花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.17
XML
昨日、栃木県戦場ヶ原に出かけたリポートをさせてもらいました。
過去、観察した個体を含めて羽色のいろいろを復習してみました。
一枚目、二枚目は雄成鳥個体です。
胸のオレンジ色は腹にかけて段々淡くなる個体が多いように思いますが、
写真のようにワンポイントの個体やあまり目立たないものも見かけます。
(一枚目は2017年7月、二枚目は2015年7月に撮影)
三枚目は雌夏羽です。頭上から背は黒褐色の粗い縦斑が目立ち、喉は白く
胸以下が淡いオレンジ色です。大雨覆の白斑は小さいものが多いように思います。
(2018年6月撮影)
四枚目は一見すると雌夏羽りように見えますが、大雨覆に白斑があり頭上から
背にかけて縦斑はなかったので雄の若鳥ではと思います。
(2015年7月撮影)
五枚目、六枚目は昨日撮影の個体です。
五枚目は上面の黒色部が成鳥に比べて濃くないことから雄の第一回夏羽と
思われます。六枚目は、上面が黒褐色で淡褐色の斑があり、口角が淡色であり

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.17 16:53:58
コメントを書く
[山野の鳥アーカイブス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: