花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.14
XML
今日の船橋港の干潮が12時29分でしたので、1時間前の11時に現地に到着。
南船橋駅から徒歩で干潟南側の遊歩道から観察センター経由で干潟を見て歩きました。
観察センター近くの小島にキアシシギとソリハシシギ、アオサギとカワウの小群が羽を
休めていました。その後、津田沼高校前の遊歩道に移動し京成バラ園までの遊歩道を
探索していると、ららぽーと方面からピュイと鳴きながら25羽ものキアシシギの群れが干潟に飛来。上面の色が灰褐色のもの、明るい褐色をした個体と羽色はじつにいろいろです。
また、餌を探すのに干潟を歩き回り、カニを丸呑みしたその顔つきの変化を観察したり、
キアシシギの観察に没頭。
そのほか、、コサギが干潟の中の水の通り道で餌を捕獲すべく待機している姿を
見ていたら、見事に小魚をゲット。また、80羽ものカワウの群れが水の中に降り立ち、

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.14 18:38:14
コメントを書く
[シギ・チドリとの出会い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: