花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.04
XML
昼前後から強風の予報が出ていましたので、松戸市の21世紀の森と広場に立ち寄りました。
野鳥観察舎はお休みなので、千駄堀池沿岸と斜面林のエリアを探索しました。
到着した直後、観察舎近くの水面にオオハクチョウ6羽を発見。
成鳥4羽、若鳥2羽が休んでいました。
池ではマガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、
バンの姿を見つけました。
林と芝生のエリアでは、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイの3種のセキレイの姿、
がありました。ハクセキレイにくわえて、河川の中流域に生息していたキセキレイ、
セグロセキレイが見られるのは近頃のことですが、千駄堀の環境があればこそ餌の昆虫の





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.04 15:37:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: