花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.05
XML
お盆明けから9月にかけて桜の木にカッコウ科の鳥類が飛来します。
過去、千葉県内で出会ったカッコウ、ツツドリ、ツツドリ赤色型の画像を
復習してもみました。
一枚目、二枚目は、カッコウです。後頭部に白斑が目立ちます。
上面は褐色色がかったグレー色です。
三枚目から五枚目はツツドリです。虹彩は赤褐色で下面の黒帯は荒く太い
傾向です。四枚目、五枚目は胸から腹に褐色味のあり、雌と思われます。
六枚目、七枚目はツツドリ赤色型です。頭にはっきりと黒い横縞があります。
ホトトギスにも赤色型が存在しますが、頭の黒班は無班か不明瞭です。
(写真)
カッコウ:2017年9月撮影、ツツドリ通常型2016年9月撮影、
ツツドリ赤色型2015年9月6日撮影

































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.05 21:25:49
コメントを書く
[山野の鳥アーカイブス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: