KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 1, 2006
XML
カテゴリ: ---洋風








THE GARDEN ORIENTAL
SOSHUEN































昨日は、ウチの会社の株主総会でした。
で、夜は、年に1回の幹部食事会でした。

毎年、この会の食事場所は、頭を悩ませるんだけど、
親父のチョイスで、御影にある”THE THE GARDEN ORIENTAL SOSHUEN”で行われました。

前にも、2回ほど、この会で行った事のあるレストラン。
昭和初期に作られた日本邸宅。すばらしい庭を持つこの邸宅は、戦後、高級中華料理店となり、震災後、重厚な日本邸宅の面影を残したまま、洋風のレストランとして、リニューアルされました。
よく、ウェディングパーティーも行われるみたいで、以前に食事会で使った事がある部屋は、今は、ブライダルサロンとして、使っているようです。

ちょっと早めに着いたので、お店の方に、店内を案内してもらいました。
和風のアンティークで固められた高級感のある昭和日本邸宅。
とても、フォトジェニックです。
庭も含め、とても照明に気を使っているみたいです。

全員集合し、まずは、一階の庭を眺めるバーで、まず乾杯。
座り心地のいい低めのソファーでくつろぎながらの一杯は、格別です。

その後、2階の新しく改装された部屋での食事に移りました。
以前にお邪魔したとき は、建物の割に、料理は平凡だなって印象だったけど、昨日は、考えを改めさせられました。とっても美味しかったんです。
(この日のメニューを見てないので、料理名は適当です)

前菜は、トロのカルパッチォ。なかなか脂の乗ったトロです。
とても濃厚な味。期待が膨らみます。

魚料理は、スズキと貝柱のグリル 雲丹ソース。
これも、淡泊なスズキと濃厚な雲丹のソースがとても良い感じ。

メインは、ステーキだけど、神戸牛かな? とても脂の乗った肉。
それを塩とスダチで頂きます。
この脂ののった肉は、ソースじゃなくて、スダチと塩ってのが、大正解。
ソースだと濃すぎます。スダチでさっぱりなんで、肉の脂の味が緩和されます。

デザートは、フルーツの砂糖漬けと、抹茶アイス。
抹茶アイスには、きな粉と黒蜜が添えられ、和風の雰囲気を出してくれます。

量的にも多すぎず、適量。
これで、11人で、一人一万円ちょっとで、飲み放題付き。
飲み放題も、ワイン、ビール、日本酒、焼酎、カクテルなど、選択も豊富。
それに、この素晴らしい室料混み。
とても満足できるディナーでした。


THE GARDEN ORIENTAL SOSHUEN

TEL 078-851-9898











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 1, 2006 08:14:49 AM
コメント(2) | コメントを書く
[---洋風] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


行ったことあります!  
のほほん娘  さん
私の家の近くのこのレストランは
結婚前 両親の顔あわせのときに利用しました。
エキゾチックな雰囲気が とっても最高ですよね。
ちょっと緊張しますが・・・(^_^;) (Jul 1, 2006 09:40:25 AM)

Re:行ったことあります!(07/01)  
KABAMilwaukee  さん
のほほん娘さん
書き込みありがとうございます。
そうですね、、顔合わせには、ちょうどいい雰囲気でしょうね。
昭和初期ってのが、微妙におしゃれなんですよね! (Jul 2, 2006 02:25:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: