KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 5, 2006
XML
カテゴリ: ---和食








希凛






会社の現場の親分と、後輩と一緒に、会社の近く、明石の魚の棚市場の中にある「希凛」という寿司屋さんに行きました。
前にアメリカに帰るときに嫁さんに買ったSavvyの寿司特集に載っていたお寿司屋さん。
魚の棚市場は、明石の海で揚がった魚がいっぱいある市場。その中にある寿司屋がマズイ訳、ありません。親分は、あまり明石を出たがらないし、いつも誘って頂いているので、今回は明石で僕のチョイス。

お店は、白い壁が印象的な、今風の店内。新しいお店です。若い板前さん二人が、忙しそうに働いています。木のカウンターに、黒い木の皿? それに醤油皿をはめ込むようになっています。この黒と、白い醤油皿、壁の白と、カウンター上部の黒が、コントラストになっていて、かっこよく、また清潔感があります。

とりあえず、刺身の盛り合わせを頼むと、とっても豪華な、刺身の盛り合わせがでてきました。お勘定が心配になるくらい、大きな盛り。 で、お味は最高です。種類も多いし。 やっぱり、明石のタコは、美味しいですね。弾力があって、味が濃いです。

次に焼き物に、穴子の白焼きを頼みました。
すると、水槽から、一匹の生きた穴子を捕りだし、開いて焼いてくれました。
生醤油も出して頂いたのですが、塩とスダチで、充分。煮穴子も好きなんですが、シンプルな白焼きの方が、ダイレクトに穴子の味を感じる事ができます。

お寿司は、お任せしました。全部で11カン。 やはり、期待を裏切らない魚のです。 蒸し穴は、大ぶりでトロトロの味。雲丹は、淡路産。鯛は、肝と一緒にしたチリにぎり。最後は、牛肉の炙りです。

日本酒もちょっと頂いたので(3人で8合ぐらい?)、ちょっとお勘定が心配だったけど、一人7000円くらいでした。あの刺身がでて、活け穴子の白焼きで、お任せ寿司で、この値段だと、安いと思いました。

これだったら、お客を連れて行っても良さそうです。
また、明石に帰ってきたら、使います。


希凛

電話番号 078-918-3737
営業時間 昼の部 12時 ~ 15時
夜の部 17時 ~ 21時
定休日  毎週 木曜日














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 5, 2006 06:47:41 AM
コメント(2) | コメントを書く
[---和食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: