上州大家なお 低属性×群馬県×20代から始める不動産投資ブログ(2023年で34歳になりました)

PR

プロフィール

上州大家なお

上州大家なお

カレンダー

コメント新着

半沢大家@ Re:群馬セミナー2024(05/17) もう更新しないのかと思いました(笑) 新築…
上州大家なお @ Re[1]:クルーズ旅行に行ってきた!(03/25) 半沢大家さんへ カジノしに行こうw
半沢大家@ Re:クルーズ旅行に行ってきた!(03/25) 勉強になりました! ファミリーに向いてる…
上州大家なお @ Re:楽しみとストレス(02/13) ツアーお疲れ様でした(`・ω・´)ゞ 懇親会の…
半沢大家@ Re:楽しみとストレス(02/13) お疲れ様でした! 懇親会電池切れしてなか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





2024年が明けました。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m


元日から能登地震と津波による災害がありました。

被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。



群馬は震度2~3程度であったため、

揺れは体感しましたが自宅や物件等には被害もなく、

今のところ従来通り不自由なく日常生活を送れております。


地震被害の大きい石川県、富山県、新潟県の一部地域など、

日本海側には友達の大家さんも多くいらっしゃいます。


1日でも早く、今まで通りの日常に戻れるよう願うばかりです。


被災地や被災者の元へ行って何かしてあげたくなる気持ちになりますが、

今現地に行っても十分な経験・装備の無い素人では狭い道で渋滞の原因になり、

被災者のための食料、水などリソースを消耗するだけで何の役にも立ちません。


改めて自衛隊の方々には頭が下がります。どうか負けないで欲しいです。


我々にできる事は、

邪魔をしない、

経済活動を止めない、

インフラ体制が整ったら北陸方面へ行ってお金を沢山使う事、だと思います。



今回の災害で数千人規模の宿泊キャンセルが相次いだと聞きます。


大変な地震被害でしたから仕方ありませんが、

宿泊という事は現地までの交通手段、観光、食事なども含まれますから、

経済的な打撃は計り知れません。


一度災害があると少なからず風評被害や観光先としても敬遠されてしまいがちなので、

再建できたとしても、経済的に立ちいかなくなってしまっては元も子もありません。


もちろん自治体への納税・募金という選択肢もありますが、

希望を届けるという意味でも、

直接現地へ行って経済を回す、というのが一般人ができる最大の支援ではないでしょうか。




さて、私はというと12月中旬から出社することがなくなりました。

1日24時間のうち自分の裁量で自由に時間の使い方を決められるようになりました。


年末年始の長期休みも挟まりましたが、

サラリーマンをしなくなってから1ヶ月ほど経過し、

ようやく生活ペースに慣れてきました。


最初は膨大な時間に戸惑いもありましたが、

今では朝起きたら気付けば夕方になっており、1日24時間の経過が早いなと感じます笑


とりあえず夕飯作り、YouTube、ジムで筋トレ、ヤフオクで趣味の物品チェック、

新築アパートの進捗を確認する毎日を送る日々を過ごしております。



建築中のアパート




新築アパートは外壁が付き始め、内装も電気・住設が付いてきて部屋を仕切る壁も出来てきました。

あとは扉やクロスが出来てくるとバシっと印象が変わると思います。



小さな事ではありますが、

形になってくると「ここはこうすれば良かったな」という点がチラホラ見えてきます笑


1棟目もそうでしたが、

図面ではイメージ仕切ることが出来ず、実際に建ってみて初めて分かる事が多いです。


家は3回建てないと満足しない、という言葉があります。

アパートもまさしくそうだと思います。




事前に完成後の物件を見られない、内外装や間取りの選択肢が多い、やり直せない、

という事が根本にありますが、

初期段階からこれらを完璧にこなしていくのはやっぱり無理ゲーですね。


多少は不動産をやってきたという自負がありましたが、

中古と新築では親和性はあるものの使う脳ミソや筋肉が違うので、

1~2棟目から完璧にパキっと仕上げるのは難しいですw


1棟目の反省を活かして2棟目も計画しましたが、

早くも3棟目を建てたくなっております。


というか3棟目を建てないと、

手元に保有している土地がずっと腐ることになるので、

本当に急いで建てないとマズいんですけどねww


3棟目の新築を建てるまでは資産状況的にも少し重たくて動きにくいので、

こちらが完成するであろう2024年秋頃までを目途に今の堕落した生活を続けつつ、

第2ステップの種まきをしていこうと思います。


それではまたお会いしましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.09 15:45:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: