花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.11
XML
カテゴリ: 大江戸の鳥たち
水元にマヒワが飛来しているとニュースをいただき、現地に出向きました。
金町駅からバスでしばられ地蔵バス停で下車し、公園内へ。
水元大橋手前のハンノキのまわりにたくさんにカメラマンの叔父様がレンズを
木の方向にむけていました。しかし、到着したばかりの時間帯は風の強く、マヒワの
群れは他のエリアに移動したようでした。そこで水の補給と休息をとるエリアに向かいました。
ねらいは、どんぴしゃでした。マヒワ14羽が姿をみせ木の枝に飛来。
喉と頭がキャップ状に黒い雄、背や脇に縦斑が目立つ成鳥雌、頭から背の黄色が
淡い若鳥が次々ら出現。帰りがけにはハンノキの実をついばむ若鳥も目撃。
楽しい時間を過ごしました。このほか、ジョウビタキ、カンムリカイツブリの画像もアップ。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.11 20:56:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: