロノフって選手は、私は、まったく知らなかった選手です。(記憶ないだけ?) 無良君は、優勝を意識しすぎて肩に力が入ってしまったのでしょうか?いつも綺麗に決めるアクセルで失敗したときにあれって思いました。 しかし、今年のファイナルは、日本男子は、3人も出場ですよ。楽しみです。 夕べは、アイスダンスも見ました。私の大好きな種目。おまけに大好きなイケメンのポジェも出てて、それがまた、闘牛士の衣装、似合ってて、素敵でした~。 アイスダンスのフリーもエキシビションも今日見られるので、楽しみ。 ペアは、うかつにも、録画を忘れてました。が、ダイジェストで3位まで放送してくれたので、良かったです。 昨年ファイナル見に行ったときに、ジュニアで出てた中国の選手。普通の路線バスに乗ってたときにちょうど、乗り合わせた子たちが、今年は、シニアに出てて、なんと3位に入ってて、ファイナルにも出るのですね。流石、中国は強いわ。昨年よりも顔つきも体つきも、おとなぽっくなってます 川口さんたちもとても、頑張ってますね。 まだ女子のフリーは、見終えてないので、これから見ます。
2014年11月30日
コメント(2)
トリノオリンピックあたりから、じわじわと、人気が出て、さらにバンクーバーでの高橋、真央ちゃん人気と続き、高橋君引退、真央ちゃん今季は、とりあえず、お休み中となっても、羽生君が出るとなれば、当然、フィギュア人気、未だ冷めず。 ファンクラブ枠でも、まったく当たらず、eplus、ぴあ 超先行、など、4回ぐらいトライしたけど、結局チケットとれず。今回、テレビ観戦です。 中国大会での、羽生君の怪我で、NHK杯出場危ぶまれたけど、とりあえず、ショートを無事終えましたね。でも、当然というか、練習不足もあるだろうし、足も完治はしてないわけで、冒頭の4回転失敗してしまって、ただいま、5位ですね。でも、本人は、どうしてもファイナルに出たいようだけど、オリンピックの次のシーズンは、メダリストたちって、普通は、お休みするぐらいなのだから、今回、フリーで思うような演技できないとしても、そんなに焦る気持ちにならないで欲しいな~ むら君は、絶好調。とても、綺麗なジャンプ。コーチのお父さんも大満足の顔でしたね。アボット選手もとても良い演技でした。でも、ひげ、嫌だな~ 女子でいえば、佳菜子ちゃんの演技、良かったよね~!!レオノア選手も久々、とても調子が良い感じで、はつらつとした演技でした。ゴールド選手もこの前見たときは、ちょっと、がっしりというか、太ったっていうか、そんな感じがしたんだけど、今回は、それも気にならず、完璧に近い演技に加え、やっぱり、彼女は、華がありますね。私は、結構好きです。 夫は、中国の李選手が好きなんですって。確かにちょっと可愛いし、手足長いよね。 しっかし、観客の盛り上がりようもほかの大会では、ないほどのすごさ。会場だけでなく、ネット上でもしかり。笑 熱い応援は、良いんだけど、自分のごひいきでない選手にも暖かい目を持って欲しいな~と思います。あまりに、ひいきしすぎて、他の選手の悪口、こきおろしなどをするのは、見苦しいな~と思うわ。 私は、今も、もちろん、好きな選手はいるけど、フィギュアスケート自体が好きなので、この選手だけを応援とかいう心理もよくわからないです。
2014年11月29日
コメント(2)
夕べ、焼き鳥やから帰宅後、ちょうど、フィギュアスケート中国大会の男子フリーがまだ、途中だったので、録画追っかけで見た。羽生君の部分だけ見ようと思ったら、6分間練習で、とんでもない映像が目に飛び込んだ。それは、あっという間の事で、瞬間どこをどうやって打ったのか、わからないほどだった。中国選手のエンカン選手(ハン・ヤンともいう)と羽生君が激突したのだ。 あっという間に二人とも、倒れこみ、特に羽生君は、血を流してた。それも、頭からなのか、顔からなのかも良く識別ができない。ええ~!!当たり前だけど、スケートは、靴に刃がついてて、すごく危険なスポーツでもある。過去にもこの6分間練習中の衝突事故は、何度もある。 スケートの試合を見に行った方ならわかるだろうが、フィギュアスケートは、TVで見るよりもずっと、生で見ると、そのスピードが速い。ものすごいスピードでそれぞれが、滑ってくるから、いつも6分間練習は、6人もの選手が同時に練習するから、見てるだけでも、いつ、衝突するかととても、怖い。 羽生君は、見た目ソフトだけど、すごく芯が強い選手だというのは、ファンならみんな知ってる。だから、きっと、オリンピックの金メダル選手としての意地とプライドが余計に彼をあの状況でも出場したいとの気持ちに駆り立てたに違いない。 6分間練習もままにできないまま、彼は出場した。が、見ていて、親の気持ちになってしまい、「もういいよ。わかったよ。だから、もうそんなに、ジャンプしなくてもいいじゃないの。やめて~」と画面を見ながら、つぶやきながら、祈る気持ちで見ていた。春に、頭を強打した私。打った直後は、痛みで動けなかった。しばらく、寝たまま、いた。そのまま何も症状は、なかったのだが、後で、内科に行ったときにその相談をしたら、「その時に何もでなくてもひとつ月後や、2ヶ月後に、内出血することもあるから気をつけるように。念のためにCTや、RMIを受けた方がいい」といわれた。その後の事は、ブログにも書いたとおりで、何もなく元気に過ごしてはいるが。そんな風に、後に何かが出たら、どうするんだろう。とても、心配。 どなたかが、どこかに書いていたのを目にしたが、こういう時に、ちゃんとした規定で、本人の意思や、コーチの意思だけでなく、判断ができるドクターか、審判員がいると良いのでは。また、一番は、6分間練習だ。もっと、少人数での練習にさせるべきだと思う。 とにかく、羽生君に、何も後遺症が出ないことを祈ります。
2014年11月09日
コメント(4)
またもや、フィギュアスケートNHK杯2次募集も全滅でした。 あ~あ、ファンクラブやめようかな~?と思ったりもする。 が、先日会った友人、スマップのファン。ファンクラブに8年間入ってようやくコンサートに当たったのだそうだ。ええ~?8年間一度もあたらなかったの?それでも、ファンクラブやめなかったんだ。 と思った。 ほかの知り合い、嵐のファン、何年ファンクラブに入ってるのかわからないが、やっぱり、一度もあたらないのだそう。だけど、ファンクラブやめる気はやっぱりないそうだ。 すごいね。 そう思うと、私は、まだ良いほうかな? CNBLUEは、すっごく悪い席ばかりだけど、一応ほとんど席は取れるのは、ありがたいって思わないといけないのかしら?
2014年10月17日
コメント(0)
大輔君ついに引退表明しましたね。 お疲れ様。 何度も彼の演技は、生で見たことがあります。 彼のファンは、熱狂的なファンも多いですよね。私の経験では、2009年のグランプリファイナルのときに、隣に座った人が彼のファンで、織田君の演技には、まったく拍手をしなかったのが、すごく印象に残ってます。 私自身は、特にというファンではなかったけど、それでも、怪我を乗り越えて、バンクーバーでメダルを取ったときは、思わず、なけてしまいました。 小柄で、決して体格的に恵まれてるとは、いえなかったけど、ステップシークエンスは、彼しかできないと言われるまでの技として、磨かれましたよね。 フィギュアスケート男子で、情感をこめて演技するなんて、昔の日本の選手は、なかなかうまくできなかったのが、彼が出てきてから、変わってきたと思います。 フィギュアスケートの日本男子の層は、かつてとは、比べ物にならないほどに、レベルが高くなってきたのも、高橋君、織田の戦いがあったからだと思うわ。 そんな二人が引退して、フィギュアスケート男子のひとつの時代が終わったんですね。
2014年10月14日
コメント(0)
過熱してるフィギュア人気。よいのか、悪いのか?トリノの前までは、ごくごく普通に、前売りが始まってからぴあの店頭に並んで、買うことができた。が、荒川選手が金メダルを取って、さらに真央ちゃんの人気、大輔君の人気などで、普通に買えなくなってしまって、仕方なしに、バンクーバー直前にアイスクリスタル(スケートのファンクラブ)の会員になった。が、会員になっても、なお、買えない。昨年は、オリンピック前だったので、グランプリファイナルが見たくて、わざわざ福岡まで。やっぱり、本州でないところの大会だと割合に買いやすい。また、ファイナルは、その枠内に入れなかった選手の追っかけさんたちは、見に来ないというのもあるのか? 今回も、またまた、MHK杯のチケットが買えない。すでに2回申し込んだが、全滅。今日からの2次募集に一応は、申し込むけど無理だろうな~・・・と思ってるところに、全日本選手権についての案内が来た。昔は、全日本なんて、面白くないって思ってたが、いまや世界大会よりも日本の大会で、勝つことが難しいほどに、レベルが上がってる。しかし、私は、もともとアイスダンスが男子シングルと同じぐらいに好きなので、今までは、全日本見る気もなかった。 今回は、ゲストスケーターがランビエールというのと、くーにゃんのキャンプに重なるということで、行く気になった。が、チケットは、これから販売だというのに、既に長野駅周辺のビジネスホテルは、既にどこも満室。あ~、やっぱり、出遅れた。 選手も激戦だが、ファンも見に行くのは、激戦を勝ち抜かなくてはならない。苦笑
2014年10月10日
コメント(0)
以前は、まったく見なかったバラエティ。このところ、結構見てます。昨日は、フィギュアスケート特集のバラエティを見ました。 子役で有名な本田望結(みゆ)ちゃん。変わった読み方だから、はじめ読めなかった。笑 彼女は、スケート選手としても、かなり、有望と何度か聞いたことありました。小さなどこか都内リンクだったかな?のオープンのときに荒川さんとの共演とか、ニュースでちらりと見たことありました。9歳だそうです。彼女がロシアの国立のスポーツ選手の養成所に行き、指導を受けるというの番組を見ました。 同世代の女の子たちと一緒にコーチの指導を受けるみゆちゃん。すっごく飲み込みが早いのに、驚きました。また、大人びた受け答え。いつも大人の中に入ってドラマの仕事をしてるから、知らず知らずのうちに、大人びてしまったのかもしれませんが。たいしたものです。 その後、今度は、プルシェンコがリンクにわざわざやってきて、プルシェンコじきじきの指導も受けるのです。スタジオでは、鈴木明子さんもその映像を見てるのですが、めっちゃ、うらやましがってました。そのときのことをプルシェンコは、ツイッターに写真とともにつぶやいてたらしいですね。 プルシェンコは、厳しい指摘もしてたけど、本当にみゆちゃん、ここでも、ものすごい飲み込みが早いんです。1を教えて10を知るというタイプなんでしょうね。 教えるほうは、楽でしょうね。こういう子。実は、プルシェンコは、まだオリンピック後の手術後の傷がいえてない状態だったそうで、治りきってないのに、この日、術後初めてのスケートだったそうです。あの棄権せざるを得なかったオリンピックの時、折れてしまったというボルトも見せてました。あんなボルトが入ったまま、団体では、あの演技を見せたというのは、皇帝としての意地だったのでしょうね。さすが、皇帝。リンクにたつだけてオーラがありました。 その翌日、みゆちゃんたちが、彼の豪邸に招かれて、各部屋や、彼の息子たちを紹介してもらう様子が映りました。豪邸は、3件もあるのだそうですよ。日本だけでも、160回以上のエキシビションを行ったとか。私は、彼がシニアデビュー直後の試合や、トリノの直後の有明のショーなどで、試合、ショー、数回生で見てます。 が、すごいですよね。トロフィーや、メダルを飾ってるある部屋。日本のファンたちのぬいぐるみを飾った一角。 ものすごく貧乏だった幼少期のこともちらりと話したり。日本の選手たちについても最後のほうにちらりと言ってました。一番好きな日本の選手は、真央ちゃんだそうです。ジャンプの天才だから、やっぱり、ジャンプにこだわる真央ちゃんを評価してるのでしょうね。 みゆちゃん、今後女優業に進むのか?スケートの道を選ぶのか?どっちにしても、楽しみですね。スケート協会は、きっとフィギュアスケートのほうに進んでほしいのでしょうけどね。
2014年05月04日
コメント(0)
夕べの男子フリーは、接戦で面白い戦いになりましたね。選手は、面白いどころではなかったのでしょうけど。第二グループでも、アボット選手の演技も胸にぐっときました。今まで見た彼の演技の中では、良かったと思います。会場の盛り上がりもすごくて、スタンディングオーベーションでしたものね。 そして、最終グループ。町田君の演技もすごく良くて、あれだけの観衆のスタンディングオーベーションも受けられて、彼自身は、きっと、この時点で、「勝てたぞ!」と思ったに違いないと思うんです。ですが、羽生君、意地を見せてくれましたね。正直、ここまで、頑張ってくれるとは思ってなかったのですが、金メダルの意地がありますよね。金メダリスト、「あれは、まぐれだったんだよ。」とか、「オリンピックでは、他の選手がこけたからだよ」とか、言われたくないですよね。本当の真の王者の姿を見せたかったのだと思います。だから、最後は、全てを出し切った渾身の演技。立ち上がれないほど、一重の目が二重になってしまうほどに、疲れきって、燃え尽きたような姿でした。腰を押さえながら、立ち上がったから、腰も相当痛いのだと思います。この後も、ずっとエキシビション、大阪でもエキシビション、ショーなどと休む暇があるのか、心配。少しは、ゆっくりと休んで心も体も休んでほしい。 おめでとう~!!そして、感動をありがとう。私は、TVの前で一人で拍手したり泣いたり忙しくて、実は、ネットで生協の注文をしようと、パソコン開けたまま、すっかり忘れてて、今朝になって思い出したら、もうすっかり、タイムアウトでした。トホホ
2014年03月29日
コメント(0)
日本での開催は、7年ぶりだそうです。2011年、まぼろしの開催、私は、ようやくチケットを取れて楽しみにしてたんでしたっけ。あの震災でぶちこわしになってのですが。 さて、周りの人達からは「ジェウニーさん、見に行かないの?」と聞かれるのですが、今回は、TV観戦を元から決めてました。まず、会場遠い、よっぽど、良い席でなければ、会場の席からもリンクは遠くなるだろう?と思ったのが、一番の理由。2番目は、オリンピックの後は、メダリスト達は、出ないことが多いこと。当然、二番手の選手達といってはなんですが、世代交代になるから。金メダリストの羽生君は出ることはわかってたけど、それでも、オリンピックで全てを出し切った後、燃え尽きてしまうだろうな~とも思ってた。 なので、ショートの羽生君の出来は、個人的には予想通りでした。逆に町田君は、オリンピックでの不完全燃焼をここで見せたいという気持ちのままの良い演技に繋がったようにも思います。小塚君も高橋選手欠場を受けて、準備期間が短かったわりに、良い演技だと思います。小塚ファンの友人は、急きょ、高橋ファンからのチケットを譲ってもらったと、昨日は会場観戦だったとのこと。ジェレミー・アボット選手のショートは、往年のスケーター、ロビン・カズンズの振付けただそうです。ジェレミーがフィギュアスケートをするきっかけにもなった憧れの選手とアナウンサーは言ってたけど、ロビンが活躍したのは、1970年代後半の事だから、ジェレミーは産まれてなかったと思うんだけどな~。彼は賞金で子供達のための奨学金を作ったりしてる好青年ですね。日本には、ファンクラブまであるようです。私は、2009年のグランプリファイナルの時に原宿の歩道橋の上ですれ違った時の彼が未だ目に浮かびます。TVでみるよりもずっと小柄な感じでした。なぜ、あの時、サインも握手もしてもらわなかったのか~??・と未だに心残り。 でも、懐かしい名前が聞けて嬉しかったです。ブレジナのコーチは、これまた、かつての金メダリストのペトレンコさん。それにしても会場の様子をTVで他人ごととして、見ると、観客には、申し訳ないのですが、異様ともいえる盛り上がりようです。 日本人、こんなにも元々フィギュアスケート好きだったのかな~?今発売中の某女性週刊誌に、「はまるおんなたち・・・フィギュア、韓流、ジャニーズ」みたいな記事がありました。日本の女性達、何かにはまりたい・・・はまると、まっしぐらみたいなところがあるのかもしれないですね。 最近は、私自身は、フィギュア熱も韓流熱もかなり落ち着いてしまって、「どこまでも付いていくわ~」って思える追っかけの人たちの情熱が少し羨ましくもあります。 なので、ファンクラブの更新するか、しないか、迷ってますが、会員でないと、いざ行きたいと思ったときにチケット一般では到底取れないだろうな~と思うと、やめられないだろうな~。
2014年03月27日
コメント(4)
上記のタイトルでミクシーがにぎわってます。 意外に、今試合に出てるような選手というよりも今はプロとして活躍、または、もう引退宣言してるような選手の名前のほうが多く上がっててうれしかったです。昔からみんな、フィギュアスケートファンだったんだなという意味でのうれしさです。 今の選手のダントツは、やっぱり、羽生君ですね。でも、あまりに知名度が上がってしまって、第二の真央ちゃんというか、アイドル的な存在として扱かわれたら、ちょっと個人的には、うれしくないですよ。 他のイケメン選手として多く支持を受けてたのは、プルさま。笑 ヤグディン。ランビエールヤグディンもプルシェンコも私は、イケメンとは思わないけど、全盛期の演技はものすごい迫力でしたよね。特に私は、ヤグディンのウィンターと、プルシェンコで言えば、トリノの時のエキシビションに感動しました。3人とも生で見たことあります。プルのシニアデビュー時のちょっと傲慢っぽいところも良かったいう人さえいましたね。羽生君は、私が初めて、代々木でジュニアのグランプリファイナルの優勝者としてエキシビションで見た頃は、何か、中性的な妖精のような雰囲気がしました。が、今はちょっと、少年期を脱しつつあって、それも、良いですね。 世界選手権のチケットを取ってなかったのが、今は悔やまれます。そうそう、そのイケメン選手で名前が挙がってて、懐かしく、いまどうしてるのかな?と思った選手もいました。カナダのエマニュエル・サンデュ。彼はとってもイケメンで、手足が長かったの。一旦アマチュアを抜けてスケートからも離れたと聞いてるけど、どうしてるのかな?私が見たのは、あの真央ちゃんが初めてグランプリファイナル優勝した2005年の時です。ユーチューブを探してたら、2年前のもあったので、まだ滑ってはいるようですね。 と~っても古く、私が好きだった選手は、イギリスのロビン・カズンズです。五十嵐文男さんのライバルだったといえば、いかに古いかがわかりますね。 今でもスケートやダンスのショーを手がけるそうですよ。このコメント話してる女性は、もしかしたら、渡辺絵美かな?長野で3位になったキャンデローロのときは、久々にフィギュアスケートにかなり燃えて、ファンレターまで英語で書いて送りました。ちゃんと、生写真、ダルタニアンの姿のに、サインをしてくれてる返事が来ていまだに宝物にしてあります。笑 【送料無料】五十嵐文男の華麗なるフィギュアスケ-ト [ 白石和己 ]
2014年02月27日
コメント(2)
今日は「炎のランナー」の再上映を見てきました。(明日ゆっくりブログに書きますね)90年前のパリオリンピックの時の選手のお話。90年も前だと全くオリンピックも今とは違って地味。笑 。ところで第一回冬季オリンピックの写真。フィギュアも、スピードも選手達、ネクタイにスーツなのね
2014年02月25日
コメント(4)
今録画しておいた閉会式みてます。 女子のノルディック距離30キロフリーは、ノルウェイが独占で美女ばかり驚き。 そういえば、夫は、女性のカーリングのロシアチームが美女ばかりだったと言ってたな。 この閉会式では、一番気に入ったのは、バレエ。世界の3大バレエ団のボリショイバレエ団とマリンスキーバレエ団の競演でした。たまに、カメラがバレエでない全く違うところを映してたのが残念でしたが、本当に美しい。実はどちらも、生でまだ、見た事ないんです。この秋にボリショイバレエ団が来日で、演目も好きな白鳥の湖と、ラ・バヤデールとドン・キホーテなので、見に行きたいのですが、おとといのようにがっかりする事があるとチケットを買うのをためらいます。それにはだ半年以上も前なのに、もう既に売り出されてるのです。予定がわからない~ どうしようか~? 映像は、さっきまでは、ソチの次のピョンチャンへとバトンタッチの場面でした。 様々なバージョンのアリラン。最初に弾かれたカヤグムの音好きなんですよね。 今回のフィギュアスケートでのキム・ヨナ銀メダルが不服と韓国スケート連盟がオリンピック委員会に不服申し立てをした事で、かなり、日本での韓国バッシング強くなってるようですね。 素人ではあるけれど、 もちろん、ヨナ選手のは、バンクーバー以降、ほとんど、公式な大きな大会にでてなかったということを考えるとものすごいとは思います。だけど、今回は、彼女以上にやはりロシアのソトニコワのほうがレベル高い演技だったと思います。昨日は、エキシビションを見てましたが、フィナーレの男子のステップシークエンスのところ、何故かただ立ってるだけの真央ちゃんの映像ばかりで、羽生君映してよ~とも思いましたよ。ちょっと日本のメディアも真央ちゃんに偏りすぎだわ。羽生君、日本男子初の金メダルだったのに~。 ピョンチャン、あっという間に4年後が来るようにも感じます。 一生のうちに一度位、オリンピックの会場でフィギュアスケートを見てみたいな~。わーい(嬉しい顔) 何だかオリンピックの間中、気持ちが落ち着かずに過ごしてたけど、今週は、予想以上にはまってた韓国ドラマ「星から来たあなた」も最終回を迎えるし、来週から、どうしましょう。 (って勉強すればいいんだけどね。【送料無料】フィギュアスケート ベスト101 [ (クラシック) ]価格:2,629円(税込、送料込)
2014年02月24日
コメント(2)
夕べは、結局リアルタイムで見るのは途中で断念。 というのも、あまりに日本女子勢たちのショートのできが悪くて、見ていて、かわいそうになるほどだったからというのもある。フィギュアスケートファンと言う事でつながったネット友人は、現地まで応援に行ってて、リアルタイムで感想をネットでつぶやくのだが、昨日の朝の公式練習では、真央ちゃんに、覇気を感じられないと嘆いてた。 今朝、結果を見たら、上位3位は、大体、私の予想通りだった。が、真央ちゃんは、ものすごく順位を上げてた。その後、真央ちゃんの演技だけ見てみた。 感動のできばえ。すごい!昨日のショートの失敗を払拭する演技。トリプルアクセルの成功から、いっきに花開いたような演技にくいいるように見た。彼女本来の良さ、ジャンプの切れを感じる事ができた。今までの思いを全てこめて渾身の演技。現地に応援に行った人たちばかりでなく、彼女の演技をTVで見てる人たちにも感動をくれる演技だったと思う。 真央ちゃんといえば、ジャンプ。(もちろん、それだけじゃないけどね)トリプルアクセルの真央ちゃんとしてきっと、フィギュアスケート女子の歴史には残るはず。 ショートでは硬さとまさに本人が言ってたとおりの混乱を感じられたけど、今回は、堂々して、力強く、それでいて、純真で清らか、彼女のよさが出ている演技だったよね。 またもや、なけちゃったよ。あんなに失敗した後から、こんな短い時間でどうやって、気持ちを立て直したんだろう。私をはじめとして、誰もが、彼女から学ぶ事は多い。 マイナスの気持ちを引きずらず、今までやってきた努力してきた自分を信じる。そんな気持ち。メダルには届かなかったけど、あなたの笑顔は美しい。美しい演技をありがとう。お疲れ様でした。
2014年02月21日
コメント(0)
今朝、目覚めたら、既に4時半過ぎ。もう、試合は終わってたよ。 その後、ニュースで真央ちゃんが16位で一番良いスタートを切った鈴木選手が8位、村上選手は、15位。日本勢、どうした? 真央ちゃんは、現地入りしてから調子が割合に良いと聞いてたけど、プレッシャーだろうか?オリンピックの魔物のせい。といいつつ、まだ放送は、今からようやく録画を見る。 キム・ヨナは、強い。ミスなかった模様。ずっと大きな試合からは遠ざかってたのにね。韓国人、韓国メディアは、きっとそのニュースでもちきりだろう。 マンションのお掃除のおばさんに「寒いですね」と声を掛けたら、いきなり、「今朝の真央ちゃん、見た?可愛そうだったね。頑張ってたのに」と涙ぐんでた。日本中、そんな人がたくさんなのでは?フリーでは、パニクらずに、いつもの平常心が保てますように。【送料無料選択可!】ワールド・フィギュアスケート 62(2014Jan.)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 新書館【送料無料】フィギュアスケート 2013-2014シーズンガイド [ ワールド・フィギュアスケート ]
2014年02月20日
コメント(0)
実は、今回のプログラムのロミオとジュリエットよりもこのときのシーズンのロミジュリの方が好きなんです。これ見たさに、新横浜でのショーに行ったんですけどね、その時は、羽生君とても不調で、最後は、座って土下座のようなしぐさをしました。昨日、本屋さんにいったら、フィギュア関連の本が店頭にだだ~って飾ってありました【送料無料】ワールド・フィギュアスケート No.62 [ ワールド・フィギュアスケート ]
2014年02月17日
コメント(4)
夕べ、もうBSを録画するデッキがかなり容量がぎりぎりになってきたため、フィギュアのペアフリーを見たら、もう12時半だった。 今まであまり、ペア競技には、関心がなかった。フィギュアスケート自体にさほど、関心がない人たちにとっては、ペアだろうが、シングルだろうが、アイスダンスだろうが、何が違うのか?みんな同じじゃないの?と思われるだろうが、私にとっては、全く違う。男女シングルでさえ、全く違って感じる。ペアは、2人でできる技がやはり決め手になる。ユニゾンでそれぞれが単独に飛ぶジャンプは、ペアの場合は、3回転が2回程度しか入ってないと思う。それよりも見せ場は、複雑なリフトや、女性を言葉のとおり、放り投げるスロージャンプ(投げるって意味のスローだよ。)や、男性の頭上で女性をちょっと投げて回転させるツイストジャンプにあると思う。以前は、ステップやスピンよりかは、そういう技ばかりが目に行き、いまいち、私の好きな優雅さとは程遠かったからだろう。でも、今はペアでさえ、演技の構成もとても重要なので、ひとつひとつのつなぎの演技も重要で、物語性があって、ちょっと好きになってきた。それにしても、いつも思うのは、ペアの男性選手のがたいのよさ。見るたびに、どの男性選手も、まるで、ディズニーアニメの「アラジン」の魔人のように思える。女性をえいやって投げるしぐさ。この体型は、やはり、華奢な木原君には、かなり不利な競技にも思える。さて、それを見終えてあまりに眠いので、寝た。が、目覚ましもかけてないというのに、何故かパっと目が覚めた。時計を見ると2時半。羽生君の演技は?と気になり、部屋のTVを付けたら、羽生君のグループの6分間練習ではないか。これは、絶対に生で見なくちゃ。眠い目で見ているうちに、羽生君登場。目が俄然覚める。美しくて、それでいて、力強い演技。いつのまにやら、私の頬には、涙が伝わっていた。感動~・100点超えた。まだ19歳で、こんなにメダルを期待されてる重圧もものともせず。いったい、彼の心臓は、どんななの? このショートのプログラムは、私は、前からとても好きだ。ちょっと切なげなエレキのメロディー、素敵だよね。 4回転も3回転アクセルもさらに3回転もジャンプ全て決めて、さらに、ステップシークエンスもプラス3近くついたとの解説。余談だけど、私は、解説の本田さんの解説、好きですよ。無駄な話しないから。それに比べてちょっとアナウンサーうるさいな。もう少し自分の感情は抑えて欲しいよ。 フィギュアスケーターの八木沼さんも絶賛。年末に見に行ったグランプリファイナルでも、このショートは現地で見れなかったんだよね。あの会場にいたかった~ とにかくこの調子で、フリーも平常心を忘れずに、終わった後の羽生スマイルを見せて欲しいものです。しっかりした演技とインタビューの受け答えと、なのに、ぷーさんのぬいぐるみを手にニコニコ笑う顔のギャップがいいな~ TV Bros 北海道 2014年2/15号 【表紙】 羽生結弦 【特集】 乙女に贈る 気になる男子[本/雑誌] (雑誌) / 東京ニュース通信社蒼い炎 羽生結弦 扶桑社【ポイント10倍】送料無料!!新品未開封【CD】ゲイリー・ムーア・メモリアル・コレクションゲイ...価格:2,799円(税込、送料込)上のCDに「パリの散歩道」入ってますよ
2014年02月14日
コメント(4)
全81件 (81件中 1-50件目)