花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.05
XML
カテゴリ: 猛禽類との出会い
10日ぶりに千葉県の鳥友nankashibirdさんの住む街のチョウゲンボウの様子を
見に出かけました。
雌雄各1羽、若鳥1羽の構成は変わらずですが、動きがとても活発になっていました。
成鳥雄が餌を持参し営巣場所に帰還すると、大騒ぎしながら巣の中に潜みました。
その後、営巣場所から雌が飛び出したと思ったら鳴き声を出して雨樋のあるスポットに
移動。すると、どこからともなく、成鳥雄が登場。
周囲にいる複数のカラスを追い払い、雌雄ともに歓喜の声をあげペアリング。
その後、成鳥雄は、ペアリングを行った場所の上にある窓枠に移動し、羽づくろい。
その光景を観察していると、初列風切内弁に7点独特の模様があること、ホバリング
観察し始めて21シーズン目を迎えましたが、観察するたびに新しい発見があり、
今シーズンも期待しています。



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.05 16:35:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: